映画『陰陽師0』を見に行きました。
主演は、映画引っ張りだこの山崎賢人くんです。
印象としては、山崎くんありき?の美しい陰陽師・安倍晴明・・・の映画ですね。
染谷将太くんの役、よかったですよ。変わり者の役も上手いけど、こういう爽やかな青年役も上手いですね。
かなりCG多用で、今どきの演出でした。
女性の衣装が、平安時代というよりアジアンテイスト?みたいな、ちょっと違和感ありましたが、それなりにきれいでした。
悪くはなかったけど、すごくよかったというほどでもないかな。どんでん返し的な展開もなかったです。
学生時代の晴明ということで、修行・苦行してるのかと思ったら、すでに才能が備わっていて、何でも楽勝でこなす孤高の存在として出来上がっておりました。
晴明の両親との結びつきがわかるようなエピソードとか、そういうシーンがなかったので、あってもよかったかも。
養父が実は腹黒いのか?という最後の表情で感じられたのは、勘ぐり過ぎかな?
もしかして、第二作目への序章? 國村隼さんだからか、裏があるような気がしてね。
染谷将太くんとの友情が生まれるのはよかったし、あの二人の活躍をもっと見たいとも思いました。
山崎賢人くんは、キングダムの信のほうが合ってる気がしました。
美形だから、何やってもかっこいいんですけどね。(^_-)-☆
目の保養でございました。