義母が旅立っていきました。
岩国のほうで一昨日葬儀を終えました。
寂しくなりましたが、つらい病から解放されて、ほっとしているところもあります。
生前は、嫁の私もよくしてもらいました。
いつもテキパキと元気だったお義母さんは、病のため、この1~2年で急激に弱ってしまいました。
会うたびに良くない方に向かっている姿にショックでしたが、夫は私以上だったでしょうね。
初めて家族葬という形で執り行いましたが、近しい人たちのみで温かく見送ることができました。
お義母さん、ありがとう・・・と最後にお礼を言って、点滴だけで口から食べられなくなっていた義母が大好きなお饅頭や果物と、好きだった花束を、気持ちだけですがお棺に納めてきました。
今頃ゆっくりとおいしく召し上がってくださってるといいな。
岩国のほうで一昨日葬儀を終えました。
寂しくなりましたが、つらい病から解放されて、ほっとしているところもあります。
生前は、嫁の私もよくしてもらいました。
いつもテキパキと元気だったお義母さんは、病のため、この1~2年で急激に弱ってしまいました。
会うたびに良くない方に向かっている姿にショックでしたが、夫は私以上だったでしょうね。
初めて家族葬という形で執り行いましたが、近しい人たちのみで温かく見送ることができました。
お義母さん、ありがとう・・・と最後にお礼を言って、点滴だけで口から食べられなくなっていた義母が大好きなお饅頭や果物と、好きだった花束を、気持ちだけですがお棺に納めてきました。
今頃ゆっくりとおいしく召し上がってくださってるといいな。
コメント
コメント一覧 (6)
嫁姑の関係であっても、良い関係は築けます。
私も、実の母より義母との親子関係の方が長く、今でもよく思い出します。
これから、何かの折に思い出し寂しくなる事があると思います。
ご冥福をお祈りします。
maco
が
しました
お義母さまが亡くなられたとのこと。心からお悔やみ申し上げます。
お饅頭やお花、喜ばれたことでしょう。
maco
が
しました
そうですね、折に触れて寂しい気持ちも沸いてきそうです。
実家が遠いため、それより近いお義母さんに頼ることもあって、いつも気持ちよく受け入れてくださったこと・・・とても感謝しています。
いろいろなことが思い出されます。
良い関係であったこと、ほんとうに有難かったと思います。
maco
が
しました
元気で明るい義母でした。病気というのはこわいですね・・・。
徐々に悪くなり、今年に入ってからは、もう長くないと先生に言われていたので、心の準備はある程度できていましたが、それでもやはり残念でなりません。
喜んでくれたでしょうか・・・そういっていただけると救われます。
もう少し長く一緒に過ごしたかったのですが・・・。おいしいものもたくさん召し上がってほしかったです。
maco
が
しました
心よりお悔やみ申し上げます
私は義母と一緒に生活していたので
料理のいろはは、ほぼ義母に教わりました
なので亡くなったときは心細くて・・・
台所に一人立つと時々義母の姿が
思い出されます
macoさんも暫くはお寂しいことと
思います
ご冥福をお祈りいたしますm(__)m
maco
が
しました
たまに行ったときに、台所で手伝う程度のダメ嫁でした。
仕事を辞めて、これからというときにお義父さんが倒れて、そのお義父さんは復活したのに、今度はお義母さんが倒れて・・・もう少しゆっくりと余生を楽しんでほしかったのですが・・・
くりちゃんは一緒に暮らしていたから、どんなに寂しくなったことか・・・
でも、今ではしっかり家を切り盛りされているくりちゃんは立派ですよ。
お気遣い、ありがとうございます。
maco
が
しました