macoの備忘録 今日もマイペース

日々のあれこれを書き留めています。

カテゴリ: ガーデニング

庭のカロライナジャスミンが咲いています。

IMG_9857

ベランダの柱に巻き付いて伸びているんですが、これも頑丈な植物のひとつです。
モッコウバラ同様、切り戻してもすごく元気。

IMG_9858

黄色い花が、庭を明るくしてくれます。


先日、嬉しいことがあって・・・
子どもの頃、よく遊んでいた友達とつながることができました。
小学校卒業40年の同窓会のとき、その子が欠席で会えなくって、ちょっと(かなり)残念に思っていたんですよね。もう一生会えないのかなーとか。
でも、その同窓会でつながった子から、先日〇〇ちゃんに会ったよ!とLINEがきて、連絡取り合うことができました!
いやぁ~嬉しかった!(≧▽≦) 懐かしかった!
県外に出ると、偶然ってこともほぼなくなるし、あきらめモードでしたが、友達つながりのご縁がさらにつながって、ほんとありがたいと思いました。
いつか会いたいので、それまで元気でがんばろうと元気もらいました。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


昨夜の地震・・・けっこう揺れたな~(時間も長く感じた)と思ったら、広島は震度4~3。
これくらいで済めば、なんてことはないです。
体で感じた余震も2回ほどありました。
ニュースでは愛媛や高知は被害が出ているので心配ですね。
しばらく要注意です。


庭の芝桜が見ごろです。

IMG_9842

咲いてない時期は「ただの草」(立派なグラウンドカバー!)みたいな植物ですが、花が咲くと存在感増し増しですね。
他所のお宅にもたくさん植えてあるので、町内芝桜まつり☆みたいな季節です。

IMG_9843

ピンクも微妙な色違いできれいですよ。

IMG_9844

久しぶりに世羅の有名な芝桜公園に行ってみたい気分になります。


今日は買い物に出かけましたが、山がもや~っと霞むくらいの黄砂がすごいですね。
家の窓も開けたくないけど、暑いからやっぱり開けました。
洗濯物にもついているだろうから、はたいて取り込まなくちゃね。
困ったものだ。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


庭の姫沈丁花が咲きました。

IMG_9841

小さいかわいい花です。


皇居吹上御苑の自然観察会の様子を、宮内庁インスタグラム(動画)で見ました。
東京のど真ん中に、あんなに自然豊かな場所があるなんて、素晴らしいことだと思います。
東京住みなら、ああいう機会に参加してみたいけどなー。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


我が家の椿が次々咲いています。

IMG_9828

すぐにぽとぽと落ちてしまいますので、ちゃんとした花を撮るタイミングが意外と難しい・・・(;^_^A

IMG_9827

ハナニラもよく咲いています。

IMG_9826

球根なんですが、植えっぱなしでも増えて、あちこち咲いてくれます。
頑丈ですよね。
頑丈な花はありがたい。(*´▽`*)

今朝はすごく冷えましたが、いい天気になりましたね。
外で過ごすのが心地よい季節です。


昨夜のカープ、連敗ストップ&ゼロ行進ストップ!
鬱憤を晴らすかのような連打は清々しかった。
アドゥワ投手、いいですね!先発任せられるいい仕事してます!
勝ちが付いて嬉しいね。
押しの坂倉くんが元気ないのがちょっと心配・・・ひと山超えてほしいです。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



昨夜のカープ、逆転勝利!嬉しいですね!
矢野選手にヒットが出てよかった。打撃でがんばろうと熱心に練習してましたもんね。
ベテランの活躍も光りました。
全員野球で連勝だ~。


我が町の公園の桜は、やっと見頃を迎えています。
車から通りすがりに桜の花を楽しめる季節になりました。

庭の花も、少しずつ咲いてきました。

IMG_9813

白い花・・・名前がすっと出てこない。(笑)

IMG_9814

ムスカリも毎年咲いてくれます。

IMG_9806

今年最初のチューリップ。

庭の花が咲くと嬉しいですね!



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



やたら寒くなったり、ちょっと暖かくなったり、大忙しの季節です。
花粉だけはしっかり飛んでます。(泣)
天気のいい日は嬉しいけど、鼻や目はつらい・・・。

IMG_9680

フリルのビオラ、気に入ってます♪
色も形もかわいくて癒される。


東北の震災から今日で13年。
何年経とうと消えない悲しみ。
津波等でまだ不明の方も大勢いらっしゃると聞きます。未だに捜索中とは、ご家族のお気持ちはいかばかりかと。
どこかで、近くで、みんなのことを見守ってくださっているのでしょうね。
毎年のように起こる自然災害・・・備えが万全か?と言われれば、間違いなく足りてないと思います。
こういう日に、家族で話し合ったり、点検したり、気持ちを引き締めたいと思います。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


先週は雨ばかりの週になりましたが、おかげで庭は潤いました。
一気にクリスマスローズが咲き出しました。

IMG_9632

蕾が出てきたなぁ~と思っていたら、雨上がりには数多くの花が!
好きな花なので、咲くと嬉しいですね。

IMG_9633

水仙も伸びてきました。
近くの川の土手には、もう水仙が咲いています。
だんだんと春めいてきました。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


今日は朝から雨。一時はよく降りました。
だから、庭の水やりしなくて済みそうです。ε-(´∀`*)ホッ
残暑もひと休みですね。


ミニ木槿(むくげ)がよく咲いています。

IMG_8809

八重で小ぶりな木槿なんですが、やわらかいピンク色できれいです。
暑さにも強くて、時期が終わると葉が落ちますが、また次の年には葉っぱが出て花が咲きます。
鉢植えがずいぶん背も高くなってきたので、休眠したらそろそろ地植えにしようかと思っています。


ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


暑さもようやく一段落してきた今日この頃。
エアコンをつける時間もだんだん短くなってきました。
暑い昼間だけで済むようになると、朝起きてもすごくラクですね。
昨日はエアコンのスイッチを入れずに過ごせて、久しぶりにエコ?な一日に。(´∀`*)


IMG_8794

そんなに雨続きではないけれど、レインリリーがよく咲いています。
暑すぎるのが苦手なのかな・・・
少し過ごしやすくなって、元気になる花なのかも。


ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


鉢植えのペンタスが咲いています。

IMG_8308

小さな星のような花がかわいいです。
元気な花色も、夏の日差しに負けませんね。


梅雨明けの発表は間もなくでしょうか?
今日は暑かったですね~。しばらく蒸し暑さだけの曇りがちなお天気でしたが、今日は照りました。
そうなると、やはり暑い・・・(;´Д`A ```



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



このページのトップヘ