今週は『俳句ポスト365』の投句結果発表週です。
兼題は「冬暖か」。
冬でも暖かさを感じられる日。
結果は佳作(人選)でした。
夏井先生ありがとうございました。
火曜日の並選になかったので、ボツか~と覚悟してましたが、嬉しいです。
『冬ぬくし九州に似たエンターキー』
パソコンの前での気づき・・・
エンターキーって、ざっとした九州の形に似てません??(笑)
メーカーが違っても、基本規格が同じだから、キーボードの配置や形状などはほぼ似てますよね。
こんなしょーもない気づきを俳句にするのは、きっと私だけ→だから類想はない!というところだけは自信がありましたが、行き詰ってて、並選ならいいや~くらいの気持ちで投句しました。(;^_^A
拾ってくださった先生に感謝です。(クリスマスプレゼントやね!)
案外、季語といい距離感だったようです。
コメント
コメント一覧 (6)
気付いてから、私もキーボードを見るたびに、九州にしか見えなくなって・・・(笑)
長崎のあたりも意識しますね。( *´艸`)
暖かく感じられる、というお言葉、とても嬉しいです。
季語に寄り添っているようで・・・ありがとうございます。
maco
が
しました
毎日何気なく使ってる無機質なものが暖かく感じられました😆
maco
が
しました
こんな気づきでも「俳句のタネ」になるし、夏井先生だからとっていただけるんだと思います。
そうですね、他の場所だったら、季語と響き合わないところが、九州というイメージに合っていたんでしょうね。
気付いて以降、エンターキーが九州にしか見えなくなりました。(笑)
maco
が
しました
パソコン作業中のふとした気づき、そこから視線は外に向かい
暖かな冬の日の光景が広がる。
カットの切り替えから季語がふんわりと広がっていく・・・
お見事です!
また九州ってのがいいですよね。本州に比べたら九州の方が
なんとなく暖かいイメージありますから、季語にも寄り添ってる
と思います。
あれが北海道とかだと暖かって感じじゃなく寒々した雰囲気で
冬暖かの季語とかけ離れますもんね。
maco
が
しました
そーゆーことで(笑)・・・改めてエンターキーを見ないと、ピンとこない句意ですよね・・・
正直、かなり冒険した俳句で、先生にわかってもらえるだろうか?と、ボツ覚悟でした。
でも、こういうことをわかってくださるのが夏井先生でもありますよね。
ありがたいです。
maco
が
しました
改めて、手元のキー見つめてみると、うんイメージ
ありますね。九州と言われて九州と見える感じ。
しかし巧いですよね、人の目の誘導も含めて巧いし、
まして類想は無いでしょう。
おめでとうございます。
maco
が
しました