macoの備忘録 今日もマイペース

日々のあれこれを書き留めています。

2020年02月

先日の日曜日に起こった「まさか」の出来事。
あまりにも驚いて、当日は混乱気味でしたが、ちょっと落ち着いたので、備忘録として追記いたします。

そもそも夏井いつきさんのライブ句会の参加は、友人がチケット(招待券)2枚をもらったので一緒にどう?と誘ってくれたのが始まりでした。
行ってみて、すごい人気で、俳句を楽しんでいる方が多いこともわかりました。

昨年だったかな?NHKのドキュメンタリー番組で夏井いつきさんを拝見しました。
実は「プレバト」という番組も見たことがなく、友人は見たことはあるけど俳句は関心がなく、2人とも夏井さんを知っている程度・・・「プレバト」って何?は、友人に教えてもらいましたよ。
俳句については、小中高の授業で作ったことがあるかも?・・・の程度なんです。

ドキュメンタリー番組の中では、各地を巡り、俳句のすそ野を広げながら、相手の心を癒すパワフルで温かい夏井さんの姿が印象に残りました。
番組の中で、ものすごい速さで俳句を選別していく様子を見ましたが、それを今回のライブで目の当たりにして、ほんとにこんな感じで選んでいくんだ!とあらためて驚きました。

この時点までは、これから自分の身に起こることをまったく想像してなかったんです。当たり前ですが。

この後スクリーンに発表された中に自分のがあったとき、目を疑ったというか、傍目には普通を装ってましたが、頭の中はパニックでしたよ。(;´Д`A ```

その顛末は自分の、そして広ブロ俳句部の皆様の記事を読んでいただければわかります。

自分の句も自分のブログで紹介してなくて・・・皆さんに大文字・色文字・太字など、様々な装飾をいただいて紹介していただきました。もう恥ずかしいやらです。



あらためまして、このような俳句です。

『よろこびの泡おし寄せる春の波』

檀上では笑いを取って終わったような気がするんですが、ここでちゃんとご説明いたしますと・・・

はい、泡はビールの泡をイメージしました。(;^_^A

お題の「乾杯!」をイメージしてみて、真っ先に「やはり乾杯といえばビールでしょ」と。
ビールと言えば泡、そこから言葉をどう持ってこようかと悩みました。
家族や友達、同僚と乾杯する光景を思い浮かべて、もちろん嬉しいとき、喜ばしいときに乾杯します。
喜びが大きければ大きいほど、大きなリアクションで乾杯するんじゃないか?
すると、グラスを合わせるとき、グラスが割れない程度ではありますが、ビールも揺れる。
揺れると泡が波立ったようになるなと。
そこで、入場の時もらった「季語集」を見て、イメージに合う季語はないかと探す。
乾杯は年中できるけど、春という言葉を季節と捉えず、人生の中で喜びに満ちた「時」になぞらえて、一覧表から見つけた季語「春の波」にかけてみたんです。
まるで波打ち際の波の泡がはじけるような、誰もが喜びの瞬間そんな鮮やかな一瞬を感じるのではないか・・・
そういう瞬間を何度も寄せては来る波のように、何度でも感じられる人生であってほしいなという願いも込めて。

これが、私の5分間の脳内でした。

ビールばかりがクローズアップされましたが、それなりにまじめに考えてはいたんですよ。
でも、まさか夏井先生のお目に留まるなんてことまでは、全然考えてなかったです!

冷静になって後から自分なりに良かった点を考察してみると、特別に奇をてらった言葉を使わなかったことかな・・・と。
季語の知識もなく、俳句の経験もなく、へんにひねってなかったのが、かえって新鮮だったのかしら?と思います。さすがド素人。

だから、拍手いただいた皆さんの脳裏に、それぞれの喜びの瞬間が思い起こされて共感していただけたのかな、な~~んて解釈いたしました。ありがとうございます。

それから、もう一つ気が付いたのは、俳句は17文字を続けて書くきまりのようです。
「5・7・5」の間を空けてはいけないということ。
そのため、私の意識では「よろこびの 泡おし寄せる 春の波」だったんです。
けれど、読み手の方は「よろこびの泡 おし寄せる春の波」と、小さく切ったのは泡のあとのように聞こえました。読み上げられて、あれっ?と思ったんですよね。
それが功を奏して、何だかかっこよく玄人っぽく聞こえたのも得した点かもしれません。


あの場で、他の句を含め、ほんとうに千人いれば千の解釈があって然りなんだということがよくわかりました。俳句ってすごいなとも思いました。

DSC02651_01

優勝記念にいただいた夏井先生サイン入りの本。
これ、毎年出されているシリーズ本なんですね!
俳人や著名人の方の俳句と一般の方の俳句・・・どれも素晴らしくて、味わい深くて、聞いたことない季語や言葉がたくさんで、とても勉強になります。

本書で「ビール」というのは6月の季語と紹介されていました。
もし泡ではなく、ビールそのものを言葉として使っていたら、春の季語とけんかしていたのかもしれません。そこは普段役に立たない妄想力に助けられた点かもしれませんね。




ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



昨日は、地域の小学校でおはなし会を開催しました。
6年生向けに、心に響くお話から、ちょっとふざけたお話まで・・・
1年生から読み聞かせで毎月会ってきましたが、6年生ともなると背も高くなり、本当に大きくなったなぁと成長ぶりに目を細めてしまいます。
もうすぐ中学生ですもんね。大きくなるはずです。

朝から通し練習をして、3時間目を丸々おはなし会に当ててもらっています。
本来は授業をする時間を確保していただき、とてもありがたいです。

本番はフルにメンバーが動くので、写真もないのですが・・・
今回も大人の本気?を出し切る私たちを、6年生たちは温かく見てくれました。(;^_^A
今年のみんなはノリがよくて、こちらから働きかけなくても、自然と声を出して掛け合いしてくれたり、盛り上げたりしてくれて、おばちゃんたちもノリノリで演じることができましたよ。
6年生と先生方、ありがとうございました。

DSC02672_01

片付け等が終わったあとは、もぐもぐタイム☆
ほっとする時間です。

DSC02670_01

↑ パネルシアターの一場面。
どんな場面が想像できますか?(わけのわからんキャラだらけ・・・意味不明でしょうね??)
( *´艸`)ふふふ。


それにしても、今日はこの冬一番の寒さでしたね。
住んでる地域も、昨夜は吹雪いていました。
朝起きると思ったほどの積雪ではなかったので、通勤通学は混乱なく行けたようです。
冬らしいお天気はシャキッとしますが、やはり寒いのは体中に力が入って、すごく肩が凝ってつらいです。。。




ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ




今日は、チケットがあるからと誘ってくれた友達と一緒に、廿日市市・さくらぴあ大ホールで開催された『夏井いつきの句会ライブ』へ行きました。

DSC02649_01

友達も私も俳句については素人で、TV等でご活躍の夏井いつきさんを存じているくらいの夏井さんのいう「すそ野」同士です。
どんなおはなしが聞けるのかな~と楽しみでした。

夏井さんの話はとてもわかりやすく、おもしろく、俳句の楽しさを伝える熱を感じました。
チョット辛口な話しぶりも含めて、サバサバした語り口がとてもステキな方です!

そんなキレのいい話で進行していくのかと思っていると、5分間で俳句を作るコーナーが始まり、え?5分で俳句が作れるの??と戸惑ってる間に、その5分に突入・・・
お題はその場で発表され、「乾杯」と「完敗」のいずれかということ。

先生の教えに沿って、12音フレーズと季語で一句。
入場するときもらった紙に書いて、係員の方に回収してもらいました。

回収した会場千人の俳句を、檀上で一斉に審査・・・すごいですね!
これが「句会ライブ」なんですね!

この中から特選句・七句が選ばれるんですが、ここでまさかの出来事が!!
なんとド素人のわたくしの一句が、パワポで映し出されてまして・・・腰が抜けました。(;゚Д゚)
「自分の句だとはまだ言わないでくださいね」と夏井先生に釘を刺されていましたので、隣の友達にも悟られぬよう、へんな汗をかきながらじっとしてましたが、心臓バクバクでした。

一つひとつの俳句に参加者の方や先生の感想・講評を聞きながら、作者の視点とは別の心の風景とでもいうか、見え方・感じ方・解釈は人それぞれで、それはとても興味深くおもしろいと感じました。
言葉の持つ力や日本語って素晴らしいな、とも思いましたよ。
17文字の中に込められた世界の奥深さを知る機会になりました。

選ばれた七句の中から、会場の方々の拍手の大きさで、優勝を決めるとのこと。
そこで重ね重ねのまさかで・・・なんとわたくしの駄作が一番多くの拍手をいただき、壇上に上がることになってしまいました(;´Д`A ```
間違いなく2020年の10大ニュースになります。(ただ今、第1位)

DSC02651_01

壇上で、夏井さん直々にサイン入り著書をいただき感激☆ 宝物が増えました!
ありがとうございました。

すっとこどっこいなわたくしに・・・こんなサプライズが待っていようとは・・・。
座席近くの方々に、たくさん「おめでとう!」と言っていただけて、とても有難く幸せな気持ちになりました。
皆様に感謝です。夏井先生、会場の皆様、句会へ誘ってくれたHさん、ありがとうございました☆

もうこうなったら廃人、いえ俳人への道をスタートさせなくてはなるまいと、まだ誓ってはいませんが、認知症予防のためにもよいとのお話でしたので、将来のためにも少しずつ鍛錬していこうかと思っています。

DSC02652_01

特選句の前に、夏井さんからいくつかユニークな俳句の紹介がありました。
そこで、広ブロ俳句部の⑦パパさまの句が読み上げられ、ご本人のご紹介もあり、この会場にいらっしゃることがわかりました。
マイクを通してお聞きする声が、想像より(ごめんなさい)とても美声でした。
素通りするのも失礼かと思い、ご挨拶させていただきました。
なんと他の俳句部員の皆さま・・・Dr.でぶさん、ツユマメさん、季節少楽さんのご主人にもお会いして、簡単なご挨拶程度ではありましたが、恥ずかしながらお会いすることができました。これも奇跡です。
受賞しなかったら、そして⑦パパさんが紹介されなかったら、そのまま帰っていたかもです。(;^_^A

季節柄マスクでほぼ隠れていた顔出しNGのわたくしですが、ろくに化粧もしてないときに限って、このような状況になろうとは・・・いや、そんなときほどばったり誰かにお会いしたりするこれまでの経験則を軽んじていました。
そのことも含めて、嬉し恥ずかしの今日の出来事でした。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



昨日に引き続き、今日はサークルの活動日。
会場設営が済んで、今日は練習です。

DSC02628_01

DSC02635_01

プロジェクター話のチェック!と読み合わせ。

DSC02634_01

『花さき山』やります!大好きなおはなしです。

DSC02637_01

ブラックパネルの台本読み合わせ風景。

DSC02639_01

今日は音楽担当も一緒に練習です。
生演奏で、おはなしの世界をさらに膨らませてくれます!

体調万全で頑張ります☆



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



今日は、おはなしサークルメンバーで、来週月曜日開催のおはなし会会場の設営へ行きました。

DSC02624_01

↑ これは、光の実験と影絵舞台。
光源の調整を行っています。

DSC02627_01

影絵の舞台裏。反対側に影絵が投影されます。

DSC02628_01

こちら側はプロジェクター話のスクリーンと、パネルの舞台。

卒業まであとひと月あまり・・・6年生に向けた、毎年恒例のサークルから気持ちばかりのプレゼントです。
楽しんでもらえると嬉しいです。
1年生からずっと絵本やお話で成長を見守ってきました。
みんな大きくなりました。もうすぐ中学生ですもんね・・・月日が経つのは早いものです。
子どもたちはずっとピチピチですが、おばちゃんたちは年々年老いて、アレはどーじゃったかいね?コレはどうするんかね?などと、目は弱り、記憶もおぼろげになってきています。(;´Д`A ```



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ




夫が買ってきた福岡のお土産たち。

DSC02619_01

「めんべい」と「苺ひよこ」です。
餡の中に苺の風味。おいしくいただきました。

好物の明太子は・・・今回はなーーーし。(;´Д`)



ノムさんがお亡くなりになりましたね。
あらためて名言を聞いたり、映像が流れてくると、厳しくて優しいお人柄が偲ばれます。
監督のぼやき、好きでした。
夫人が先立たれてから、淋しそうにされていましたから、今頃天国でサッチー夫人から、これまた厳しくも優しい言葉をかけてもらっているのでしょうか・・・
ご冥福をお祈りいたします。




ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



スーパーの店頭に、「えらぶゴールド」という品種のじゃがいもが出ていました。
皮が薄くて小ぶりで、出回る時期にはよく買うじゃがいもです。
皮が薄いので、よ~く洗って、いつも皮ごと料理しますよ。

今回は、レンジで火を通したあと、にんにくとマヨしょうゆ、粗挽きコショウでさっと味を付けました。簡単すぎる(;^_^A
(揚げるのもおいしいんですが、揚げ油を扱うのが面倒なので・・・)
油分はマヨネーズで充分です。

DSC02609_01

もちっと、ほくほく・・・おいしいじゃがいもです☆
皮の風味も味わえます。(ゴミも出ないのでエコ!)




ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ





昨日は食べ物の話でしたが、肝心のミニアルバム作りについて・・・

スクラップブッキング仲間のCさんオリジナルのミニアルバムが、あまりにかわいかったので、作り方を教えて!とお願いしたところ、材料など一通りを準備してキット組みしてくださいました。(≧▽≦)
細かいパーツまで揃えてくださって、感謝感激。
某所でレクチャーしていただきました!

出来上がったのはこちら。

ハート2

LOVEがテーマの、自分では取り掛からないであろうラブリーなミニアルバムです☆

ハート5

トワイン(ひも状リボン)をほどくと、中はこんな仕掛けです。
四角い部分に写真やコメントなど貼って楽しめますよ。

ハート4

細かいパーツまで行き届いています。
Cさんの工夫やアイデアがいっぱい詰まっています!

おしゃべりしながらで(そちらに花が咲きすぎて?)思ったより時間がかかってしまいましたが(;^_^A
できあがると嬉しいですね!
何度も開いたり閉じたりしたくなります。

DSC02612_01

Cさんの作品と並べて・・・( *´艸`)
材料が足らないところは、工夫して補ってくださいました。
ありがたいですね。
おかげさまで、こんなかわいい作品ができあがりました!

Cさん、ありがとうございました☆(*´▽`*)




ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



昨日は、スクラッパーの友達に自主練をお願いして、レクチャーを受けてきました。
かわいいミニアルバムが出来上がったんですよ♪
それについては次回ご紹介します。(写真を撮ってからにします。)

受講のあとランチをして(ランチ画像は1枚もなし)、デザートは他の所にしようと移動して、本通りの『cafe & pancake gram』へ行きました。

お店ができたときは行列ができてましたが、さすがに今は混雑なく入店できました。
タイミングよく限定「プレミアム・パンケーキ」のオーダー時間に間に合って注文!

DSC02618_01

お皿が運ばれてくるときから、そのふわふわ感がわかる揺れ方・・・!
ぷるぷると揺れる、ときめくパンケーキです☆
(倒さず運ぶのも大変そうな一皿です・・・)

DSC02617_01

メープルシロップをかけて、てっぺんのアイスクリームや、添えられた生クリームと一緒にいただきました。
ふわふわでとってもおいしかったですよ☆

おしゃべりも弾んで、楽しい時間を過ごしました!
ありがとうございました☆(*´▽`*)



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



先日、街へ用事で出かけて、ついでにランチをしました。
福屋八丁堀店の近く(サンカレーの近く)にある『ピッツェリア パスタ』です。
ひとりでも気軽に入れるお店です。

DSC02606_01

パスタのランチセットにしました。
サラダとドリンクが付きます。

今回のパスタは、明太子の入ったカルボナーラ。

長いことこちらにお店を構えられているのだと思うんですが、落ち着いた雰囲気が好きなお店です。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



このページのトップヘ