macoの備忘録 今日もマイペース

日々のあれこれを書き留めています。

2016年05月

今日は真っ青な空の下、取材と打ち合わせのために平和公園を訪れました。
碑めぐりガイドさんの説明をお聞きしながら、公園内を歩きます。
何度かガイドの方に案内していただきましたが、毎回知らなかったことを教えてくださるので、とっても勉強になります。
お話を聞きながら、メモを取ったり、写真を撮ったり・・・雨じゃなくて助かりました~。傘を持つと、難しいですもんね。



集合場所に着く前に、まずは慰霊碑に手を合わせます。
碑文を今一度心に留めて・・・さあ出発!



資料館にある時計の前で、現在の状況をチェック。
核実験からの日数がリセットされなくなりますように・・・

担当者の方々やガイドさんと合流して、原爆ドームへ移動します。



午前中から、修学旅行生や観光客がたくさんいらっしゃいます。
一部では補強工事もまだ行われていますね。



元安川は穏やかに流れています。
対岸では、被曝ピアノと合唱が行われており、やさしくも力強い歌声が聞こえてきました。



「韓国人原爆犠牲者慰霊塔」や「原爆供養塔」などの説明を聞き、次は「原爆の子の像」へ。



今日もたくさんの子どもたちが見学に来ていますね。
平和を願って歌も捧げられていました。



レストハウスの傍を過ぎ、「平和の灯」「平和の池」の横を歩き、慰霊碑の方へ向かいます。
慰霊碑前もたくさんの人・・・踏みしめている地面の下には、まだお骨が残っているかもしれません。
この地で起こったことに思いを馳せながら、取材を終えました。
その後ミーティングをして、今日の予定は終了。
みなさま、お世話になりました。ありがとうございました。



解散後は、また公園内を歩いて街の方へ。
青葉も青空も気持ちいいですね~。今ある平和をかみしめます・・・。



お昼は、大好きな「ちから」の肉うどん!
外は暑かったけど、あつあつのうどんがおいしい~☆


オバマ大統領が広島を訪問するというビッグニュースは、被爆者の方をはじめ広島全体が歓迎ムードで受け止めているでしょう。
短い時間ではありますが、核兵器に限らず、戦争そのものの恐ろしさや虚しさを感じていただき、世界で真のリーダーシップを発揮してもらえることを願っています。
資料館を見れば、何も感じないはずがない!と信じています。その感情をもって、動かなかった山が少しでも動くことを期待して・・・。

資料館周辺は工事中だし、警備やら何やらで(G7外相会議のときみたいに)準備は大変でしょうね。

さぁて・・・張り切ってイラスト描いちゃうぞ~☆

この2日ほどは、雨がよく降りました。
洗濯や外出するには鬱陶しいけれど、埃っぽさが洗い流されたあとの空気は悪くない気がします。

今日は今年度の読み聞かせスタートでしたので、朝から小学校へ出かけてきました。
今年は5年生担当・・・私も4年生だった昨年度から進級して活動開始です。
活動を始めた当初は、各学年3クラスだった小学校も、4つの学年が1クラスになりました。
だんだんと子どもは少なくなりますが、元気いっぱいの教室は変わりませんね。


近所の川の真ん中に、黄色いものが群生していると友達から教えてもらったので足を止めてみると、菖蒲(遠目なので正確な名称はわかりません。)が一斉に咲いています。
黄色だから目立つし、きれいですよ。(*´∀`*)



雨のあとなので、川の水量が激しいですね。
橋の上からはちょっと遠いので、横側に回ってみます・・・



奥行きも思ったよりありました。
川に溜まった土砂に自生しているのでしょうか~?
いつの間に、こんなにたくさん増えたのか・・・川の真ん中でたくましく咲く黄色い花です。

地元の公民館には、町内の方と公民館が育てている花壇の花がほぼ満開でみごとでした!



こまめに手入れされているので、花が喜んでいるように見えます。


そうそう、今日はこんな絵本を読みました。


 
『樹のおつげ』
 原作・ラフカディオ・ハーン 
 再話・さいとうゆうこ 
 絵・ふじかわひでゆき 
 新世研

原作は、ラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)です。
樹の精霊と思われる女の子が、嵐や津波がくることを主人公の久作に教えてくれたおかげで、村人たちの命を救うことができた・・・という、実話に基づきながらファンタジーを加えたお話です。
高台に干していた収穫したばかりの稲むら。海岸近くにいた村人の注意を引くために稲に火をつけ、高台におびき寄せた久作。
大切な食糧よりもまず人の命を優先した村長・久作の判断は立派です。

連休の旅・・・その他のことをまとめて・・・。



朝早く出発して、途中の「コメダ珈琲店」でモーニングを。
朝から何もしないで朝食がいただけるのは、主婦としては最高にありがたいです!



帰路の終盤は、「君田温泉 森の泉」のお湯でサッパリ!
こちら県内ですが、遠くてなかなか来れない温泉です。お湯がいいので、もっと近くだったらなぁ。



水木しげるロードにある酒造会社直営のお店で買ったお酒。
お酒も焼酎もありました。
ラベルはねずみ男。辛口の清酒です。



同じ酒造会社のねこ娘の梅酒は娘のぶんです。
他は、鬼太郎ラベルのごはんの友あれこれ。

連休で目の保養、心の洗濯、リフレッシュできました。
今週からまたがんばろう!(*´∀`*)

連休中の話題の続きです・・・

境港から移動して、一度は行っておきたいと思っていた島根県安来市にある足立美術館へ行きました。



連休中ということで、車も人も大型バスもたくさん・・・
すぐお隣には安来節会館のような建物があり、バスツアー客をまとめて動員するような場所なんだなぁとわかりました。

ご存知かと思いますが、足立美術館は5万坪の日本庭園が有名で、この日も庭園を楽しみに来られた観光客が多いようでした。
美術品は横山大観をはじめとする日本画の数々が揃っていて、庭園と併せて和の世界を堪能できる美術館です。
海外からの観光客もたくさん来場されてました。

さて、その庭園ですが、窓枠が額縁となるよう設計されているお庭のようですね・・・まさに自然が絵画。手入れの行き届いた庭園は見事です。
美術品以外は撮影OKなので、写真を撮りました。



人も多くて、技術もないので、美しさが伝わりにくいのが残念ですが、本物は素晴らしいですよ。



窓いっぱいに広がる日本庭園・・・庭師は大変だろうな~なんて下世話なことを思うほど、きれいに手入れされていました。



ツツジの花と新緑が美しい季節です。
白い砂に映えますね。



緑のもみじも鮮やか・・・



どこを見渡してもきれいなお庭です。
みなさん庭を眺めながら、通路をゆっくり列をなして進んでいきますよ。



他の季節・・・四季を通して、それぞれ美しい庭園が楽しめそうです。

さて・・・
庭園を眺めながら一休みできるそうなので、寄ってみましたよ。



こちらは、コーヒー・紅茶・アイスクリームのいずれかが選択肢の喫茶室。
種類は少ないし、やたらとお高いのですが、一生に一度ならいいかな・・・と、庶民な一家も優雅なひとときを・・・。



庭園の美しさも味のうち? こんな感じで、窓の外を眺めながらくつろげます。



ミュージアムショップは、美術品が日本画ということもあり、外国の方に喜ばれそうな日本的グッズがいろいろありました。
入場料から何から少々お高めですが、「一見の価値あり」な美術館ですね。
お庭に気を取られますが、日本画も名立たる巨匠の名画揃いで素晴らしかったです。西洋画とは違った色と空間美を楽しめました。

連休の旅の話題は、ちょっとお休みしまして・・・
今日出かけてきたイベントの記事を先にアップします。

佐伯区利松の「ナチュラルインテリア専門店 ミヤカグ」さんを会場に開催された『5's(THANKS) Mother』へ、KONOHAさんとkorokoroさんと3人で行ってきました!
初訪問のイベントでしたが、お隣の整形外科の駐車場も確保され、車100台が駐車できることもあり、多くの方で賑わっていました。大人気のイベントなんですね。



あれこれ眺めているうちに、写真をほとんど撮り損なってて、中の様子がご紹介できなくて残念なんですが。(;´Д`A ```
(ミヤカグさんのブログをリンクしますので、詳しくはこちらを・・・)

佐伯区・五日市で出店や活動しているみなさんが一堂に会するイベント。
子どもから大人まで楽しめる内容で、雑貨やワークショップ、食ブースなど盛りだくさんでしたよ。
オープン前から待ちかねた方々で、早くも行列ができていました。
お目当てのもののブース前には、すぐに人だかりが・・・。熱気がありますね~☆

3人で回って楽しんで・・・
次は廿日市駅近くのお寺・洞雲寺で行われていた『洞雲寺マルシェ』へ向かいました。



こちらはお寺の前の広場が会場で、駐車場入場を待つほどの人気ぶり。
晴天の本日は暑いくらいの日和でしたが、たくさんのテントが立ち並び、主にハンドメイドの素敵なものがたくさんありました!
見て回るだけでも楽しいマルシェ・・・こちらもピザなどの食の移動ショップもあり盛況でした。

ランチは、佐伯区楽々園のイタリアン『Sam’s倶楽部ハウス』へ。
おいしいお店なので、今日も多くのお客さんでいっぱいでした。



各々パスタランチ(サラダ・パン・パスタ・ドリンク)にしました。
・・・が、サラダとパンがやってきて、メインをすっかり平らげたあと、写真を撮り忘れたことに気付き・・・
肝心のパスタの画像なし!またもや痛恨のミス!(;´Д`A ```あ~~あ。

イベント三昧、おしゃべり三昧、おいしいランチの日曜日を楽しく過ごしました。
KONOHAさん、korokoroさん、ありがとうございました☆(*´∀`*)

連休も終わりました。
ドタバタしているうちに終わっていく連休・・・ブログもお休みしてしまいました。(/ω\)
せっかくの連休ということで、たまには遠出しようと鳥取と島根へ旅してきました。

まずは鳥取県境港へ。
境港といえば、水木しげるさん。鬼太郎と仲間たちに会いに行ってまいりました!
2度目の訪問です。
前回は、『ゲゲゲの女房』というドラマで盛り上がっている最中で、1日20万人の観光客が押し寄せた日に行ってしまいました。そのため、妖怪ブロンズ像を見るのも人だかりの隙間から眺めなければならなかったのです。
もう一回、ゆっくり回りたいなぁと思っていたので、今回リベンジの「水木しげるロード」です。



あの当時ほどではないけれど、この日も多くの方がお見えになっていましたよ。
「水木しげる記念館」・・・着ぐるみの「砂かけ婆」が記念撮影に付き合ってくれるのですが、こちらも人だかりでした。



記念館のお隣にある和菓子屋さんの名物・目玉おやじの生菓子。
生々しいツヤが、見た目ちょっとグロいんですが、お味は良いですよ!



妖怪テーマパークの広場・・・鬼太郎グッズや妖怪の遊び場があります。
こちらで、妖怪ラテを・・・



ラテを注文すると、漫画の場面がプリントされたコースターが付いてきました!



水木しげるロードは、元々地元の商店街。その通りがすべて鬼太郎にちなんだ商品やディスプレイなどで盛り上がっています。ファンはもちろん、訪れる人はみんな水木先生の世界を楽しむことができますよ。
丸い街灯は「目玉おやじ」の装飾。(*´∀`*)



店先の灯りも、目玉おやじ。



ATMも、妖怪が出てきそうな屋敷に。



マンホールも楽しい♪





どこを眺めても、いろんなキャラクターが迎えてくれますよ。



すぐそばには海が見えて、潮風が爽やかな街です。



お昼は「海鮮丼」。境港のおいしいお刺身がのってます。



妖怪スタンプラリーも完走しました☆


続きはまた次回・・・足立美術館の巻です。

ところで・・・広島ブログにアクセスできないのですが・・・みなさま同じ状況なのでしょうか?
私の設定がおかしいのかな・・・??

このページのトップヘ