カテゴリ: 俳句
昨日は公民館まつり
昨日は「きさらぎ句会」でお世話になっている美鈴が丘公民館の「公民館まつり」の日でした。
事前準備も前々日に済んで、会として俳句を展示発表しました。
美鈴が丘は地域の活動も盛んで、公民館グループの数も多く、まつりも盛況だったようです。
私は地元ではないので、車での移動はちょっと難儀なんですが(当日は駐車場がない)、後片付けには参加して、無事終えることができました。
後片付けにもたくさんの方が集まっておられましたよ。
他の公民館からお借りした長机や掲示板などがあり、仕分けもきちんと行いました。
後片付けに突入したので、画像はありませんが・・・(;^_^A
皆さんの美しい短冊や写真俳句に交じって、拙い私の作品も発表しました。
並べるのが恥ずかしいんですが、多くの方に見ていただけて励みになります。
お世話になりました。
加計町へ秋季バス吟行
昨日は、先月に続いて人生2度目の吟行に出かけてきました。
今回は、俳句結社「夕凪」の吟行で、県内各地の結社の句友さん45名とバス旅です。
いつもお世話になっている句会のメンバー方もいらっしゃいます。
広島駅ペデストリアンデッキに集合したあと、貸し切りバスで出発!
バス旅行も久しぶり♪
秋の紅葉を見ながら、快適なバスの旅・・・
雨が降るか降らないかの微妙なお天気でしたが、途中パラっと降ることもありながら、傘をさすこともなく済む程度。晴れ男・晴れ女の皆様に感謝です。
詳しいことは、引き続き小出しで書きますが・・・
地元のご協力もいただき、お昼はおいしいお弁当を食べ、
ボリュームのあるお弁当、ほんとにおいしかったです~☆
お腹に沁みました。
そして、デザート?には、「よしお」の鯛焼き・・・
まだ温かくて、焼きたての鯛焼きです!
これで場所はおわかりだと思いますが・・・
安芸太田町加計への吟行でした。
行った先は、「吉水園」「百句苑」「温井ダム」です。
まずは食いしん坊らしく食べ物のご紹介からでした・・・(;^_^A
四苦八苦しながら俳句を考えて、なんとか提出。(もうほんとにキツかった。)
吟行句は一人2句なので、一気に90句を選句です。
30分での選句は、かなりハードでした。即日考えたとは思えないような素晴らしい句が並んでいて、悩みに悩んで5句特選句を選び集計します。
披講もこの人数ですから、かなり時間がかかりますが、選評や表彰までを、ほぼ予定通りに終えました。
皆さんの時間厳守と、何と言っても役員の皆さんの準備や捌きが素晴らしくて、頭が下がりました。
私も清記のお手伝いはしましたが、初参加ということで、大したお役にも立たず・・・いつかは皆さんのお役に立てるよう、経験も積まなければなりませんね。
飴ちゃんをいただいたり、これは季語か?などの会話をしたり、秋の自然を満喫したり、とても充実した一日でした。俳句を作るのは苦労するけど、楽しかったです~~!
句友の皆さま、ありがとうございました。
よ句もわる句も『石榴』
俳句ポスト『色鳥』
初めての吟行
昨日は「大塚俳句の会」の吟行でした。
雨天決行ということで、傘さしながらの作句は嫌だなぁと思っていましたが、前日の雨も上がって、まずまずのお天気。
場所は、安佐動物公園です。
動物園は久しぶり~!
吟行というのは、作句のためにお出かけすることです。
現地で作句し、そのあと句会を開きます。
この日も9時から入園して、現地でお昼ご飯を済ませ、午後は句会(大塚公民館)という流れでした。
私にとっては、初めての吟行・・・ちょっとドキドキです。現地で作句できるのかな・・・
「大塚俳句の会」も初回で、元々今月が吟行の予定だったので、吟行からのスタートになりました。
現地で作句できるのかなという不安もありましたが、吟行行ってみたいなぁと以前から思っていたので、楽しみにしていました。
キリンテラスやサバンナ区画の道は工事中、クマ出没のため西側は立ち入り禁止・・・
全部は回れない残念なタイミングでしたが、時間も限られている我々には、案外ちょうどよかったかも?(;^_^A
キリンたちはちょうどお食事タイム。
高いところに枝が吊るしてあって、おいしそうに食べていました。
マルミミゾウも元気。
相棒は妊娠中だそうで、そのせいか出てきてません。
一頭でちょっと淋しそう。
写真もほどほどに、頭の中では作句しなくてはと焦る・・・
ご一緒した先輩方は、なんか余裕に見えて、さらに焦る・・・(;´Д`A ```
でも、歩きながらいろんな話をしたり、ベンチで休憩方々俳句をメモ。遠足みたいで楽しかった~!
11時頃から、持参したおむすび食べて、集合写真を撮って、動物園を後にしました。
午後は公民館で句会です。
合評も楽しくて、それぞれの見方や気づきがおもしろかったですよ。
同じものを見ていても、まったく同じ俳句になることなく、不思議なものですよね。
皆さん、お疲れ様でした!
楽しい一日をありがとうございました。
来月は結社のバスツアー吟行があるので、今から楽しみです。
よ句もわる句も『墓参』
毎月10日は『通販生活 よ句もわる句も』の投句結果発表です。
兼題は「墓参」。
結果は人選でした。
夏井先生ありがとうございました。(*´▽`*)
『饅頭を提げて七駅墓参』
句意は見たまんまです。
故人の好きだったお饅頭を買って、電車で7駅。
ついでに自分も食べるし・・・(笑)
実際は、今の実家から路面電車で5駅のところなんですが、字数を整えるのと、引っ越す前の家からは7駅だったので。
実家の近くに「岩永梅寿軒」(カステラで有名)や「日之出饅頭店」という昔からあるおいしい和菓子屋さんがあり、墓参りに限らずよく買ってました。
特に日之出のお饅頭やお赤飯は、表からショーケース越しに見える庶民的なお店なので、ふら~~っと寄ってしまうんですよね。
句会に参加
俳句結社「夕凪」に入って半年。
投句や美鈴が丘公民館の「きさらぎ俳句」にも慣れてきました。
先日、結社の同人の方が先生をされている別の句会に見学に行きまして・・・
結果、こちらの会(大塚公民館・大塚俳句の会)にも来月から参加することになりました。
現状に「プラス3句」は厳しめですが (;^_^A、楽しいし勉強になるし、「どうしようかなー」なんて考える間もなく入会することになりました。
皆さんやさしい方ばかりで、来月から楽しみが増えました。
どうぞよろしくお願いいたします。
やっぱり諸先輩方に直接聞けたり、皆さんのいろんな俳句に触れて、感じたり気づいたりできるのがいいんですよね。
来月は吟行の予定だそうで、早速これが初回になります。
個人的には初吟行!
「現地で俳句が作れるんだろうか・・・」という不安はありますが、ワクワクです。
11月には「きさらぎ」も吟行予定なので、チャレンジの秋ですね。(´∀`*)ウフフ