朝から日差しがないぶん、ちょっと過ごしやすいスタートでした。

昨年の7月、『KONOHAのWA』イベントがご縁で我が家にやってきた「コウモリラン」の近況です。



枯れないでがんばってますよ~!
水はやり過ぎないようにとお聞きしたので、すっかり乾いたところでたっぷりのお水をミズゴケに吸わせています。
(なんとか生きてるから、これでいいのかな・・・?)

うちの環境に馴染むか心配でしたが、適応してくれました。(;^_^A
新しい葉っぱも出てきて、コウモリっぷり?もパワーアップしています。
( ´艸`)かわいいわ~・・・☆


さて、明日は家族でお出かけする予定です。
娘が夏休みの思い出作りに、初の長距離ドライブ(一般道、とりあえず県内)に挑戦することに・・・。
父と母は生贄・・・じゃなくて、生きたナビゲーションとなり、同乗いたします。
無事帰ってこられるように、命がけでサポートしてまいります。
なんだろう・・・既にもう手に汗握ってる感・・・。

3月に免許を取って、時々運転慣れのために近場(最寄り駅や近隣のスーパーなど)へ出かける程度でしたが、明日はいよいよ本格的ドライブにチャレンジです。

1人で運転して出かけたときは、「初心者あるある」とでも言いましょうか、道路工事に引っかかって迂回させられたり、突然道を横切ってくるお年寄りにブレーキ踏まされたりと、汗だくになって帰ってきたこともありました。
運転そのものには慣れてきたようですが、まだ怖さがあるようで・・・
初心者ですから、慎重になったほうがこちらも安心です。

ただ、一般道を40キロ走行してるので、まわりの車には迷惑かけてます。
初心者マークの車を見かけたら、温かい目で見守ってやってください。よろしくお願いします。



広島ブログ