昨日は、夫が行きたがっていた大野町の『魚屋と海鮮丼 熟鮮-Zen- 禅』へ家族でランチに行きました。

IMG_1926

初めてのお店でしたので、一番人気でお店のおすすめ「熟鮮丼」をいただきました。
熟成させたお魚の海鮮丼です、
(私はいくらが苦手なので、代わりにサワラに変更してもらいました。)

魚の熟成とは、「低温で寝かせることで、死後硬直を解いて、身を柔らかくして、素材の旨味を引き出す調理法」なのだそうです。
肉の熟成はよく聞きますが、魚はあまり聞いたことがありませんでした。
素人には難しい技ですよね。(一歩間違えば、腐った肉や魚になりますから。)

テーブルに、今日のお魚の種類と、何日熟成させたかのリストが置いてありました。

初めていただきましたが、魚の旨味や甘みがすごいなと、ど素人でもわかるおいしさでした。
夫も娘も、おかわりしたいと。(笑)

IMG_1927

お味噌汁は鯛の出汁で、これもとても贅沢な味わいでしたよ。
ごちそうさまでした。


ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ