様々なことがあった2023年もあとわずかとなりました。
皆様、今年も駄ブログにお付き合いくださいまして、ありがとうございました。
本年のブログ納めです。
長文になるので、以下興味のない方は、このあたりで読み終わられても構いませんので・・・
ご挨拶を先にさせていただきますね。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良い年をお迎えください。(*´▽`*)
さて、俳句のことですが・・
2020年春から始めた俳句歴も3年9か月となりました。
今年もつらつらと駄作を投稿したな~。(笑)
そんな今年の俳句投稿の振り返りです。
昨年に続き、自身の備忘録としてまとめました。※『俳都松山 俳句ポスト365』=俳ポ
『通販生活 よ句もわる句も』=よ句
『おうちde俳句くらぶ』=おうち
2023年 ※発表月の順
1月 俳ポ「落葉」並選
よ句「冬凪」人選
おうち「小雨の銀座通り」並選2
※「おうちde俳句くらぶ」今回から投稿制限で2句
インスタグラムにて、俳句アカウント開始
2月 俳ポ「寒卵」並選
よ句「十二月」人選
おうち「凍てつく大河」人選1 並選1
3月 俳ポ「鳥雲に入る」並選
よ句「春待つ」並選
おうち「アルパカの後ろ姿」人選1 並選1
岩波俳句4月号 入選(池田澄子先生選)
4月 俳ポ「花冷」並選
よ句「椿」人選
おうち「オオイヌフグリと小さなアブ」人選1 並選1
NHK俳句5月号「凧」佳作入選(高柳克弘先生選)
よ句「春雨」人選
おうち「常念道祖伸の桜」人選2
6月 俳ポ「麦の秋」並選
よ句「蝶」人選
おうち「恩田川のカワセミ」並選2
よ句「栗の花」佳作
おうち「レストランのハヤシライス」人選1 並選1
岩波俳句8月号 入選(池田澄子先生選)
NHK俳句8月号「サングラス」入選(高野ムツオ先生選)
ラジオ「一句一遊」「灼く」水曜日(人選)
夏雲句会(ネット句会)11点
8月 俳ポ「雷」並選
よ句「ビール」並選
おうち「漂うミズクラゲ」人選2
岩波俳句9月号 入選(池田澄子先生選)
9月 俳ポ「コスモス」並選
よ句「河童忌」人選
おうち「ホーチミンの市場」人選1 並選1
10月 俳ポ「夜長」並選
よ句「蜩」並選
おうち「彼岸花の小道」人選1 並選1
11月 俳ポ「新酒」並選
よ句「水澄む」人選
おうち「廃遊園地」人選2
NHK Eテレ『サイエンスゼロ 575でカガク』佳作入選
ラジオ『夏井いつきの一句一遊』「帰り花」水曜日・人選
岩波俳句12月号 入選(池田澄子先生)
12月 俳ポ「霜」並選
よ句「後の月」人選
おうち「ウォーキング中に」人選1 並選1
「2024年版 夏井いつきの365日季語手帖」佳作
以上です。
俳句ポストの見事な「並選行進」(;^_^A
ボツがないだけ救われた気もしますが、来年も引き続き「万年並子」でがんばろう。(笑)
7月と11月は好調の波がきた!(笑)・・・そのぶん引き潮?も多かったけれど、まぁいい時もあれば、そうでもない時もあるの繰り返し。生活全般そんな感じ。
来年も波にもまれながら、先日の宣言通り「俳号」も変え、気持ち新たにがんばろうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。