カテゴリ: 外食など ランチ&ディナー
『ゆあさ』でランチ
買い物に行った時、そごうB1にあるカウンターのみの小さなお店『ゆあさ』で、焼きそばをいただきました。
玉子が被せてあるので見えにくいですが、焼きそばが下に隠れています。
お母さんの味みたいなおいしさです。
昭和感のあるレトロチックなお皿もいい感じです。
ごちそうさまでした!
『ゆあさ』の傍には、うどんの『ちから』もあるんですが、肉うどんを食べたいなぁ~と思って入り口のメニューを見ると、いつの間にか900円台になっていました。(以前は800円台だったと思う。)
小麦粉をはじめ、いろんなものが高騰しているせいでしょうか・・・これから再び値上げの波がきそうなので、ラーメンやうどんは一杯千円でもおかしくない時代なのかもしれません。
『ちから』のうどんは大好きなんですが、うどん一杯に千円近くとは。つらい現実であります。
潰れても嫌なので、やむを得ないところではありますが、世知辛い世の中だわぁなんて、うどんの値段を見てしみじみ。
友人とランチ☆
『すし辰』でお寿司
『Trattoria Ruzzo』
4月は、夫と私の誕生月です。
珍しく今年はディナーでお祝いしようということになり、日曜日に家族で佐伯区楽々園のイタリアン『Trattoria Ruzzo』を予約しておきました。
何度か行くお気に入りのお店ですが、ディナーは初めてです。
コースの中では一番お手頃なものにしたのですが、量もおいしさも大満足のコースでした。
どれもほんとに美味しかった☆
前菜
カルパッチョなど、どれも見た目も美しいです。
冷製パスタにはカツオ。
グラスワインは白をいただきました。
パスタは、桜海老と菜の花のオイルパスタ。
桜海老たっぷりで、すごくおいしかったです。
メインは、鴨ロース。
付け合わせのお野菜やソースもおいしかった・・・
デザートは、私はエスプレッソのブリュレ、家族はシフォンとガトーショコラ。
パリパリのカラメルがいい味わい・・・
恥ずかしながら、おいしかったとしか言葉が出ませんが (;^_^A こちらのお店は、凝りすぎることもなく、素材の味も楽しめて、どれもおいしくいただけるので、好きなお店です。
元々しっかり食べたい我々一家ですが、久しぶりのおご馳走にお腹パンパンになりました。
ごちそうさまでした!
『サーガル』でインドカレー
『庄原食堂』でランチ
『MARINA MARIO ESPRESSO』でランチ
昨日は春の嵐でしたが、予約していた3回目のコロナワクチン接種に行ってきました。
マリーナホップにて集団接種、ファイザーを2回打ったので、今回はモデルナにしました。
娘も同じ時間に予約できたので、二人で済ませることができました。
副反応は、今のところ特になしです。
1回目、2回目も何ともなかったので、今回も大丈夫かな?(^^ゞ
マリーナホップへ行ったので、お昼を食べて帰ろうということになり『MARINA MARIO ESPRESSO』でランチしました。
パスタランチは、サラダとセットでいただきます。
海老やポテト、玉子など・・・とてもおいしいサラダでした。
パスタは、たらこ、たこ、レモンのペペロンチーノ。
塩レモンな感じで、おいしくいただきました!
今日はずっと雨で、接種会場からマリオ、駐車場と歩いただけでも、小寒い日でした。
3回目接種が済んで、少しは安心かな・・・
『grasshopper cafe』でランチ
日曜日は、岩国まで家族でお墓参りに行きました。
お彼岸なので、どのお墓の前も新しいお花や緑が供えてありました。
寒い一日でしたが、気持ちは落ち着きます。
広島に戻って、お昼は石内ペノンの一角にある『grasshopper cafe』でランチをいただきました。
私は和風ステーキのプレートを。
久しぶりのがっつり牛肉・・・おいしかったです☆
付け合わせの人参やおからサラダもおいしかった!
サラダと温玉。
温玉にはパンとトリュフが添えてありました。
ガーリック風味でおいしかったですよ。
こちらは娘のスパイシーハンバーガー☆
どうやって食べるの?という厚み(そびえる塔?)でしたが、バーガー用の紙袋で押さえながらかぶりついていました。
顎が外れそうですよね・・・(;^_^A
でも、とてもおいしそうだったので、私もいつか食べてみたい・・・
店内が少し暗めなので、画像も暗めですみません。
今回気が付いたんですが、このお店のメニューに、なんとコオロギメニューがあったんですよね・・・
(お店の名前はバッタですけど (;^_^A )
我らは注文する勇気がなかったんですが、興味のある方はぜひ。
『サロン卵と私』でランチ
昨日は久しぶりに「イオンモール広島府中」へ娘と出かけました。
買い物など、それぞれ別行動で済ませて、合流しお食事タイム。
こちらもかなり久しぶりの『サロン 卵と私』へ行きました。
このスフレオムレツ・・・「そごう」にお店ができたときは、これ目当てに確か行列ができるほどの人気でしたが、さすがにもうブームは過ぎたのかな? 落ち着いて食べられるように。。。
今はこちらのイオンモールにも出店されてるんですね。
ふわっふわ、ぽよんぽよん♪のスフレオムレツ!(≧▽≦)
スプーンで、つい突っついて確かめるのはちょっとお行儀悪いんですが、ぽよぽよでした。
下敷きになってるライス部分が見えません。
食べながら、なんと食べ応えのないオムレツだろう、と思うんですけど・・・(;^_^A
こういうのは、たまに食べるに限りますね。
画像映えは間違いないです☆