新システムになって、初めての発表となった『俳句ポスト365』。
今回から、中級以上は1句のみの投句になったので、今までのように「数打ちゃ当たる」的投稿はできません。
今回の兼題は「春暑し」。
広ブロ俳句部勉強会で2句提出して、正直どちらもパッとしない句だったので、あまり期待していませんでしたが、今日の発表で「並選」にとっていただきました。
『濯ぐ手の心地よきかな春暑し』
提出しなかった方も併せて類想かも?の範囲で、形だけは俳句っぽくなった、というところでしょうか・・・。
元は三段切れだったので、上五だけ手直しして出しました。
先日のNHK俳句で、櫂先生が「かな」という切れ字は下五で使ったほうがよいとおっしゃっていたので、あちゃー!提出句はそこも改善すべき点だったか!とその時気づきました。
やはり1句だけでは、かなり頑張らないと「人選」には行けませんね。
それはこの初回でよくわかりました。
夏井先生の総評で、掲載されない句も多かったとありました。
とってもらえただけでもありがたい!(;´Д`A ```ありがとうございました。
でも、俳句としての可否は厳しくなったので、出すからには失礼のない句を先生に見ていただきたいと、あらためて思いました。それだけ先生もきちんと見てくださっています。
「多作他捨」は自分でしっかりできるようにならないといけませんね・・・
コメント
コメント一覧 (6)
いやいや、たまたま・・・じゃないでしょう☆
地力があるので、ボツはありえませんよ。
でぶさんがボツになるなら、私なんか毎回ボツですね。
(;^_^A
maco
がしました
次からはボツもあり得ると思いながら見ることにしよう・・・
maco
がしました
先生の評価とは別のところに、作者の思いはありますよね。
お義父様への思いは代えがたいものですから・・・。
結果から「なぜ」をいつも振り返ってはいますが、明確にわかるものと、今の自分にはやはりわからないものと、両方あります。
投句数が減ることで、さらにそのあたりを検証しなければとは思いますが、すぐには追い付けそうにありません。
「おうちで」の方にも、でっかい赤文字で、多作多捨は自分でした上で・・・という注意書きがありました。
どのサイトも、先生の思いは同じ・・・自分でよく考えた上でが、これからの投句スタイルになりそうです。
「おうちで」でも、人選の発表が始まりましたね。1つくらい入ってくれたらいいのですが・・・微妙です。(;^_^A
そうですね、厳しさが身にしみます。
maco
がしました
でも義父の葬儀の句なので 自分史のなかには残しておこうと思います。
一句を自分で定めて出すというのは なかなかに厳しい。今までも 「なぜこの句がえらばれたのか?」がはっきり言って多かったので、一句を定めて提出するというのも大きな課題となります。たくさんだせないうっぷん?をおうちDE俳句のほうで晴らしているみたいなところがありますが・・・ラベンダーはいまのところ並一句・・・・厳しさがみにしみるぅ~~
maco
がしました
そうですね、覚悟はしていましたが、名称もレベルも以前とは違ってると実感しました。
上級者であっても、俳句というのは本当に難しいものなんだなというのも、いろんな方のお名前を拝見して思いました。
私も気合を入れて?(気合だけでは、どうにもなりませんが・・・)佳作人になれるようがんばります。
maco
がしました
ただ、天地経験者の有名俳人の名前もかなりの数あったので、並でも少しは
喜ぶべきかも。人はなくなり佳作になりましたね!
早く佳作人になりたい。(笑)
maco
がしました