2022年05月
あれやこれや
先日、ゆめタウン廿日市の『アバンゼ』で、予定外のものを見つけて買ってしまいました・・・
まずは、柿の種。
缶入りで、なんと「元祖」? 新潟のメーカーさんです。
確か「チコちゃんに叱られる」の「たぶんこうだったんじゃないか劇場」で紹介されていた柿の種だと思うんですけど。
一〇香・・・「いっこっこ」と読む長崎銘菓です。物産展以外の広島で買えるとは!
店内で見つけて、速攻手に取ってしまいました。コレめっちゃ好きなんですよ。
中は空洞で固~~い饅頭型のお菓子なんですが、噛みしめるほどにおいしいお菓子です。
そうめんでおなじみの揖保乃糸。その中華麺バージョンがあるんですね!
おいしそうだったので、買ってみましたよ。乾麺だから、日持ちもします。
島根・仁田米のポン菓子。
玄米なので、いかにも香ばしそうな色に惹かれてしまいました。
予定外に散財しちゃいましたが、後悔なし!(笑)
『アバンセ』は各地の名産品などが結構置いてあるんですね。
たまに寄ってみる楽しみができました。
2022年5月のスクラップブッキング講習
今日は、集会所にてスクラップブッキング講習を行いました。
お二人の出席で、12インチサイズのレイアウトを作りましたよ。
↑こちらが見本
今回は、アメリカのメーカー『graphic45』のアリスのティーパーティーシリーズのペーパーを使いました。
「不思議の国のアリス」のデザインは、いろんなメーカーが手がけていて、とても人気があります。
キャラクターデザインは、あまり好きではないんですが、これは一目見ていいな~と気に入ったので、予約購入して買ってみました。
毎回使っているペーパー類は、ほとんどが海外製です。
スクラップブッキングやカード作りが盛んな海外(欧米)では、材料も豊富で、どれもおしゃれで洗練されています。
紙だけ眺めていても、とても美しくて楽しいですよ。紙好きにはたまりません☆
切ったり貼ったりして、進めていきます。
初心者向けということで開催していますが、もう何度も作成されている方々なのですっかり慣れて、手際よく作業を進めていかれます。
お手本は準備しますが、もう初心者ではないですよね。
完成して記念写真☆
今回もおしゃべりしながら、楽しく過ごしました。
皆さんお疲れ様でした。いつもありがとうございます!(*´▽`*)
チェリーセージ
『丸亀製麵』の期間限定うどん
折り紙くす玉展
俳句同好会で公民館へ行ったときのロビー展示です。
御年90歳の方が作った「くす玉」だそうですが、とても見事でした。
パネル4枚の両面に美しいくす玉☆
全部折り紙で、もちろん手作り。
これだけの数にも驚きですが、とても丁寧に色合わせしてあります。
テーブルにもぎっしり・・・
ひとつひとつがとても美しいです!
コツコツと日々手作りされた力作です。
暖簾のようなディスプレイも素晴らしいです!
作ったくす玉を、このようにつなげてレイアウトを考えたのは娘さんだそうです。
くす玉作りも根気が要りますが、つなげる作業も大変だと思いますよ。
きっと楽しみながら母娘で共作されたのでしょうね。
とても良いものを見せていただきました!
2022年5月の俳句同好会
昨日は、今月の俳句同好会・句会の日でした。
兼題は「若葉」。5月にピッタリですね。
宿題の4句を作って参加しました。
この日は、私が披講の担当で、皆さんの特選句などを読み上げました。
披講のやり方にも慣れました。( *´艸`)
次回の兼題を決めるのも担当の役割で、「六月」とさせていただきましたよ。
さて、今回は男性メンバーが欠席で、女子会みたいなおしゃべり場でもありました。
わいわいと楽しかったですよ☆
欠席でも、俳句はちゃんと提出されているので(欠席の方は、いつも提出だけはされるんです。)、7名4句=計28句で選句しました。
私の句もとっていただいて嬉しいです。
今日は「旧仮名遣い」のことや、考え方などについて談義しました。先生と呼ばれる方はいない句会なので、明解な答えはないんですが、先輩方の長年の経験や助言、先生はこういうふうにおっしゃっていたというお話など、私のような初心者にはとても有難いものです。
毎月短冊に書いて、公民館ロビーに展示されます。
「公民館だより」に載せる句は、私の順番が回ってきました。町内の方に見られるのは毎度恥ずかしいけど、当番なので仕方ないですね。(;^_^A
今回も楽しかったです!
皆さんありがとうございました!
回転焼きとラスク
『ゆあさ』でランチ
買い物に行った時、そごうB1にあるカウンターのみの小さなお店『ゆあさ』で、焼きそばをいただきました。
玉子が被せてあるので見えにくいですが、焼きそばが下に隠れています。
お母さんの味みたいなおいしさです。
昭和感のあるレトロチックなお皿もいい感じです。
ごちそうさまでした!
『ゆあさ』の傍には、うどんの『ちから』もあるんですが、肉うどんを食べたいなぁ~と思って入り口のメニューを見ると、いつの間にか900円台になっていました。(以前は800円台だったと思う。)
小麦粉をはじめ、いろんなものが高騰しているせいでしょうか・・・これから再び値上げの波がきそうなので、ラーメンやうどんは一杯千円でもおかしくない時代なのかもしれません。
『ちから』のうどんは大好きなんですが、うどん一杯に千円近くとは。つらい現実であります。
潰れても嫌なので、やむを得ないところではありますが、世知辛い世の中だわぁなんて、うどんの値段を見てしみじみ。