昨日に続き、またニュースからの話題です・・・
(話題がなくて(-_-;))
英製薬大手アストラゼネカが英オックスフォード大と共同開発している新型コロナウイルスのワクチンを巡り、臨床試験(治験)に参加したボランティアに深刻な副作用が疑われる事例が発生し、米国での治験が中断している・・・とのこと。
薬やワクチンは早く開発してほしいけれど、安全性が一番ですもんね。
そんな簡単じゃないんでしょうから、慎重に安全性の高いものを作ってほしいと願っています。
某国ではもうワクチンだか治療薬だかできた!と早々に言って流通するようですが、大した治験もしないで大丈夫なのか?大丈夫じゃないよね??と心配になりますけど・・・
国内メーカーでの開発または欧米のきちんとしたものを輸入してほしいです。
話変わって・・・
自民党の総裁選挙=総理大臣は、国民のほとんどが手も足も出ないところで決まっていくのですが、もう菅さんに決まってると世間は思っていますよね。(;^_^A
既に奥様=ファーストレディのことが話題になるくらいですから。(;´∀`)
まぁ実際そうなる状況だとは思いますが・・・
菅さんのすごいところは、失言がないところだと思います。
数多の議員がうっかり本音?を言ったばかりに、お尻に火がつくことはよくありますが、菅さんはそういう気配が一切なかった。無駄なことは言わない、顔色もそんなに変わらない・・・
そういう意味では、良くも悪くも官房長官としてうってつけの人だったんでしょう。
派閥には左右されないとおっしゃっていましたが、党がそれを許すはずはない、ですよね。
本音はよく見えませんが、総理になってどんな采配を見せるのか・・・あ、まだ決まったわけじゃなかった・・・!(;´Д`A ```