昨日、愛知の小学一年生が熱中症で亡くなりました。
我が子が元気に学校に行って、まさかこんなことになるなんて、親御さんのショックは如何ばかりかと思います。
最近・・・年々?暑さが厳しくなっているように感じます。
感じるというより、実際そうなのかもしれませんね。
今年もあの大雨の次の日に、早々に梅雨明けしたので、夏が長くなってしまったうえに、この猛暑。
災害も熱中症も、極端な気象で想定を超えた危険がすぐそばにあると教えてくれています。
昔は扇風機一つでどうにか過ごしていた・・・というのはノスタルジーで、今の暑さは殺人的です。
甘く見てはいけないですね・・・。
コメント
コメント一覧 (2)
昔とは違います。今は小中学校にもエアコンが入り始めています。
しかし、私が勤務する学校は、今年度中には無理のようです。
maco
が
しました
毎日毎日、暑い暑いと言うのにも疲れるほど暑いですね…(;´Д`A ```
広島市内の公立小中学校は、エアコンがほとんど設置されているようです。
熊本は・・・そうなんですか、まだ設置されていないところもあるのですね。それは一刻も早く付けていただきたい!
この暑さの中、先生も児童も大変でしょう。(;´Д`A ```
我が子の時代はまだ扇風機のみでしたが、その後徐々に付きました。
ここ数年の暑さは異常です。予算を付けて、どんどん進めてほしいですね!
maco
が
しました