macoの備忘録 今日もマイペース

日々のあれこれを書き留めています。

2021年03月

今週の朝ドラ『おちょやん』は、どうしようもないお父ちゃん・テルヲとの別れが描かれました。

留置所の面会室での千代(杉咲花さん)とお父ちゃん(トータス松本さん)の二人のシーン・・・
お二人の演技が素晴らしくて、引き込まれましたし、泣かされました。

杉咲さんは演技力のある女優さんだと予てから存じてましたが、トータスさんの鼻水垂らして泣く場面や、どうしようもない自分をわかっていながら、どうすることもできない表情や行動、セリフも、すべて「テルヲ」でしたね。
憎たらしいお父ちゃん・ダメ親父だけど憎めないお父ちゃん役を全身で演じてました。
「ウルフルズ」のボーカルとしてしか知らなくて、こんなうまい演技されるのかと驚きました。

このお父ちゃんが登場するとろくなことがないという展開で、朝ドラらしからぬ人物でしたが、千代ががんばるのは悲しいけれどこの父あってのことなので、こういうキャラは不愉快だけど大事なんですよね。役者さんはもちろん、脚本がいいんだろうな~。

もうお父ちゃんの登場シーンはないと思うと少し淋しいです。でも、千代ちゃんを困らせることがないと思うと、ほっとするかな。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



滅多にスマホのアプリを入れることがないんですが、今回「植物の名前がわかる」アプリを入れてみました。
名前を知らない植物や、思い出せない花の名前など、画像で判断してくれるというものです。
図鑑で検索するには、季節くらいの手がかりしかなくて困りますが、画像だけでわかるのは助かりますね。便利な世の中だ~。


今日のニュースで、NHK放送文化賞の表彰式の様子が流れていました。
受賞者の中に、我らが組長・夏井いつき先生もいらっしゃって、いつにも増して美しいお髪とお着物の姿・・・素敵でした☆ 
おめでとうございます!




ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



いちご大福をいただきました!(∩´∀`)∩ 大好物だ~♪

image11

廿日市市の『ながお』さんのいちご大福だそうです。
和菓子も洋菓子もおすすめのお店。嬉しいな~!
とってもおいしかったです!
ありがとうございました☆



東京五輪の開会式プロデュースのニュースには、驚いたというか呆れたというか・・・日本だいじょぶか?と思ってしまいました。
ド素人が考えても、CMやバラエティじゃないんですよ? ギャグとかおもしろ半分でやることじゃないでしょう。
野村萬斎さんが降りたとき、こりゃ揉めたんだなと感じましたが、揉めるを越えるナンセンスさで、そりゃ降りるわなと気の毒に思います。せめて「おかしい」と言える人がおってよかった!(そのままやってたらと思うと恐ろしい。)

今から開会式のことなんて準備できます? 
コロナの状況や人事と聖火ランナーのごたごたででもう無理じゃないかと考えてましたが。これで無事運営できるのかさらに疑問です。
選手が一番気の毒ですが、恥ずかしいオリンピックになるくらいなら、再延期または中止でいいのでは? 世界的有事ですから、理解されると思いますけどね。
東京周辺の医療従事者の方々も休ませてほしい・・・緊急事態宣言を解除するとのことですが、これでオリンピックしたら、患者の受け入れとかほんとにできるのかが心配です。
中国ワクチンなんて、もっての外でしょう。
選手が最高のパフォーマンスをして、心から安心して歓声を送るオリンピックであってほしいと願います・



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ







夏井いつき先生主宰の『おうちde俳句くらぶ』というサイトへ、今年の1月に入会しました。

そこに「ハシ坊と学ぼう!」という、先生自らが1句ずつアドバイスくださるありがたいコーナーがありまして、本日ぶんの中に私の駄作も取り上げられていました!


『ちりめんのぽこぽこ羽化す春の雲』


これは、「プレバト」風に写真を見て句を作り投稿したものなんですが、お題は「吊り雛」で、縁側に飾ってある一枚の写真だったんです。

吊り雛とはは、古布などを利用して作る、今風に言うとオーナメントまたはモビールのような形状で、ひな祭りの時期に飾るものです。

私は、ちりめん(布)で作られたお飾りのでこぼこに注目して、春の雲のようにふんわりと浮いた状態と、何かが生まれて春の雲になっていくのでは、と柄にもなく少々メルヘンチックな「春」をイメージしてみました。

夏井先生より
「ちりめん」は布の種類だとは思うのですが、白子干しのことを「ちりめんじゃこ」といい、「ちりめん」とも略します。布らしさをどこかに入れると、誤読は避けられます。

とのこと。

確かに、写真を見ていない方には、どちらの「ちりめん」かわからないですもんね・・・
もうひと工夫必要なようです。ちょっと詰め込み過ぎかな。

あ~~でも、夏井先生からアドバイスいただけるなんて!感激!(≧▽≦)

夏井先生のキャラ絵も添えられるんですが、渋めじゃなく、あと一歩!みたいなイラストだったのも、なんとなく嬉しかった!(意味があるのかないのかはわかりませんが。)

先日、ゆめタウン廿日市にポップアップ出店されていた『銀座  に志かわ』の食パンを買ってみました。
銀座から?と思いきや、広島駅前に店舗があるそうです。
そりゃそうだよね。朝から空輸するにしても、鮮度が落ちるもの。

DSC03683_01

高級食パンはいろんなメーカーさんがありますね。
正直、グルメでもないわたくしには、違いがわかりませんが、お値段だけ考えるとすごくおいしいんだろうと思って食べています。(そう思わないと、この値段は出せない。)
普段はPascoの『超熟』で済ませますが、トーストすれば、これで充分おいしいですよ。

こちらは「水にこだわった食パン」だそうですよ。
普通の角食より、一回り小さめサイズです。

違いはわからないと書きましたが、今まで食べた中では『季のわ』か『乃がみ』が好みかな。
なんとなく、ですが。焼きたてにすぐ食べたのが、そう感じた理由なのかもしれません。
焼きたてできたてのパンは格別ですもんね。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ




先週、夫が出張先(福山)のお土産を持ち帰りました。

DSC03681_01

以前も同じメーカーのぶらさがりクッキーを買ってきたのですが、今度はクリームサンドクッキーです。

猫の形(後ろ姿)がかわいいですよ。


ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



お隣の庭の沈丁花の香りが、我が家にも漂ってきます。
香りを楽しませてもらって、ありがたいです。

image7

お庭や沿道に何本か植えてあるんですが、春のいい香りに包まれています。

image6

お隣はボケの花も満開で、とてもきれいです。
うちの方にもはみ出てますが、全然OKですよ。

いつもよく手入れされてらっしゃるので、どの木や花もきれいです。


そうそう、先日初めて「植物の名前がわかる」アプリをスマホに入れました。
たまにあるんですが、名前はなんだろう?と気になるときに使ってみようと思います。
図鑑などでは手掛かりがつかめないときも、その場で撮った画像でどんな植物かわかれば、スッキリしますね。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ




昨日は思ったより雨が強く降りましたね。
ついでに花粉も洗い流してくれるといいんですが。。。


水曜日、紙屋町へ用事で出かけ、本屋に寄り(岩波世界を立ち読みするため)、そのあと帰り道のついでに西区の『LECT』へ買い物に寄りました。、
お昼を過ぎていたので、お腹も空いたし何か食ようと悩んで(LECTではいつも悩んで、結局くにまつの汁なし担々麵かライオンバーガーになる傾向)
気になっていたお店を思い出しました。

『もみじ水産 釜上げ工場 SEALAS FACTORY』
呉の水産会社の直営店で、釜揚げしらすや生しらすの販売とイートインがあります。

image9

釜揚げと生のしらすのダブル丼。
添えてあるお醤油を回しかけていただきます。
卵やおろし大根、ねぎ、かつおぶしなどのトッピングも効いて、とても美味しかったです!

お品書きの写真とのギャップにがっかり、というお店も多いんですが、こちらはそんな心配もなく、ご飯よりしらすのほうが多いんじゃね?というくらいの具だくさんでした。

しらすとかき揚げがコラボした丼もおいしそうだったな~。
ごちそうさまでした!



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



今週は『俳句ポスト365』の結果発表でした。
今回の兼題は「磯巾着」。
正直、気持ち悪いとしか思えなくて、何をどう詠んだらいいのかと悩みました。
本屋で図鑑を見たり、ググってみたり・・・こんなに磯巾着のことを考えたのは初めて。(笑)
いつぞやは夢にまで出てきて、ちょっとまいったというか、ひとり苦笑いでした。

それから、磯巾着って「春の季語」というのも今回知りました。夏のイメージだったんですけどね。


結果は嬉しい人選でした!やった~!(∩´∀`)∩


『いそぎんちゃく風に吹かるること知らぬ』


磯に住む磯巾着は、ずっと海水に揺られています。
だから、風に吹かれることを知らんだろうなぁ~と思って詠みました。
種類にもよるのかもしれないので、潮の満ち引きでしばらく空気に触れても生きられる種類もあるのかもしれませんね。
厳密にはよくわかりませんが、基本は海の中に住む生物。
磯だから、空も見えるのかもしれないのに、風は感じられないのかと思うと切ないな。
切ないなんて、人間の勝手な解釈ですけど。

「吹かれる」にしようか「吹かるる」にしようか悩みましたが、俳句らしい方にしました。
こういうひと文字にも、少しずつこだわっていけるようになってきたかな・・・。
いろいろ推敲した結果がよければ、報われますね。
嬉しい!先生ありがとうございます。

これまた勉強会に提出した句とは違うのが、なんだかなぁ~なんですが(;´Д`A ```
残念だけど、結果オーライということにします。

久しぶりに「風」の入った俳句をとってもらって、それも嬉しいです。
「風」が好きで、毎回必ず風がらみを作句するんですが、出来が悪くなかなか選ばれません。


『俳句ポスト365』は、サイトリニューアルにつき、4月まで出題がありません。
今月は、あと一回「卒業」の発表があるんですが、提出がないので、4月の結果発表がないということですね。そう思うとちょっとさびしい。
新しくなったサイトはとても楽しみです。(結果はさておいて)
「卒業」・・・類想まみれなんだろうな~。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



もう10年、いやまだ10年なんだろうな。
まだ見つかっていない方が、2千人以上もいらっしゃる。凄まじい数ですよね。
最後のお一人まで見つかりますよう、または手掛かりが見つかるよう、祈るしかありません。
目に見える復興は少しずつ進んでいるのかもしれないけれど、過去には戻れないし、悲しみはなくなることはない。

でも、生きている限り、前を向いていくしかない。
どんな悲しみでも、生きている限り乗り越えるしかない。
生きるってしんどいなと思った。自分だったら・・・怖いし自信がない。

10年前、3.11の翌日は娘の中学校の卒業式でした。
皆24時間も経っていない災害の光景に打ちのめされたまま、晴れやかであるはずの式に出席していました。
ただこうして、無事卒業を迎えられたことに、心底感謝した一日でした。
明日何があるかもわからない人生で、これからさらに羽ばたいていく15歳たちを見ていると、夢や希望を持って、そして昨日あった災害を忘れずに、子どもたちも親たちも生きなければならないと思いました。

10年は区切りでもなく、道の途中。
無理に笑うことはない。悲しいときには泣こう。
自分に出来ることをやっていこう。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ





このページのトップヘ