今年に入って、夫が趣味で革細工を始めました。
本屋経由でキットが届き、素材や道具を揃えながら、いろんな革細工の小物を作るシステムのようです。
なんで革細工なのか?はよくわかりませんが、とても楽しいみたいでハマっています。
私はほとんど興味のない世界(縫いものが苦手)・・・夫は大雑把な私よりいろいろ繊細だし、道具を使うのが好きなので、向いていると思います。
一作品出来上がるたびに、(自慢げに)見せてくれます。
素人目に見ても、少しずつ上達しているのがなんとなくわかるんですよね・・・

本人用キーホルダー。

娘用に作ったペンケース。
リクエストに応えて、娘の好きなロボットの飾りを手芸店で見つけてハトメで留めたそうです。
(個人的には、片方だけのほうがおしゃれなんじゃ?と思ったりした。)
ペンケースはキットとは別物で、革を手芸屋さんで調達して自ら作ったようです。
最近では、滅多に行かない私より手芸屋さんに出入りしてるんですよ。スゲー。
「今まで作って満足したものはひとつもない!」と先日申しておりましたが、3つ4つ作ったくらいで、なに職人みたいなこと言ってんだよーと・・・(;´Д`A ```
ものつくりはいい趣味だと思うので、これからもがんばってくれたまえ。(自分じゃ作れないわりに目線が高いですな。)
できれば、どこかに委託できるくらい休日に没頭して、じゃんじゃん稼げるまでになってくれたまえ。
(外でも仕事、内でも仕事、これも働き改革。)

本屋経由でキットが届き、素材や道具を揃えながら、いろんな革細工の小物を作るシステムのようです。
なんで革細工なのか?はよくわかりませんが、とても楽しいみたいでハマっています。
私はほとんど興味のない世界(縫いものが苦手)・・・夫は大雑把な私よりいろいろ繊細だし、道具を使うのが好きなので、向いていると思います。
一作品出来上がるたびに、(自慢げに)見せてくれます。
素人目に見ても、少しずつ上達しているのがなんとなくわかるんですよね・・・

本人用キーホルダー。

娘用に作ったペンケース。
リクエストに応えて、娘の好きなロボットの飾りを手芸店で見つけてハトメで留めたそうです。
(個人的には、片方だけのほうがおしゃれなんじゃ?と思ったりした。)
ペンケースはキットとは別物で、革を手芸屋さんで調達して自ら作ったようです。
最近では、滅多に行かない私より手芸屋さんに出入りしてるんですよ。スゲー。
「今まで作って満足したものはひとつもない!」と先日申しておりましたが、3つ4つ作ったくらいで、なに職人みたいなこと言ってんだよーと・・・(;´Д`A ```
ものつくりはいい趣味だと思うので、これからもがんばってくれたまえ。(自分じゃ作れないわりに目線が高いですな。)
できれば、どこかに委託できるくらい休日に没頭して、じゃんじゃん稼げるまでになってくれたまえ。
(外でも仕事、内でも仕事、これも働き改革。)

コメント
コメント一覧 (4)
maco
が
しました
ナイスな情報、ありがとうございます!
minneという手がありますね!伝えておきます!(*´▽`*)
今のところ、某手芸店に革関係の材料が一番置いてあるというのが、我々のリサーチで判明しております。ハンズもあるにはあるんですが、ちょっとお高めと言っておりました。
腕を上げてきたら、いろんなものにチャレンジすると思います。
自作の手帳カバーやペンケースで仕事っていうのも、やる気が出そうだし、出張先での話題作りにもなりますね。
maco
が
しました
ご主人様、素晴らしい趣味ですね。
娘さんのペンケースいいなあ~。
maco
が
しました
皆さんが褒めてくださるので、夫が調子に乗ってる今日この頃です。
私のような大雑把な人間より、きちんと作るタイプなんでしょうね。こういう作業は向いていそうな気がします。
maco
が
しました