macoの備忘録 今日もマイペース

日々のあれこれを書き留めています。

昨日の続きです。

「百句苑」を後にして、バスで移動。
最後の吟行地「温井ダム」です。

IMG_0936

バスの窓から撮りました。雨上がりの山に霧?雲?がかかっていて、なんとも言えない幻想的な美しさ。快晴ではないけれど、雨上がりの風情もよいものです。

ダムの上の道をバスで走って、ダム事務所あたりへ到着。

IMG_0952

ここにも真っ赤に紅葉したもみじが。

ここから地下へ降りるエレベーターに乗って、地下トンネルを通り抜け、ダムの足元にある広場へ向かいます。

IMG_0939

途中「反響で遊べるトンネル」で遊んでみたり・・・

IMG_0940

コンクリートの向こう側にある岩盤に触れてみたり・・・
ただ歩くだけではない仕掛けや説明も楽しみながら。

IMG_0941

ダムの足元へ到着!

さすが温井ダム!大きい!
ちょうど放流も行われていて、大迫力!
ダムの水量に応じて、放水吐の数や位置も変わるようです。(上下に見えるのも放水吐)
放水されていないと思っていたので、見られて嬉しかったです。

IMG_0951

もう一段近い東屋のある広場に上がると、さらに迫力を感じられます。
水しぶきがかかるので、これ以上は無理でしたが、夏場だったら気持ちよくしぶきを浴びることができるかも??

IMG_0946

なんかシュールなお人形も出迎えてくれて・・・利水次郎さん、ありがとう。
治水太郎さんは、放水口のすぐ脇にいました。(放水の画像を拡大すると見えますよ。)
ご安全に!

すごいすごい!とダムを見上げながら、この時点で俳句は一つもできてませんが(汗)
滞りなくバス旅・午前の部が終わりました。
(気持ちは焦っていて、へんな汗かいてましたけど。)

この後、バスで「川・森交流センター」へ移動して、お昼ご飯をいただき、午後の句会へと進みました。
なんとか2句ひねり出し、トップ3には点数は及びませんでしたが、0点でもなく、嬉しい選評もいただき、楽しい吟行の会終了です。
ありがとうございました。


ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


昨日の続きです。

「吉水園」を出てすぐ傍にある「百句苑」へ行きました。
ここは以前「吉水園」に来た時には立ち寄ってないので、初めての訪問です。

狭い坂や階段を上がって、着いたところに「ほそ道亭」という東屋があります。

IMG_0926

ここは「俳句の丘」と呼ばれています。
よくお手入れされているので、地元の方が大切にされているのでしょうね。

説明では、加計は江戸時代中頃から句会がもたれており、この頃から俳句を楽しむ風土が根付いているとのこと。
大人はもちろん、子どもたちも俳句が盛んだそうですよ。加計は俳句の町なんですね・・・
東屋の傍には、石造りの屏風型の句碑などもありました。

IMG_0929

ここからの眺め・・・加計の街並みが見下ろせます。
手前の芒が、なんともいい風情ですね。

東屋の中には、俳句がたくさん掲げてありました。

IMG_0930

過去の「夕凪社」の作品も!
今回の吟行でもご一緒している先輩方のお名前がありました。
すごい!
先人より続く「夕凪」との縁を感じます。

IMG_0933

加計にも結社の句会があるのですが、その方たちの俳句や、下のほうには地元の小学生の俳句も飾ってあります。
子どもたちの感性、素晴らしいなぁ・・・
「俳句の盛んな町」を感じることができました。


ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



昨日の続きです。

秋季バス吟行で安芸太田町加計へ。
まずは、県の名勝「吉水園」へ行きました。

IMG_0897

入り口のもみじが見事に紅葉!
いきなりテンション上がります。

IMG_0898

赤、黄色、緑・・・変化に富んだ景色が素晴らしいです。
ちょうどよい時期に訪れたかもしれません。

IMG_0912

池は小さな浮草に覆われていて一面の緑色。
これがまた何とも言えない美しさ。
初夏にはモリアオガエルの産卵場所として有名ですね。

IMG_0916

多くの俳人や文化人が訪れたという「吉水園」。
この庭の樹木、池、吉水亭の調和に魅了されるのも納得です。

IMG_0920

吉水亭からの眺め。

私もここに座って、しばし俳句を練るんですが・・・出てこない!(笑)
とりあえず目に入るものをメモして、それらしいことをちょっと書き留めて・・・後で仕上げればいいか~みたいな気分で、焦る気持ちの中でものんびり。
吉水園の心地よさに浸ってきました。

時間も限られているので、次の場所へと移動です。(;^_^A


ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


昨日は、先月に続いて人生2度目の吟行に出かけてきました。
今回は、俳句結社「夕凪」の吟行で、県内各地の結社の句友さん45名とバス旅です。
いつもお世話になっている句会のメンバー方もいらっしゃいます。

広島駅ペデストリアンデッキに集合したあと、貸し切りバスで出発!
バス旅行も久しぶり♪

秋の紅葉を見ながら、快適なバスの旅・・・
雨が降るか降らないかの微妙なお天気でしたが、途中パラっと降ることもありながら、傘をさすこともなく済む程度。晴れ男・晴れ女の皆様に感謝です。

IMG_0929

詳しいことは、引き続き小出しで書きますが・・・
地元のご協力もいただき、お昼はおいしいお弁当を食べ、

IMG_0955

ボリュームのあるお弁当、ほんとにおいしかったです~☆
お腹に沁みました。

そして、デザート?には、「よしお」の鯛焼き・・・

IMG_0958

まだ温かくて、焼きたての鯛焼きです!

これで場所はおわかりだと思いますが・・・
安芸太田町加計への吟行でした。

IMG_0893

行った先は、「吉水園」「百句苑」「温井ダム」です。

まずは食いしん坊らしく食べ物のご紹介からでした・・・(;^_^A

四苦八苦しながら俳句を考えて、なんとか提出。(もうほんとにキツかった。)
吟行句は一人2句なので、一気に90句を選句です。
30分での選句は、かなりハードでした。即日考えたとは思えないような素晴らしい句が並んでいて、悩みに悩んで5句特選句を選び集計します。
披講もこの人数ですから、かなり時間がかかりますが、選評や表彰までを、ほぼ予定通りに終えました。
皆さんの時間厳守と、何と言っても役員の皆さんの準備や捌きが素晴らしくて、頭が下がりました。
私も清記のお手伝いはしましたが、初参加ということで、大したお役にも立たず・・・いつかは皆さんのお役に立てるよう、経験も積まなければなりませんね。

飴ちゃんをいただいたり、これは季語か?などの会話をしたり、秋の自然を満喫したり、とても充実した一日でした。俳句を作るのは苦労するけど、楽しかったです~~!
句友の皆さま、ありがとうございました。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


話題もないので、なんてことないメニュー・・・(;^_^A
里芋、しかも私の好きな愛媛県産のが特売でお買い得でしたので、煮物と悩んで、結果お汁にしました。

IMG_0872

たっぷり入っているんですけど、おいもが沈んじゃって見えてない・・・(;^_^A
でも、ごろんごろん入っているんですよ。
里芋おいしいなぁ~。ほっこり~。
家にある野菜や茸などを入れて、出汁でおいしく炊きました。


ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


昨日は、佐伯区湯来町津伏の女性会の皆さんと、スクラップブッキングの講習会を行いました。
ご年輩の方が集まるサロンで、17名の方にご参加いただきました。
初めての場所でしたので、ちょっとドキドキ。

見本はこちら。

IMG_0386

ちょっとレトロなタッチのペーパーを使いました。
元気なカラーがかわいいです。
どんな写真でも合うと思います。

初めての方でもサクッと出来上がるように、ほぼ「貼るだけ」の簡単なキットに仕上げていきました。

それぞれ写真も持参していただきましたが、お孫さんやペット、家族写真、佐藤健くんの推し活写真など・・・どれもかわいくて素敵なチョイスでしたよ。

今までで一番多い参加者で、行き届かないところもあったと思いますが(汗)、1時間ほどで皆さん素敵に仕上がりました。
楽しんでいただけたようで、私も嬉しかったです☆

9B4F348A-44FD-4011-87CD-193BBD251AAA

写真を撮る暇もないほどで・・・写真も少なめになりました。(;´Д`A ```

ワークの後は、お茶会。

IMG_0887

私もしっかりいただきました☆

高齢者の方もいらっしゃいましたが、日ごろからお仕事で体を動かしていらっしゃる方ばかりなので、皆さんお元気!
パワーをいただきました!
お疲れ様でした。ありがとうございました。(*´▽`*)


ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


先日、「石榴」の俳句(惨敗)の紹介をしましたが、石榴のことをいろいろ思い出しまして・・・
子どもの頃に食べたことのある石榴、最近では全然縁がありません。
わざわざお金を出してまで食べたくなる果実でもないので、余程でなければもう一生食べないかもしれない食べ物ですね・・・
お店に売ってあることすら知らなかった。

石榴といえば「グレナデンシロップ」ですが。
これを知ったのは、よくカクテルを飲んでいた若い頃のことです。
シンガポールスリングやテキーラサンライズなど、赤みのあるカクテルに使われていますよね。
味というより、着色のためなんでしょうね。
シロップの原液は舐めたこともないですが、どんな味なんだろう?・・・と今さら思ったりして。


ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


昨日から、朝晩除いて、また暖かくなりましたね。
寒さにちょっと慣れてきたところで、少し薄着に戻りました。
上着なしで快適に過ごせます。
これでまたガクッと寒くなると、体に堪えそう・・・(;^_^A


朝ドラの高校球児・四ツ木くんは、どのシーンでもユニフォーム姿。(笑)
甲子園目指して、栃木から福岡強豪校に来るくらいだから、野球漬けの日々が伺えますね。
裏表なくて、まっすぐな男の子です。
幼なじみの陽太くんは釣りしてのんびりしてるので、弱小野球部との対比もおもしろい。
人のいい陽太くんもかわいいですね。
やっと「青春グラフティー」らしくなってきたかな。


ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


今日は歯科医で歯石取りのメンテナンスデー。
滞りなく終わりました。スッキリです。

あら、よく見たら今日は1111並びのポッキーの日?!

IMG_0866

自分好みのいちご味とアーモンドクラッシュを☆


今朝の朝ドラ「おむすび」。やっとかわいいヒロインらしい物語が動いてきたな~と思いました。
お友達の「彼」のためにお弁当作りする健気な姿がかわいかったわ~。
それをカロリーオーバーなのに「おいしい」と完食してくれるやさしい高校球児・・・うふふ( ´艸`)
栄養士になるきっかけは、ここにあったのか!という伏線の回でしたね。
震災やギャル友の栄養失調、糸島の野菜、料理上手なおばあちゃんだけでなく、スポーツマンの体調管理・・・むすびんの夢が見えてきたね!(≧▽≦)



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


毎月10日は『通販生活 よ句もわる句も』の投句結果です。
兼題は「石榴」。見かけるようで見かけない果実です。
結果が物語ってるように、自分には難しい季語でした。

結果は佳作(並選)でした。
夏井先生ありがとうございました。


『甘酸っぱい頃もあったと石榴の実』


子どもの頃、近所の方から石榴をもらったりして、よく食べていた時期があります。
そんなにおいしいものでもない記憶ですが、ほぼ種みたいな甘酸っぱい実が懐かしいです。
凡人ワードしか思いつかなかったので、これは仕方ないです。
皆さんのいろんな発想を拝見して学ばなければ。
次回もがんばります。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


このページのトップヘ