macoの備忘録 今日もマイペース

日々のあれこれを書き留めています。

2023年10月

明日から11月、今年も残りまるっと2か月となりました。

さて、お知らせです。

11月26日(日)佐伯区・石内ペノンにて『Gardening Container Garden KONOHA 』さん主催のイベントが開催されます。
自宅ショップをオープンされて20周年のアニバーサリーイベントです。

IMG_8885
そうか、もう20年なのか~と、月日の流れを感じてしまいます。
まだお互いの子どもたちも小さかった頃です。
私も元々はショップの利用者として、今では委託販売までさせていただいている、ご近所の素敵なお庭とショップであります。

20周年おめでとうございます!

今回は、KONOHAさんセレクトの作家様が多数出店販売されます。
その片隅で、私もちょっとだけ出店させていただくことになりました。
春頃にイベントのお話をお聞きして、お声かけいただきまして、ご一緒させていただけることは大変嬉しいです。ありがとうございます。

IMG_8886

出店者は、上記の皆さまとなっております。
素晴らしい手仕事の皆さんばかりです。
存じている方も多いので、イベントに不慣れな私も安心して参加できるのも嬉しい。
お会いできるのも楽しみです。

一日限りのイベント、ぜひ皆さまご来場くださいませ!
駐車場もございます。
また近くなりましたら、再度お知らせいたします。
よろしくお願いいたします。(*´▽`*)



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


昨日の通院帰りに、靴履けた勢いで?(^^ゞ 病院近くのパン屋さん・佐伯区利松にある『米粉ぱん CoCoRoBA』へ寄りました。

IMG_9001

パンは友達からいただいて食べたことはありましたが、買いに寄ったのは初めて・・・
けっこう近いのに、意外と行ってなかった。(;^_^A

お昼に早速食べてしまって、パンの画像はひとつもないんですが (;´Д`A ```
かろうじて店舗の写真を撮ってたので載せときます・・・

ふっくらでもちっとした米粉パン、とてもおいしかったです!
コーヒーのサービスもあるのが嬉しいですね。
外のデッキでパンとコーヒーをいただけるスペースもありますよ。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


今日は整形外科の通院日。
そして、全治4週間と診断されていた4週間となりました。
ということで、予定通りに無事ギブスを外してもらいました。
(∩´∀`)∩ バンザーーイ!
ここまで何だか長かったーー。

ギブスは取れましたが、テーピングで固定はしています。
まだ骨が不完全なので、2週間はテーピングしなければなりません。

でも、これで靴も靴下も履けるし、シャワー生活も終わりお風呂に入れる~!
病院帰りは、久しぶりに靴を履きました。

足を踏まれたりするのがまだ怖いし不安なので、人込みに行くのはしばらく遠慮しながら、走ったりしなければ普通の生活ができるので、「普通」はホントにありがたいです。

ご心配とご迷惑をおかけし、この間助けてた皆さんの心遣いにも感謝です。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


スーパーで見かけて買ったお菓子です。

IMG_8976

不二家の「チョコまみれ」は好きなお菓子のひとつですが、その仲間・・・
イチゴ味のチョコが入っています。

食べると、ザクザクとした食感で、イチゴの味が広がります。
7枚しか入ってないのが惜しい。10枚くらい詰められそうなんだけどな。(;^_^A


注目されたドラフト会議。
新井監督の強運ぶりが発揮されましたね!
カープで活躍できる選手に、しっかり育ててください。楽しみにしています!



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


かわいいクッキーをいただきました!

IMG_8945

ハロウィンの時期ならではのクッキーです。

比べるものを並べていませんが、直径15センチくらいの大きさですよ。
食べるのもったいないかわいさですが、食べる!(・∀・)/ 
おいしくいただきました!
ありがとうございました。(*´▽`*)


先日のローカルニュースから・・・
PASPYが廃止になって、新システムが2024年9月に始まるそうです。
スマホのQRコードを読み取り、クレカと連携するとのこと。あれこれクレカと紐づけするのは、抵抗あるんだけどな~。Wi-Fiとか充電とかも気になるし、ほんとに便利なのか??

昨年、妹と神戸に行ったときのことなんですが。
神戸の乗り物(バスやポートアイランドのモノレールなど)を使う時、PASPYは使えませんでした。
しかし、妹が持ってた長崎のICカードは使えたんですよね・・・
なので、妹はスマートにICカードでピッ! 私はいちいち現金を両替して、小銭の心配ばかりしてました。(;^_^A
同じ「地方」のICカードなのに、利便性も汎用性も違うんだと、軽い衝撃でした。
新システムなんて開発してないで、いっそのこと、広島もICOCA一本(何でもいいけど、既存の便利なやつ)でいいんじゃない?って思いますよ。それじゃぁダメなのかしら?



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」で、先日『進撃の巨人』のエレン・イェーガーが取り上げられました。

アニメキャラクターの仕事の流儀??? 初めての試みではないでしょうか。
NHK攻めてます。(笑)パロディ企画ですよね。

調査兵団の兵士として生きるエレンの「仕事の流儀」。
アニメの画像(過去の使い回し!)と、新たにオフレコしたインタビューの内容が笑えました。
真面目に答えているんですけど、笑えました。(≧▽≦)

推しのリヴァイや仲良しの幼馴染2人のインタビューもうまく編集されていて、おもしろかったです。

アニメ最終回「進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)」が、11月4日に放送される予定ですが、その前振り企画としてはよかったですよ。

漫画はもう完結しているんですが、アニメもついに最終回・・・淋しいな。


さて、カープの坂倉くんと小園くんが侍ジャパンに選出ですね!
国際試合はきっといい経験になるでしょう。
ただ、大事な2人にはケガだけは気を付けてほしいですね。
坂倉くん推しの私は、がんばってほしい反面、疲労やケガが心配なんですけど、活躍してほしいとも願っています。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


今週は『俳句ポスト365』の投句結果発表週です。
兼題は「夜長」。類想多めの難しい季語ですね。

結果は並選でした。
先生ありがとうございます。


『夜長のソファー付箋嵩むカタログ』


読書系は類想だと思ったので、少しひねって通販カタログを見ている様子で詠んでみました。
(それでも危なかったかもしれませんが・・・)
そして、意外と付箋を貼るだけで満足(注文はしない)な私です。(;^_^A
どうしても必要なものだけにしないと、大変なことになりますね。

俳ポは「万年並選ペース」なんですが、とっていただけるだけでラッキーです。(そう思うようにしている・・・)
次がんばります。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


先月から友達と3人でランチに行こうと予定を立てていて、それが今日。

車を出すはずの私が、骨折なんかしたもんだから、友達に車を出してもらい、予定通り行ってきました。(一人だけ骨折のことを言ってなかった友達は、私の状況にびっくり。)
外食も久しぶり!

佐伯区石内の『グラスホッパーカフェ』に行きました。

平日ランチも開店前から並んで待つ人多し・・・予約しといて正解でした。

ランチセットはサラダとドリンク付きです。
私は和風ソースのステーキにしました。
ワンプレートでライスや副菜も一緒です。

IMG_8981

サラダとドリンク(ピンクグレープフルーツジュース)。

IMG_8980

これだけでもボリューミーですが、当然?デザートもプラス。

IMG_8983

季節限定・モンブラン☆
食べ応えのあるパイ生地とマロンクリームがとてもおいしかったです。

合間には、お隣の「ANT BAKERY」の米粉パンの試食を持ってきてくださって、おいしいパンもいただきました。
さすがにお腹いっぱい!

IMG_8984


おしゃべりとランチで、すごく気分転換できました。
楽しかった~~!ありがとう!



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


「ヨックモック」のシガールをいただきました。

IMG_8964

昔からこのシガール(この形)といえばヨックモックですね。
定番でおいしい一品です。
ありがとうございました☆


この秋も、漫画原作のドラマが目白押しですが、今夜からはじまる『セクシー田中さん』も漫画です。
とても好きな漫画です。
ドラマの田中さん役が木南晴夏さんだそうで、正直美人すぎるんだが・・・。(木南晴夏さん、好きですよ!)
イメージ通りに地味な女優さんなんていらっしゃらないので、ここは仕方がないのかな。
田中さんはベリーダンスが得意なので、木南さんベリーダンスを特訓されたのではないかと推察いたします。そこも見どころですね。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


今日は整形外科の通院日でした。
通い始めて3週間目・・・レントゲン結果は順調でした。ε-(´∀`*)ホッ

痛みはなくなって、それだけでもラクになりました。
相変わらず靴や靴下は履けないし、シャワー生活です。
がさつな私も、静々と生活しています。

全治4週間と診断されているので、あと1週間でギブスが外せるはずですが・・・

10月は丸々ケガで冴えないひと月になってしまいました。
長~~く感じられますが、あと少しの我慢。


さて、奮闘したカープでしたが、CSファイナルは完敗でした。
シーズン中と同様に、あと一本が遠かった。
CSでは阪神に対して健闘したとは思いますが、来期もこのままでは阪神には勝てなさそう・・・とも思える3連敗でした。
選手はがんばってはいるんですけどね。
同じような課題を繰り返しているのは、指導や客観性が今一つなのではないかと感じます。
データーもどう生かしているのか、生かしきれてないのか。
家族だからこその厳しさも必要でしょう。

でも、監督一年目(2軍監督やコーチ経験もなく)でチームとしても低評価だった今期に、リーグ2位という結果は素晴らしいですよ。
若手の伸びやベテランの復活・活躍など、ワクワクする試合も多かったです。
走るだけじゃもったいない羽月くんの打撃力を上げてほしい。他も若手をしっかり育てて、次につなげてほしいです。来年というより、少し長い目で強くしていってほしいかな。
来年もわちゃわちゃ言いながら応援させてください。
ありがとう!お疲れ様でした。


ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


このページのトップヘ