昨日は、年末のお墓参り&掃除に家族と行ってきました。
雨が降りそうで、パラっと降ってきたりするお天気でしたが、お墓の前では雨はなく、無事に掃除もお参りも済ませることができました。
メラミンスポンジを水に濡らして、墓石の汚れを落としました。
寒い季節はちょっと悴むので、暖かくなったらもっと丁寧に磨いてこようと思います。
帰りにランチに寄りました。
大竹のイタリアン「ユイット(huit ∞)」です。
昔ながらの商店街の中にあります。
3人で前菜付きのランチセットにしました。
窓際のカウンター席だったので、影が多くなってしまいましたね・・・
フォカッチャと前菜プレート。
人参ラペとピーマン、スープ。
フォカッチャはフワフワで、塩気とオリーブ油の味もちょうどよい感じ。
スープのミネストローネは、家庭で作るのとは違って、何かがプラスされている味わいで、とてもおいしかったです。
サラダ。
手づくりらしいドレッシング2種が、抜群においしかったです!
りんごと青紫蘇の2種類・・・どちらもおいしくて、野菜半々でかけていただきました。
レシピが知りたい・・・
メインのパスタは週替わりで3種の中から選べます。
私は「和風」の大根・青菜・海老の柚子胡椒風味にしました。
これがまた、とてもおいしくて、柚子胡椒のピリッとしたお味がとてもよかったです。
デザートはいちごのソースが添えられたティラミス。
ドリンクはホットコーヒーにしました。
「お野菜イタリアン」と看板にあるだけに、野菜多めでおいしいものばかり。
お店の雰囲気もとても好きでした。
また行きたいなぁ~と思ったイタリアンでした。
ごちそうさまでした。
コメント
コメント一覧 (4)
ブログ拝見しました!
結構以前からあるお店なんですね。お店のメニューも、今と違っていて、ごはんの定食で・・・でも、おいしそうなお店です。
fanさんは時々大竹方面へ(お墓参りなど)行かれているので、あの辺のお店もよくご存じですよね。
私も岩国が夫の地元なので、大竹もよく通り、知っているところもあります。中華料理のお店なども、義父がいた頃は連れて行ってもらったことがあります。
記事を拝見しながら、懐かしかったり、参考にさせてもらったりしています。
いえいえ、とんでもない! 簡単なことしか思いつかなくて・・・あくまで「備忘録」程度のもので、恐縮です。
ありがとうございます。
皆さんのブログを拝見しながら、刺激や発見をしております。
fanさんの日々の気づきやご家族のことなど、いつも楽しみに読んでいます。主婦だから共感できることがありますが、コメントもせず、失礼しておりますが・・・
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
maco
が
しました
私も行っていました。それもかなり前、2013年3月7日の記事です。
忘れるほど前ですから、今ではあまり思い出せませんが・・・。
https://fan345.blog.fc2.com/blog-entry-3507.html
Yahoo時代のアドレスですので、リンクは出ないかもしれません。
話は変わって、macoさんは文章がお上手ですね。
いつも感心しています。俳句をされているので、表現が豊かです。
映画や食レポなども表現力がありますね。
学ばねばと思いつつ・・・・。
maco
が
しました
充実していました! 味もよくて、大満足のランチでした。
初めて行ったお店でしたが、いいところ見つけたと思って・・・お墓参りのあとは、毎回ここでもいいや!と思えたほどです。
そうですよね、体調が戻られたら、ぜひ大好きなラーメンを!
きっとおいしく、体に沁みわたりますね!
記事も楽しみにしております!
maco
が
しました
野菜たっぷりで デザートもついて💛
そろそろ体調も戻ったし 外食も楽しみたいところです
イタリアンもいいけど・・・
まずはラーメンが食べたい(笑)
maco
が
しました