今週は『俳句ポスト365』の投句結果発表週です。
兼題は「新酒」。
お酒は好きですが、グルメでもないので、余程じゃない限りは何でもおいしくいただきますよ!
辛口、純米酒が好みです。
お酒だけじゃなく、食もすすむのが危険なお年頃ですね。
あ・・・お酒の話ではなく、俳句だったわ。
結果は並選でした。
夏井先生ありがとうございます。
『ちぐはぐの盃七つ新酒注ぐ』
句意は見たままです。
揃ってない盃(ぐい呑みにしようか迷った)に新酒を注ぐっていう。
単品で揃える器って楽しいですよね。
個性的な器と仲間と楽しむ新酒・・・
7人で持ち寄った器をイメージしてもいいですね。
ご訪問ありがとうございます☆

コメント
コメント一覧 (6)
この3音(七つ)は、ちょっと苦し紛れというか、他に思いつかなかったので数合わせで入れたんですよね。
そこを先生も見抜いていたんだと想います。
さすがパパさんです。
maco
が
しました
ちぐはぐは大手柄ですよね。
七つが読み取れないのと、多い気がします。
ちぐはぐで複数は分かっているので「3音」で別の描写が良かったような
大変惜しい句だと思います。
maco
が
しました
今回は皆さん仲良く並選で、その中に入っててほっとしました。
そうですよね、類想だろうとは思ったんですが、何とか並選にとっていただいで感謝です。
上五中七で逃れられてよかったです。
でぶさんみたいな思い切り振り切った俳句も作ってみたいです。(力も勇気もありませんが・・・)
maco
が
しました
素敵な鑑賞をありがとうございます!
セット買いでも割れたりして半端なもの。気に入って買った単品の器など、けっこうバラバラなんですよね。(;^_^A
趣味で集めた器を並べて楽しむのも悪くないので、新酒を楽しむ場面に取り込んでみました。
並選でも結果オーライですが、人選への道のりははるか彼方です。(;^_^A
maco
が
しました
ぐい呑み自体は類想ワードでしょうけど(蛇の目含)
七つ並べるのは類想無いと思います。
さらに、上五の『ちぐはぐ』がまた色んなぐい呑みが並んでる景が
パッと浮かんで良きと思います!
maco
が
しました
「ちぐはぐの盃」がいいですね
わたしは ある盃をとにかくまずは7つだしてきて
早速のもう!という勢いのある句だなあと感じました。
みんなで「早く飲みたい!」そんな気持ちをよみとりました。
maco
が
しました