昨日の続きです。

高速道路が込んでいてはいけないと、早めに家を出発しましたが、特に混雑も事故もなく、スムーズ過ぎるくらい快適ドライブして、早めに沼隈町に到着。
スムーズ過ぎて、やることなくて、会場近くの道の駅「アリストぬまくま」で時間潰ししました。
こちらもお初です。

午前中から皆さん買い物に来られるのか、駐車場もいっぱい・・・新鮮な産直品目当てか、思ったより人が多かったですね。

パンや食事を楽しめるところがあったので、パンを買って早めのお昼にしました。

IMG_0493

ウインナーのパンとアップルパイです。
コーヒーはなみなみと注がれていてありがたい。
当然この日も猛暑でしたが、涼しいお部屋でゆっくり過ごさせていただきました。

せっかく沼隈町に来たので、ここはやはり名産のぶどうは買っていかないと!ということで、びっくりするくらい安かったシャインマスカット☆を購入。

IMG_0497

画像はひと房ですが、もう一つとバラバラになった粒のみのパックなども買いました。(もう食べちゃった)
贈答品ほど立派な粒ではないですが、甘くておいしかった~~☆

他にブルーベリーやお野菜を。
この暑さで、句会ライブ中駐車した車に積んだままになるのは気になりましたが、大丈夫そうなものだけ買って帰りました。
すぐ帰るのなら、おいしそうなお魚類もあったんですけどね・・・後ろ髪引かれましたが、それはさすがに我慢。


久しぶりのひとり長距離ドライブでした。
それにしても福山はやっぱり遠いなぁと。広島県の端から端ですもんね。

帰りは高速に乗り損ねて、なぜか2号線にのってしまいまして・・・。
ナビなし・看板頼りで走るおばちゃんですから、見知らぬ土地で覚悟はしてましたけど。
2号線のほとんどがバイパス道で、対面車線をけっこうなスピードで走る羽目になってしまいました。
(;´Д`A ```
周りが高速並み?に飛ばすから、自分だけゆっくりいくわけにもいかないじゃないですか?
(;´Д`A ``` なにせ一車線だからさぁ。 
暗い時間になってきたし、途中途中マジで怖かった。
ま、でも帰路は無料で帰れたわ。(笑)



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ