妹から「桃太呂」の豚まんが送られてきました。
ありがとね。

IMG_1030

長崎では有名な豚まんです。何度か送られてきて、何度かブログでもご紹介してますが・・・

冷蔵品なので、食べるときは蒸し器でほっかほかに戻します。
(いずれの豚まんも、レンチンではあまりおいしくないと思っている。)

私が長崎にいた頃はお店は思案橋に1軒で、行列ができるお店でしたが、その後は駅ビルなど数店舗出店されています。

長崎では、豚まんには酢醤油をつけて食べます。
九州全域なのかな?
マイルールにより、我が家では「豚まんには酢醤油が当たり前」になっていて、娘もこれが普通だと思っているはず。世間的には、たぶん違うと思うので、いつの日かカルチャーショックを受けるんだろうか。(´∀`*)ウフフ


ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ