今日はお友達と映画&ランチを楽しんできました。
映画の後は、109シネマズの近く、草津新町にある喫茶店『おるがん』でランチをしましたよ。
以前から気になっていたお店です。
外観も中も写真はありませんが、いかにも昔からあるっぽい雰囲気の喫茶店です。
ランチは日替わりのみ。
今日は丼がメインの日でした。(黒板には「おるがん丼」って書いてありました。)
丼は他人丼に野菜が加わったような家庭的なお味でしたよ。
これに小さいうどんや煮物2品、お漬物がセットに。
どれもおいしかったです。丼だからボリュームもありました。
これにアフターコーヒーを付けて900円とはリーズナブルすぎて、聞き違いかと思いました。(;^_^A
こぢんまりとしたお店には、常連さんらしき方々が次から次へとおいでになり、ほぼ満員状態。
男性率が高いのは、安くてボリューミーなランチと、やさしそうなママさんのお人柄と居心地の良さなのでしょうね。
看板猫ちゃん(まだ幼げなかわいい猫☆)がいて、猫好きには嬉しいお店です。
私たちも「かわいい~☆」とデレデレ遠巻きに眺めていましたが、若い男性サラリーマンのお膝に乗った以外は素通りでしたね・・・おばちゃんは好みじゃないのか、新顔には手厳しいのか・・・。(;´Д`A ```
次行ったときには、手懐けてみたいもんだニャン!
ところで、映画のほうは・・・恥ずかしながら既にレディースデーで複数回観ている『君の名は。』です。
何度見ても泣ける、何度でも観たくなる作品です。まぁでも、これが見納めかなぁ。
楽しかったです~☆ありがとうございました☆(*´∀`*)
それにしても、平日の昼間ではありますが、ほとんど中高年で、公開からずいぶん経っても多くの人が観に来られてました。私のようなリピーターもいらっしゃるんだろうな~。
映画の後は、109シネマズの近く、草津新町にある喫茶店『おるがん』でランチをしましたよ。
以前から気になっていたお店です。
外観も中も写真はありませんが、いかにも昔からあるっぽい雰囲気の喫茶店です。
ランチは日替わりのみ。
今日は丼がメインの日でした。(黒板には「おるがん丼」って書いてありました。)
丼は他人丼に野菜が加わったような家庭的なお味でしたよ。
これに小さいうどんや煮物2品、お漬物がセットに。
どれもおいしかったです。丼だからボリュームもありました。
これにアフターコーヒーを付けて900円とはリーズナブルすぎて、聞き違いかと思いました。(;^_^A
こぢんまりとしたお店には、常連さんらしき方々が次から次へとおいでになり、ほぼ満員状態。
男性率が高いのは、安くてボリューミーなランチと、やさしそうなママさんのお人柄と居心地の良さなのでしょうね。
看板猫ちゃん(まだ幼げなかわいい猫☆)がいて、猫好きには嬉しいお店です。
私たちも「かわいい~☆」とデレデレ遠巻きに眺めていましたが、若い男性サラリーマンのお膝に乗った以外は素通りでしたね・・・おばちゃんは好みじゃないのか、新顔には手厳しいのか・・・。(;´Д`A ```
次行ったときには、手懐けてみたいもんだニャン!
ところで、映画のほうは・・・恥ずかしながら既にレディースデーで複数回観ている『君の名は。』です。
何度見ても泣ける、何度でも観たくなる作品です。まぁでも、これが見納めかなぁ。
楽しかったです~☆ありがとうございました☆(*´∀`*)
それにしても、平日の昼間ではありますが、ほとんど中高年で、公開からずいぶん経っても多くの人が観に来られてました。私のようなリピーターもいらっしゃるんだろうな~。