今日は、佐伯区利松の『ミヤカグ』すてきな暮らし塾の「しめ縄リース作り」へ参加してきました。
先生は、Natural Craftさん。さくさくイベントでも、ワークショップ講師としてお世話になっています!
白いリースはラタン素材で、これをベースにドライフラワーなどをアレンジしました。
先生の準備してくださった素材そのものがとてもステキ☆
針金にテープを巻くところから始めましたが、そこですでにもたもたと不器用さが炸裂?で、それでも何本かやってるうちに慣れてきました。慣れてきたころに、巻き巻き作業は終了なんですけどね。(;^_^A
先生に要所を手伝っていただきながら、なんとか形になりました。
同じ材料でも、5人の参加者それぞれ、長さや配置などに個性が出ますね。
皆さんと楽しく時間を過ごしました。
先生、皆さま、ありがとうございました☆(*´▽`*)
↑ 作業中は撮れなかったので、終了後ですが・・・
場所が家具とインテリアのお店なので、上の画像は店内のソファの上で撮らせていただきました。
皆さん、インスタ映えしそうな思い思いの場所を見つけて撮影されてましたよ。
今はラタン部分がくせ毛のように丸くなっていますが、時間が経てばもう少しまっすぐ伸びる予定です。
玄関ドアには水引のしめ縄を掛けるので、これは室内で楽しみます。
お正月過ぎても飾っておけそうなリースですよ。嬉しいな☆