昨日は家族で投票に行き、その後ランチに出かけました。
久しぶりの「つぼやきカレー キートン」でカレーライス!
私はヒレカツのカレー。
揚げたてのカツが、サクサクでおいしかったです☆
ごちそうさまでした。
このあと、アルパークの「無印良品」へ行ったんですが、「無印良品週間」で、いつもより人が多かったです。
コーヒーとアイスクリームのコーナーもすごい行列で・・・やっぱり平日が狙い目ですね。
選挙結果が出ました。
自民党が議席を減らすのは予想していましたが、裏金議員がまた数名当選してるんだな!
地元民はどういう気持ちで投票したのだろうか。(あの宗教団体が、引き続き応援してくれたのかな。)なかなかにしぶとい。
これまでの自公政権の積み重ねと、岸田政権が増税ばかりでひどかった結果が、過半数割れを招いた。(とどめは2千万円支給ね。)
こんなタイミングで党首になった石破さんは、引き続き職責を全うと言ってるので(誰もやりたくないだろうし)、言葉通りに他党と話し合って、国民のための政策を実行していくというなら、本気でがんばっていただきたい。
党のお金の問題、議員全体のモラルなど、当たり前だがちゃんとしてほしい。
自民・公明以外が過半数をとりましたが、あの人たちが政策でひとつになれるかも疑問。野党のほうがバラバラだからね。
いずれにしても、立ち止まっている暇はないので、国民(=庶民ね)のため・国のために働いてくれなければ。
それと、かろうじて50%は越えましたが、相変わらず低~い投票率よ。無関心すぎないか?
選挙だってお金がかかっている。そろそろネット投票も可能にしていってくれないかな。こういうことのためのマイナカードではないのか?
コメント