長々と綴ってきた長崎のことは、このへんでおしまいです。
最後に、街を歩いて撮った写真とともにひとことずつ・・・



眼鏡橋・・・お天気が悪くて、薄暗いですね・・・
観光客の方はたくさんいらっしゃいました。
このあたりは新しいお店が増えていました。



長崎は猫の町です。中通りのとある食堂のまわりにも、猫がいっぱい。
猫を見かけない日はありません。



私が里帰り出産をした病院(右手)、その向かい側の小学校では桜が満開でした。



雨に濡れた桜は、重そうに下を向いています。



岩永梅寿軒のショーウィンドウには、端午の節句を祝う「鯉菓子」が並んでいました。
季節を感じます。



白水堂には桃の節句のお菓子「桃カステラ」が。こちらは年中食べられるようになったのかな?



父が若い頃から好きな喫茶店がまだありました。喫茶店としては老舗だろうな~。
ここのコーヒーが好きだった父。
子どもだった私も連れていってもらったことがあります。



諏訪神社から足を延ばして、ぶらりと母校(小学校)へ行ってみました。
創立140年の記念碑がありました。
建て替えなどで、昔の面影はあまりないんですが、統廃合もなく、今でも母校があるのは嬉しいですね。



長崎らしい坂と階段が続く路地・・・



ゴミステーションに、長崎ならではのモノが・・・。
これはゴミ収集につかうプラスティック製の入れ物です。
底に板がついているのは、まさにスキー板のような役割をします。
車が入れない道での回収は、この箱にゴミを積んで引っ張り、下りたり上ったりして、人の手で回収車までゴミが運ばれていきます。
土地柄とはいえ、長崎ではゴミ収集は大変な作業です。

以前は、車が入らない道で、馬が建築資材を運ぶ姿もありました。
今はどうなんだろうね・・・?

新幹線で広島駅に着いて、在来線へ乗り換えをする途中。
どこからともなくお好み焼きの(ソース混じりな)匂いが漂ってきました。
広島に帰ってきたなぁ~と感じましたよ。
長崎ではカープの試合の中継がないのがつらかったですね。
試合が気になってましたが、その時分は連勝真っ只中・・・。結果をニュースで見ながらニヤニヤしてました。



行き帰りに読んだ本で締めくくり・・・。