今週は『俳句ポスト365』の投句結果発表週です。
兼題は「蜘蛛」。
わたし蝶(一族)が大大大嫌いなんですが、蜘蛛はどちらかというと好き。
益虫ですよ。 見かけてももちろん殺虫剤なんて使いません。
そんな蜘蛛愛?を込めて作句しました。
『蜘蛛の来て手柄を威張ることもなし』
結果は並選でした。
先生ありがとうございます。
俳ポで並選、OKです。(;^_^A
句意は見ての通りです。
獲物をさりげなく見えない形で仕留めて、わざわざ見せることもない。
ただの習性ですけどね。(犬猫のように飼われてないのですから)
でも、よく考えたら、家の蜘蛛はそうなんだけど、外の蜘蛛は巣にかかった獲物を目にすることもあるので、そのへんが中途半端だったかな・・・なんて思ったりしてます。
コメント
コメント一覧 (6)
難しい兼題でしたね。
類想かなと思うことしか出てこなくて、苦労しました。
人選の方の俳句は、やはりさすがだなと思うものばかりです。
私のは類想ではなかったかもしれないけれど、もうひと工夫が必要ですね。そこが並選の所以だと思います。
俳ポはほんとうにハードルが高いですね・・・
maco
が
しました
「蜘蛛」むずかしかったですね
今回の組長の解説を読みながら どんなふうに蜘蛛をとらえているかというとこ炉にオリジナリティーが出せるかが カギだったように思いました
益虫というおさえが まず作者の気持ちにあることもとても大切なポイントだったのかもしれません
さらに 「手柄」を威張ることなしという措辞がきいてますねえ
なかなあない発想だと思いました。
素晴らしい💛
maco
が
しました
そ、そうですか⁈ 自分ではそんなふうに思えなかったので、嬉しいお言葉をありがとうございます!
励まなければなりませんね。
maco
が
しました
いや~これは今回の並選の中で飛びぬけていましけどね。
ほぼ佳作の並でしょうね
maco
が
しました
そう!ダンディーという言葉! そんな気持ちで作った句です。
ダンディーというワードを使ってもよかったですねぇ・・・浮かばなかったな~。(;^_^A
maco
が
しました
いいですねぇ。ここがいい!
威張ることなく目の前に現れ、さらに『今からまた行ってくるぜ』と、
サッと目の前から消えていく、なんだかダンディーな雰囲気の蜘蛛が
思い浮かびました(笑)
maco
が
しました