オープンして1年以上経った今ごろ、ようやく行ってきました、おりづるタワー☆
小中学校の同級生がお勤めしているので、制服姿の彼女に会うのも楽しみでした!
制服ってだけでもなんかワクワクしますが、とっても似合っててカッコよかったです。
美人は何を着ても様になるんだなぁ・・・( *´艸`)
今日はありがとうございました!

受付を済ませて、屋上(ひろしまの丘)まで一気にエレベーターで昇りました。
スロープを歩いてもいいらしいのですが、帰りに下って歩くことにしましたよ。

まぁなんと見晴らしのよいこと!!
原爆ドームを眼下にするロケーションは新鮮です。
広島の市内が一望できます。
それに今は平和公園の紅葉が美しく、ほんとに素晴らしい眺めでした!

ガラス張りじゃなく、風が通るのが気持ちいいですね!
真冬はちょっと無理かもしれませんが、座って景色を眺めて息抜きするには最高の場所です。
今は紅葉に彩られた街を眺めながら、私もしばしのんびりさせてもらいました。

屋上からワンフロアー下の12階(おりづる広場)へ移動しました。
こちらは、、タワーの象徴「おりづるの壁」に折った鶴を投入する場所などがあります。

まずはタワー専用の折り鶴用の紙で鶴を折ますよ。

久しぶりに鶴を折りました・・・

出来上がった鶴を持って、ガラス張りの床と壁に囲まれた一角へ・・・

高所恐怖症の方はちょっと無理そうな場所・・・?
私も一瞬足がすくみましたが、自分の折った鶴が、クルクルと旋回して下りていくのを見送りましたよ。

映像コンテンツなどでしばらく遊んだあと、1階までのスロープを歩いて下りました。
壁には漫画家・佐藤秀峰さんのイラストや壁画が続いています。イラストや周りの風景を楽しみながら歩けます。

各階に滑り台もあって、一か所だけ利用しましたが、意外にスピードが出て(重いから?)ちょっとビックリ。
滑り台なんて、ほんとに何年ぶりだろう??(お尻が破けやしないかと心配したけど、だいじょぶだった!(≧▽≦))

1階には物産館があって、広島の銘菓・名産品がたくさん。
食品だけじゃないのが楽しかったですよ。
気が付けば2時間くらい館内にいて、さすがにお腹も空いたので、1階の『握手カフェ』でランチを。

思ったよりいろんなメニューがあって迷いましたが、お好みソースで作った焼きそばドックとコーヒー、ガラポンくじでもらった「ナマチ(生ポテトチップス)」をいただきました。おいしかったです☆

屋上からは、市民球場跡地で開催中のラーメン・スタジアムも見えましたよ。
今日は昼間でしたが、夕景や夜景はもっと見ごたえがありそうです。
次はぜひそんな時間帯に行ってみたい場所でした。

小中学校の同級生がお勤めしているので、制服姿の彼女に会うのも楽しみでした!
制服ってだけでもなんかワクワクしますが、とっても似合っててカッコよかったです。
美人は何を着ても様になるんだなぁ・・・( *´艸`)
今日はありがとうございました!

受付を済ませて、屋上(ひろしまの丘)まで一気にエレベーターで昇りました。
スロープを歩いてもいいらしいのですが、帰りに下って歩くことにしましたよ。

まぁなんと見晴らしのよいこと!!
原爆ドームを眼下にするロケーションは新鮮です。
広島の市内が一望できます。
それに今は平和公園の紅葉が美しく、ほんとに素晴らしい眺めでした!

ガラス張りじゃなく、風が通るのが気持ちいいですね!
真冬はちょっと無理かもしれませんが、座って景色を眺めて息抜きするには最高の場所です。
今は紅葉に彩られた街を眺めながら、私もしばしのんびりさせてもらいました。

屋上からワンフロアー下の12階(おりづる広場)へ移動しました。
こちらは、、タワーの象徴「おりづるの壁」に折った鶴を投入する場所などがあります。

まずはタワー専用の折り鶴用の紙で鶴を折ますよ。

久しぶりに鶴を折りました・・・

出来上がった鶴を持って、ガラス張りの床と壁に囲まれた一角へ・・・

高所恐怖症の方はちょっと無理そうな場所・・・?
私も一瞬足がすくみましたが、自分の折った鶴が、クルクルと旋回して下りていくのを見送りましたよ。

映像コンテンツなどでしばらく遊んだあと、1階までのスロープを歩いて下りました。
壁には漫画家・佐藤秀峰さんのイラストや壁画が続いています。イラストや周りの風景を楽しみながら歩けます。

各階に滑り台もあって、一か所だけ利用しましたが、意外にスピードが出て(重いから?)ちょっとビックリ。
滑り台なんて、ほんとに何年ぶりだろう??(お尻が破けやしないかと心配したけど、だいじょぶだった!(≧▽≦))

1階には物産館があって、広島の銘菓・名産品がたくさん。
食品だけじゃないのが楽しかったですよ。
気が付けば2時間くらい館内にいて、さすがにお腹も空いたので、1階の『握手カフェ』でランチを。

思ったよりいろんなメニューがあって迷いましたが、お好みソースで作った焼きそばドックとコーヒー、ガラポンくじでもらった「ナマチ(生ポテトチップス)」をいただきました。おいしかったです☆

屋上からは、市民球場跡地で開催中のラーメン・スタジアムも見えましたよ。
今日は昼間でしたが、夕景や夜景はもっと見ごたえがありそうです。
次はぜひそんな時間帯に行ってみたい場所でした。

コメント