macoの備忘録 今日もマイペース

日々のあれこれを書き留めています。

カテゴリ: 買ってみた

先日の道の駅「よがんす白竜」で買ったものたち。

とても大粒でおいしそうなシャインマスカット!

IMG_8834

今年はシャインマスカットが豊作で、例年よりお手頃になってますよね。
これもお手頃で(それでも、我が家ではかなりの高額商品ですけど・・・)スーパーで見るものよりも新鮮でおいしそうだったので買ってみました。

めちゃうま~~!( ´艸`)
見込み通り新鮮で甘くておいしい!
買って大正解のシャインマスカットでした。
シャインマスカットはおいしいのはもちろんですが、皮ごと食べられるので、ゴミも少なくて済むのがいいですよね。

それと、トムミルクファームのプリン!

IMG_8833

瓶詰で牛柄のパッケージが、いかにもおいしそう☆
私の好きな硬めのプリンではなかったんですが、とろっとしてとてもおいしかったですよ☆



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



無印良品のグレープフルーツグリーンティーという水出しのお茶が好きで、よく使っていましたが、買い置きがなくなったので買いに行くと・・・ない!

どの店舗もなくなったので、お店の人に訊いたら、なんと廃番になっておりました。
Σ(゚д゚lll)ガーン
好きだったのに・・・(;´Д`A ```

それで仕方なくというか、試しに他のお茶を買ってみました。

IMG_8802

水出しは「白桃グリーンティー」だけで、日向夏と柚子は煮出すタイプです。

柑橘系の二つは、もう少し涼しくなったら試そうと思っていますよ。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


長崎の『雲仙きのこ本舗』の坦坦麺です。

IMG_8791

「養々麺」というお手軽なにゅう麺シリーズがあるのですが、その仲間の坦坦麺バージョンです。

IMG_8798


「お湯を注いで3分」でできるインスタント麺ではありますが、出来上がりはインスタントっぽさがないのが、このシリーズの特徴でお気に入りです。
「養々麺」のおいしさプラス、ちょっとピリ辛のこちらもおいしかったです。

広島では見かけないので、滅多に食べられない商品でしたが、この前「アバンセ」に寄ったとき見つけました。
これでお昼ごはんの選択肢が増えたわ。


ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


実家へのお土産に、いつものもみじ饅頭ではない「にしき堂」の「おとなのもみじ」を持っていきました。
自分でも食べたことなかったので、ちょっと試してみたかった・・・

IMG_8595

抹茶の生地に小豆あん餅。
かなり濃いめの抹茶風味で上品なお味です。
とてもおいしかったですよ☆

大きさも普通のもみじ饅頭より一回り小さくてお上品・・・
それも「おとな」なら仕方ないのか?
私は物足りなかったわ。(;^_^A

原料も値上がりしてるし、同じ大きさにすれば原価が跳ね上がるんでしょうね。
世知辛いわぁ。
でも、とてもおいしかったので、機会があればまた食べたい!
長崎の家族にも好評でした!



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


以前、夫がサンフレッチェ観戦のときに買ってきて、とてもおいしかったので、また食べたいなぁと思っていたお菓子をリピート買いしました。

IMG_8283

「にしき堂」のサッカーボール、ハニーキャラメル味です。
アウトレット広島店にありました。

生地がふわふわで元々好きなんですが、さらにキャラメル風味が輪をかけておいしいです。
いくらでも食べられそうなので、危険なお菓子。(;^_^A


雨が続いていますね。佐伯区も、すでにレベル4の警報です。
川もかなりの水量になっていましたから、これからさらに降り続くと心配です。
梅雨も末期ですからね・・・災害級にならないよう祈っています。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



カップではない「焼きそばUFO」で、焼きそばを作りました。

IMG_8181

麺とソースはそのままのようです。
カップ麺に付いている「かやく」がないので、豚肉とキャベツは自分で投入する仕組み?です。

豚肉もなかったので、キャベツのみの質素なひとりの昼食・・・(;^_^A

IMG_8183

麺とソースは同じなので、UFOそのものに間違いないです。
が、なぜだろう・・・記憶にあるカップ麺のUFOのほうがおいしく感じる。

ソースが変わった? 
まさか乾燥とはいえど、かやくの豚肉が入ってないせいなのか!!Σ(゚д゚lll)ガーン
豚肉をケチっちゃいけんね。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ


生協の注文で買ってみたお菓子・・・

IMG_8170

カントリーマアムのドーナッツ。
こんなのあるんだ~ということで、以前に注文していたもおのが、今週届きました。

チョコチップ入りのバニラ味、オールドファッションタイプのドーナッツです。
おいしくいただきましたが、カントリーマアム感があったかどうか。。。そこは微妙かな。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



街に行った時に、PARCO前のキッチンカーで買ってみた「米粉のベビーカステラ」です。

IMG_8080

PARCOのインスタに紹介されてあった通り、ふわふわでとってもおいしかったです☆

グルテンフリーが売りのようですが、普通の(小麦粉の)ベビーカステラより断然おいしかったです。
冷めても、もっちりふわふわなところがよかったですよ。

また見かけたら買いたいな~。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



銘菓「母恵夢」の宇治抹茶味です。

IMG_7991

おいしいのはわかっているので、見つけたら買ってしまいます。
(;^_^A


10月期ドラマで「きのう何食べた?season2」を放送することが決定だそうです。
(∩´∀`)∩ワーイ
大好きなドラマの続編!とっても楽しみ!



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



娘が職場の方からもらったのがきっかけで、買うようになったお菓子・・・

IMG_7818

「サク山チョコ次郎」

どうやっても名前を「チョコ山サク太郎」と言い間違えるおばちゃんですが(汗)お気に入りです☆
(画像を見ながらタイピングして再確認・・・でも、3分後にはきっとまた間違えてると思う)

このキャラクターがかわいいのと、食べておいしいのと、ビスケット部分になんか書いてあるのが好きです。(笑)
いつ頃からあるのかな。手に取ることがなかったけれど、今は目が行きます。

この顔見てたら、小さな悩みもばかばかしくなってくるところがいいですよ。←褒めてます!
(悩みもそれほどないのだが・・・)



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



このページのトップヘ