macoの備忘録 今日もマイペース

日々のあれこれを書き留めています。

2021年01月

トランプ政権からバイデン政権へ。
トランプさん、良くも悪くも有言実行、話題が尽きない大統領でした。
政治家というよりも「不動産屋のおっちゃん」だったように思います。
情があって、どこか憎めないところがありましたが、アメリカや世界を混乱させた大統領でしたね。
よくやったと言える部分もあり、はあぁ??という部分もあり・・・
さすがに再選とはいきませんでした。
もう少し理性的なら、再選もあったかなぁ。でもそれではトランプ流ではないんでしょうね。


トランプさんはさて置いて、メラニア夫人。
私が大統領夫人だなんて、こんなはずじゃなかった!と言わんばかりの表情や態度でしたが、嫌悪感はなく、嘘がつけないまっすぐな方なのだなと感じてました。(お付き合いがないので、ほんとのことはわかりませんけど。(;^_^A)へんにニコニコして愛想笑いしないのが、逆に好きだったな。
ファーストレディになったからには、精一杯努めてらっしゃったし、来日したときの皇后陛下との談笑シーンは、とても柔らかい表情で印象的でした。
元モデルさんだから、おしゃれな服も着こなしていて、スタイルもよく美しかった。
最後のスピーチも堂々とこなして、立派に務められましたね。
お疲れ様でした。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ




つい先日アップしたヒヤシンスですが、暖かい日が続いたせいか、あれよあれよという間に花開きました。


DSC03523_01

ピンク色のかわいい花です。

香りもいいんですね。ふっと香ってきます!
早くも春を感じますよ☆(昨日今日と寒いですけどね・・・)

外にも植えていますが、さすがにまだ固い芽のままです。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ




お年玉付き年賀はがきの当選発表があったので、我が家ぶんをチェックしたら、3枚「切手シート」が当たってました。
近年枚数が減ってきて、そんなに多くない中で3枚はとても良い方です。

今日は街の薬局まで、漢方由来の花粉症薬を買いに出たので、そのついでに早速引き換えてきました。
(花粉の季節も迫ってきました。というか、もう飛んでませんか?気のせいかな。)

DSC03521_01

デザインが素敵ですね!
最近、シールタイプが使いやすくて好みなんですが、こちらもシールタイプ。

今回チェックしていて気が付いたんですが(遅いかな?)、
一等は現金30万円なんですね!驚いた!(もうテレビやパソコンじゃないのね?←昭和の感覚ね)
当たってないか、真面目に番号見ましたもん。
ま・・・当たりませんけどね・・・。(;´Д`)

結婚してから1回だけ、ふるさと小包が当たったことあります。
あの時は牛肉と引き換えました。
あれ以来、切手シート以外当たったことないです。
お正月明けのお楽しみですね☆



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ




時々買い物に行く「LECT」の「わくわく広場」という産直市の店に、パン類も販売されています。
先日、佐伯区美の里にある『じゅりあん』のパンを、久しぶりに購入。

DSC03519_01

佐伯区内、いろんなおいしいパン屋がありますが、こちらのパン屋さんは地元に根付いて続けてられてパン屋さんです。
すぐ近くという場所ではないので、なかなか立ち寄れないんですけどね・・・
立ち寄った産直市内で買えるのは嬉しいです♪

焼きたてのようで、袋の中にまだ湯気の跡がのこっているくたいでした。
今すぐ食べたい!と思うようなふかふか食パンで、お昼ご飯に早速いtだきました。
おいしかったです!


さて、毎週見ている大河ドラマ『麒麟が来る』も、いよいよ大詰め。
ここ何週間かはほんとに見ごたえのある内容でした。
役者さんの演技がどのキャラクターも素晴らしいですね。この方たちが本物ではないかと思うほど、役にハマってらっしゃる・・・脚本もよく練られているなぁと思います。
いろんな小物や出来事が、上手く絡んでいますね。これが史実なのかもと思わせます。
実際、明智光秀については史料が乏しいとのことですから、天下を獲ってきた者たちが、真実もいいように塗り替えてきた感があります。
知将と呼ばれる光秀は、ドラマのようにまっすぐな人格者であったがゆえに、権力者の都合により裏切り者となった(勝者の理屈で)のだろうなと。
いずれにしても、見方によってどんなことでも善にも悪にもなるのが世の常。




ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



水栽培しているヒヤシンスの記事を以前アップしました。
その時は根が伸びてきて、芽が出たばかりでした。

今はこれくらい育ちました。

DSC03517_01

もう蕾も見えてきました。

DSC03518_01

寒い日が続きますが、水を吸って(特に栄養は与えていないので、球根の力)大きくなっています。
この蕾の状態も、とてもかわいいですね。
色もうっすらと浮かんできました。


隣の茶色い葉っぱは、コウモリランの葉っぱです。
枯れているような色してますが・・・枯れてるのかな?
これは、貯水葉という葉で、どうやら株の水分調整の役目をしているらしいです。
買ったときの園芸店のご主人からのアドバイスで、「この葉が大事で、取らずにそのままで」と言われました。
中心から新しく伸びて、初めは緑色なんですよ。それがだんだんと茶色くなって。見た目は枯れ葉のようになってます。

新しい葉もどんどん出てくるので、コウモリラン自体は元気なんだと思います。

この出窓スペースは「ちっちゃな観葉植物エリア」で、日々眺めるのが楽しみな場所ですよ。

昨日今日は暖く過ごしやすかったですね。
庭に出ると、外は気持ちよかったです。
フル回転だった暖房器具もひと休み・・・



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



今週は、202年最初の投句発表でした。
『俳句ポスト365』兼題は「寒海苔」。
正直難しくて、投句数も最近にしては少なく(ちょうどケガで調子が悪かった時期でもあり)出来はよくないとあきらめモードでした。

が、嬉しいことに、なんと結果は人選でした!( *´艸`)


『寒海苔や炙れば虹が浮かびをり』


提出したあとに気が付いたんですが、「虹」は夏の季語でなんです。
季重なりじゃん!あかんやん!って、もう遅い・・・。
他の句にかけていたんですが、意外にもこちらの句を拾っていただきました。

海苔を炙ると、表面の色がサッと変わりますよね。
それが私には虹っぽい艶に見えたんですよ。(昔の記憶です)
それで生まれた句なんですが。
虹を架けるのではなく「浮かび」が功を奏したのか、それで肝心の季語の「寒海苔」を生かせたのかな、とはあくまで自己分析。

「炙」も類想リストにあったので、こりゃもうあかんやつ・・・と思ってましたが、これでよかったんですね?先生。嬉しい!

俳句仲間の立田鯊夢さんは2句人選☆ 素晴らしいです!
おめでとうございます!

⑦パパさんは揺るぎなく、もう貫禄ですね。(パパさんんについては、金曜日で試合終了?ですけど。)
おめでとうございます!

並選の皆さんは惜しかったです。
私は、案山子さんの一句が好きだったんですが、残念でした。
「この世界の片隅に」を見ていないとわかりにくいのと、音が小さい「つ」で多かったからかな。
でも、物語を知っていれば、すぐにあの場面だとわかるし、語りかけるようにほぼ17音にまとめてあるのはすごいなと思いました。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



三連休や成人の日が終わり、本格的に新年がスタートしたような気分です。
寒さは峠を越したのでしょうか? 今朝は昨日までの雪がうっすら残っているだけで、数日ぶりにシャリシャリという車の音がしなくなりました。
それだけでも、少しほっとしますね。雪の日は体に余計な力が入るような気がします。
(雪国の大変さを思えば、これくらいで?というレベルですが。)

DSC03496_01

寒い中でも元気に咲くパンジーです。かわいい☆癒される~。


実は今年のお正月は、九州でお正月を迎える予定でした。
母が88歳になり、米寿のお祝を兼ねて、私たち家族と合流することになっていました。
楽しみにしていましたが、コロナが心配で移動はやめました。
母が高齢なので、やはり無理はするまいと。
そのことを真っ先に言ったのは娘で、もし我々が無症状で罹っていたら、おばあちゃんが大変なことになると心配しました。
年が年なので万が一のこともあり得るし、私もいろいろ考えましたが、ここは堪えて予定を先延ばしする(5月の連休に)ことにしました。


みんな(主に孫?)で会えるのを母も楽しみにしていたようなのですが、あと半年楽しみを先延ばしにして、それまでお互いに元気で過ごそうと話しました。
自分は昨年ケガして心配をかけ、母のほうがピンピンしていたり・・・(;´Д`A ```(情けない。)
その元気さあって、今は我慢もできるというものです。


娘は東京や関西住みの幼馴染や学生時代のお友達と年末年始に会う予定でしたが、お互い今は控えた方がいいね仕方ないねと、帰省も会うことも叶いませんでした。みんなそれで納得しています。会って話したいこともたくさんあったと思います。
状況を考えて我慢できる人はもう充分に自制していますよ。


5月の状況はさっぱり読めませんが、今は我慢してGWを待つしかありません。
とにかくコロナが収まってくれないと動けません。
友達ともランチに行きたいんだけどなぁ。。。いつになったら行けるのかなぁ。
早めに落ち着いた状態になってくれることを願っています。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



マンネリ化した食事で、たまには目先の変わったものが食べたい・・・そんなときの便利なお品。
2合炊きのご飯に混ぜるだけの、ありがたい混ぜご飯の素です。

DSC03511_01

初めて買ってみたのですが、分量も味もちょうどいい塩梅でおいしかったです!
お手軽で助かる。
メーカーは地元広島の「山豊」さん。
広島菜がたっぷりで、あなごや人参などが入っています。

DSC03512_01

昨日のお昼に食べました。
おにぎりにして海苔で挟んだので、ご飯が見えづらくなっちゃった・・・(;^_^A



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



この寒さですから当然ですが、メダカの棲む鉢は凍っています。

DSC03510_01

1㎝くらいの厚みがありそうな氷が張っています。
氷の上に雪がうっすらと残っています。

去年は暖冬で、一度も凍らなかったと記憶していますが、何年か前にも凍りました。
あの時もちゃんと生きていたので、今回もきっと大丈夫とは思います・・・でも、見た目から酸素も通らないような氷の下、ほんとに大丈夫だろうか?と心配になります。(;´Д`A ```
自然界は厳しい・・・


この連休は巣ごもりです。
コロナも怖いし、何よりこの寒さですから外に出たいとも思いません。
家族でステイホームして、英気を養いたいと思います。



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



私事ですが・・・
11月に『アートフェスタ佐伯区2020』に提出したイラストが、最優秀賞をいただきました。

12月に区の地域起こし推進課・実行委員会様より連絡をいただいておりましたが、今週発行の『西広島タイムス』で公に掲載され、お披露目となりました。

image0

西広島地域の方のお手元には届いていると思います。
ご紹介いただくのは嬉しい反面、ちょっと恥ずかしいですね。(;^_^A

イラスト部門は昨年度も募集があり、準大賞をいただきました。
それもあったので、今年は描くまいと思っていましたが、友人が募集要項を持ってきてくれたり、そして今回は記念切手の図案にもなるとのことで、「切手かぁ、それはいいなぁ」と欲を出し(;^_^A 今年度も応募してみました。

11月に描いたんですが、11月と言えば階段から落ちる事件がありまして、このイラストは運よく前日に描き上げており、封に入れ切手も貼って投函するだけになっていました。ほんとにラッキーで、ケガした後だったら描くどころじゃありませんでした。

そんなことがありながらのまさかの受賞で嬉しいです。
選考委員の皆様、ありがとうございました☆

テーマは「未来に残したい佐伯区の地域資源」。佐伯区内いろんな資源やオススメポイントは数々ありますが、奥座敷に位置する伝統ある「湯来温泉」を全面に出したイラストにしました。

温泉はもちろん、湯来の牧場(サゴタニ牛乳)やジビエ(猪とおまけの猿)、特産のこんにゃくなどを入れて、昨年からの推し「広島市植物公園のバオバブの木」の自作キャラ「ばおばぶさん」を合わせて、みんなで温泉を利用しているところを描きました。ゆる~い絵です。
(打たせ湯の小鬼っぽいのは「こんにゃくいも」です)

相変わらずわちゃわちゃした図になりましたが・・・選んでいただけて嬉しいです。

2月以降に記念切手(市合併)が発売されるそうです。
同じく写真部門の最優秀賞の方のステキなお写真も入っています。
佐伯区周辺の郵便局で販売されるとのことで、発売されたらまたお知らせいたしますね!
たぶん『市政とひろしま』佐伯区版でもお知らせがあると思います。
どんな切手シートになるのか、楽しみです☆



ご訪問ありがとうございます☆

広島ブログ



このページのトップヘ