円山動物園の最高齢カバさんが亡くなったとのこと。
なんと53歳だったそうな。
カバって長生き、そして大切に育てられていたんだろうなぁとも思いました。
ブログネタがないので、昨日補修したものを・・・
障子を張替えるほどの事故?ではない、小さな穴をふさぐのに、百均の便利グッズを使っています。

ずいぶん前に買ったものですが、開け閉めするときに爪がちょっと当たって、ちっさーーい穴があいたときなどに使っています。
特に花びら型の小さめなのがちょうどよくて助かります。
和紙のシールなんですが、わざわざ和紙の残りを花型に切ったり、マステじゃなくても、すぐ使えるし見栄えも悪くないので助かっています。
一冊無くなるころ廃番になっていませんように。。。(;^_^A
コメント
コメント一覧 (2)
お加減はいかがでしょうか・・・ムリなさらず、お大事になさってくださいね。
かばさん53歳・・・寿命がどれくらいかよくわかりませんが、長生きだったんでしょうね。
きっとたくさんの人に愛されていたかばさんだったと思います。
きっとソフィーさんも、何度も見ていたのでしょうね・・・淋しいですね。。。
いつかは命尽きるもの、ですよね。人も動物も・・・仕方がないことですが、やっぱり淋しく、心も痛みますね。
maco
が
しました
名まえはしらなかったけど ずっと小さいころから見ていたカバ君だったことに間違いはないと思います
なんだかとっても寂しいです
今度献花にでもいこうかな
生き物は必ず死んでいくものです
分かってはいるけど 失う悲しみ、痛みはこの上なくおおきいですね
maco
が
しました