俳句を始めて4年半が過ぎ、それなりに俳句のタネ、推敲用、記録用ノートはそれぞれ何冊も増えて、通し番号付けています。

タネや推敲用は、もうあ~じゃない、こうじゃないと、書き込みでぐちゃぐちゃです。
形になった記録用も、なんだかんだで最終推敲を書き込んでいたりして、どちらも人様には見せられない中身のノートであります。

俳句ポストや通販生活など、投句の結果「人選(才能アリ)」以上をいただけると、記録用ノートの句の頭に「ごほうびシール」を貼って、ひとりニヤニヤと自己満足。(´∀`*)ウフフ
ちょっとした励みで、ささやかなな自分へのご褒美です。

そして、始めた頃から使っているシール(130枚)がようやく?なくなり(ということは、人選句以上が同じ数ほどになった、ということね!)、新しくシールを買いました!

IMG_0546

今度は「ちいかわ」です。
64枚のシール・・・これを使い切って、次の購入はいつになるのだろう・・・。
かわいいシールをいっぱい貼れるように、これからもがんばろうと思います。


ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ