macoの備忘録 今日もマイペース

日々のあれこれを書き留めています。

2021年06月

今日は、廿日市市原にある美味しいパンとスイーツのお店minna cafe』さんへ行ってきました。
ハンドメイドグループの『Lien』さんが一日出店されるとのことで、こちらのお店は初訪問です。

 速谷神社への道を、そのまま山に向かって上がっていったところにお店はあります。
あの辺り、初めて行ったんですが、住宅団地らしき場所があり、その坂道の急こう配にはビックリでした・・・まさにべた踏み坂。生活されてる方は、なかなか大変そうだなと思う場所。

image13


そんな坂道を上り切ったところに、このようなパン屋さんができていました。
私が行ったとき(昼過ぎ)は、もう完売していて、パンとお菓子には対面できませんでした。
焼き菓子はイベントで買ったことがあるので、きっとパンもおいしいと思うんですが、この完売っぷりが間違いなくおいしいとわかりますよね・・・ひと足遅くて残念でした。

image11

まだ新しいお店の奥で、ハンドメイドの販売・・・こちらは間に合って、素敵な作品とご対面。
Lien』メンバーのろびりんさんとも久しぶりにお会いすることができました!
最近、イベント系はすっかりご無沙汰していますので、なかなかお会いすることが叶わず、今回は久々に嬉しい時間でした。ありがとうございました☆

image12

お店の窓からは、素晴らしい絶景☆
宮島や瀬戸内海の島々の景色が広がり、高台ならではの見晴らしでした!
毎日この風景が見えるって、この辺りにお住いの方が羨ましい・・・

そんな絶景も味わえる『minna cafe』さんでした。
カフェだから、この絶景を見ながらイートインできるんでしょうね~。なんと贅沢な!



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



先週、NHKの『あさイチ』で、オートミールの特集をやっていました。
オートミールは食べたこともないし、今まで縁がなかったのですが、食べ方が紹介されてちょっと興味を持ちました。

何がよかったかというと、ご飯よりカロリーが低い、食物繊維が多い、乾物で保存が利く、そして一番なるほどと思ったのは、保存が利くので災害時の非常食として優れている、ということでした。

普段から使い方に慣れておくのがよいとのことでしたので、昼食に取り入れてみようかなと、早速スーパーで購入してみました。

DSC03931_01

細かく砕いてある、一般的なオートミールだと思います。
粒感の残った固めの種類があると番組で紹介されてましたが、売り場にはありませんでした。

番組で見たレシピで、平日ひとりランチ。まずは・・・

DSC03937_01

お茶漬けの素を使ったおじや風。インスタントスープ類でもOKのようです。
家にあった「鯛茶漬け」を使いました。
梅干しと鮭フレークも添えてみましたよ。

ご飯より噛み応えがなく、味やにおいもオートミール独特の感じで、まあまあかな・・・という一品でした。

次の日は・・・

DSC03938_01

サムゲタン風の味付けを試してみました。(写真を撮ったあとに、忘れていた黒コショウを追加)
これは、かなりよかったです☆
ご飯じゃなくても、充分おいしく食べられました!

どちらも一食ぶんでオートミール30グラムを使いました。
レンジやお鍋を使い、水分でふやかして、同時に何かしらの味を付けるのが基本です。

食べるコツとしては、濃いめの味付けで、独特の匂いなどを紛らわせたほうが食べやすいと思いました。
慣れない匂いはちょっと気になりますが、オートミールそのものには味がないので、いろんなものと組み合わせると、幅が広がりそうですよ。

もう少し噛み応えが欲しい気分ですが、具合が悪い時のお粥代わりにもできそうかな。
(そういえば、海外の物語などで、オートミールのミルク粥が出てくるなぁ。)


確かにこれなら、非常時にペットボトルの水やカセットコンロなどあれば、何とかなりそうかな・・・
番組では、熱湯でも大丈夫なポリエチレン袋に材料を入れて、湯せんで調理していました。
非常時の水は貴重だということ、洗い物を出さないこと、袋からそのまま食べられるというアイデアですね。知識があれば、いざというときに使えそうです。

今度はジャンバラヤ風の味付けを試してみようと思います。

ネットで検索すると、クッキーやケーキにも使えるそうです。
シリアルバーがおいしそうでした。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



先日、スタバのドリップパックセットをいただきました!
ありがとうございます☆
コーヒーは毎日飲むので助かります~。

DSC03935_01

3種類の詰め合わせになってます。
飲み比べるのも楽しみ。




ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



今週、長崎の母が、コロナワクチン2回目の接種を無事終えました。
電話で様子を聞くと、発熱やだるさや息苦しさなど、特になんともなかったようでほっとしました。
これで、感染リスクは減ったと思うので、ひと安心です。


母と私では体質も違うと思っていますが、自分もいつかは打つので、そのときの参考程度にはなるかなと・・・いや、ならないかな。
正直、年齢にかかわらず、私より母のほうが頑丈そうなので、今回の異常なしもなんとなく予想できてはいました。
さすがに80も後半になると、何かと心配ではあるんですが、よく食べ、よく歩き、ちょっと耳が遠くなったくらいで、話していてもしっかりしています。
あとは、転んだりなどの不測の事態なく、元気で過ごしてくれればありがたいです。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ





昨日は、カイロプラクティックに行ってきました。

一日の終わりに腰の歪が出るのか、布団に入ると「いたたたた」と横になる感じで、朝起きるときにリセットされてるという毎日です。

「どうしようもないほどつらい」というほどではないんですが、たまにメンテナンスしてもらうとやはり調子がよくなるので、ひと月に1回程度行くようにしています。

そして、今回も辛辣な先生のお言葉を全身で受け止めながらの施術を終えました。

「体が硬い」「お腹がぽよぽよ」「90歳のおばあさんよりひどい」などなど。
けっこうはっきり言う先生ですが、とてもよくしてくださるよい先生です。
(そうじゃなければ、言葉に刺されっぱなしで、心はズタズタなだけで終わりますからね・・・)

まぁ実際、実年齢よりおばあさんな体だと、なんとなく感じているので、ぐうの音も出ないとはこのことです。(俳句界隈でも「並子ばあさん」で、頭までもばあさん化している)

だから、昨日今日くらいは、とても姿勢がよいです。(^_-)-☆
時間が経つと、いつも通りの猫背に戻り、腰も調子も悪くなり、そしてまた先生にチクチク言われる・・・の繰り返しですが、しばらくこのルーティンでいくと思います。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ




日曜日に、家族でランチに行きました。
安佐南区沼田町吉山の『吉山​BIANCO』です。
家族で外食も久しぶりで、こちらのお店もかなり久しぶりです。
一週間早い「父の日」ということで、娘のご馳走になりました。


我が家からは、車で20分ほど(信号がない道を走るので、あっという間)で着く近さです。
湯来方面の道から、途中安佐南区へ出る道を行けば、街に出るよりすぐに行けます。


DSC03921_01

一応予約していきましたが、正解でした。
カップルや家族連れで、ほぼ満席。ドライブがてらランチに出かけるにはいい場所ですよね。

ランチは3種類のコースがあり、お手頃なパスタランチにしました。

DSC03924_01

この日のスープは人参の冷製ポタージュ。
サラダはたっぷりで、新鮮な地元のお野菜がとてもおいしかったです!
ドレッシングはバジル風味で、これもおいしかった。

パスタは、ソースと麺の種類が選べて、我々はレモンのペペロンチーノにしました。

DSC03926_01

レモンが効いていてさっぱりと。とてもおいしかったです☆
期間限定メニューでプラス300円でしたが、もう少し多めに鱧が入っていればもっと満足感あったかも。

DSC03928_01

デザートはパンナコッタでした。
カラメルソースと相まって、とってもおいしかったです☆
ドリンクはカフェオレで。

川からの風やせせらぎが心地よい場所です。
ちょっと贅沢できました。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ




昨日に続き「小っちゃい生き物シリーズ」ですが・・・(^_^A

我が家のメダカ鉢に浮く青い物体。

DSC03930_01

これは、メダカが産卵するための場所で、夫がペットショップで購入してきたものです。
目の粗いスポンジのようなもので、卵が定着しやすいように工夫されているようです。

先月メダカ鉢の掃除をしたあとに入れておいたんですが、引き揚げてみると、卵がいっぱい付いていました。

DSC03919_01

小さくてちょっとわかりにくいんですが、黒い粒々が卵です。

DSC03920_01

あちこち付いています。

思ったよりたくさん付いていて、かなり近づいて見ると、もうメダカの形も見えていて、生まれるのは間もなくなんだろうなぁと思いました。

写真撮って、すぐに水に戻しましたよ。

水草にも産卵してるかもしれないので、たくさん生まれるかも・・・
どれくらい生き残るかわかりませんが、元気に生まれてくれるといいなぁ。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



苔玉を持ち上げた画像なんですが・・・

DSC03914_01

この時期、ひょっこり姿を現す「きのこ」が、今年も出てきました。

わかりますか? 両側に小っちゃなきのこが見えてます。

大きくならず、そのまましぼんでしまうんですが、かわいくて癒されます・・・



昨日のニュースで見ましたが、くじらに飲まれた人が生還したとか。
「ピノキオ」のお話でも、ゼペットじいさんがくじらのお腹の中で生きていましたよね?
そのことを思い出して、ほんとにお腹の中で暮らせるんじゃないかって思えました。
鮫ならアウトですけどね・・・



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



先日、バッケンモーツアルトのジュレをいただきました。
(ゼリーをジュレって呼ぶだけで、おしゃれな気分♪♪)


DSC03910_01

広島の果物を使ったジュレで、お店で見たことはあったけど、買ったことがなかった・・・(;^_^A
いただいたので、食べられて嬉しいです~。
どれもおいしそうで迷いますが、「廿日市のいちご」か「瀬戸田のレモン」から食べてみよう。
ありがとうございました☆(*´▽`*)



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



昨日の午前中は、放っていた家周りを掃いたり、季節の花を植え替えたり、外のことをやりました。
午後はもっと暑いだろうと思って午前にがんばりましたが、充分暑かったですね。
これから先が思いやられます・・・暑いのはやっぱり苦手・・・。

秋冬じゃなくとも、初夏もいろいろな落ち葉があり、季節の変わり目を感じます。
大雨で側溝が詰まったりする前にやらなければと思っていたので、気分もちょっとスッキリしました。
今日からまた梅雨空に戻ったので、済ませていてよかったです。

DSC03912_01


しばらくはじめじめした日が続きそうですね。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



このページのトップヘ