macoの備忘録 今日もマイペース

日々のあれこれを書き留めています。

2019年03月

地元公民館のロビーでは、「がんばれカープ!めざせ4連覇!」の写真展開催中です。
眺めていると、次はやっぱり4連覇!そして日本一!の期待が湧いてきます。



目標に向かって、ケガなくがんばってほしいですね。
開幕が待ち遠しいな~。


こちらの公民館で、3月末にイベントを行います。
ワークショップはまだ残席あります。
ご都合のつく方、興味のある方はぜひお申し込みくださいませ。





ワークショップのほか、公民館隣の広場ではマーケットも開催します!
こちらにもぜひおいでください!





「広島ブログ」でおなじみの、
・SUNSHINEハーブスクールさんのワークショップ
・季切少楽さんのワークショップ
・shionさん、mamaMaruさん、SUNSHINEさんのハンドメイドグループの出店

他、見どころ・参加どころいっぱいのイベントです!

詳しくは → 彩が丘さくさく実行委員会のブログ

      →       〃          facebook

      →  過去記事

をご覧ください!

どうぞよろしくお願いします☆



広島ブログ


今日は、今年度の朝の読み聞かせ最後の日だったんですが、担当している1年生のみなさんからお手紙をいただきました。



全員ぶんのお手紙を、先生方がまとめて綴じてくださっています。

たくさんの「楽しかった」「おもしろかった」「ありがとう」が詰まっていて、もうほんとうに嬉しくて感謝でいっぱいです。
こちらこそ、ありがとうございました。
サークルのみんなで、感激を共有したいと思います。

ノンフィクション作家の柳田邦男さんは、「絵本は人生で3度楽しめる」とおっしゃっています。
子どもの頃、子育て中、人生後半になってから。
今の私は人生後半になってからの部に入りますが、わが子に読むのと同じ気持ちで、地域の子どもたちに再び読む機会をもらえました。
人前で読みながら、選書しながら、自分の癒しにもなっています。子どもの頃とは違った新しい発見もします。

子ども一人ひとり、本の好みも響きかたも違うと思いますが、心に残る絵本や物語の主人公の生き方・エピソードがあればいいなと思っています。


広島ブログ



晴れると花粉の恐怖が増しますが、雨が続くと明るい日差しが嬉しくなります。

先週のお通夜と葬儀の写真を、葬儀屋さんからいただきました。
楽しい写真ではないんですが、こんなときくらいしか揃わない親類縁者との写真は記念になりますね。
それぞれに年をとったなぁ・・・なんて、自分の老け具合にも軽いショックを受けてしまいます。

スナップ写真を見て気づいたんですが、お念珠の持ち方が違うんですよね・・・特に明らかに違うのが私。
ググってみると、宗派で持ち方が違うのだそうです。へぇ~~。
私の持ち方は、実家の宗派のもの。今まで気が付きませんでした。
知らず知らず身についているんですね。
普通が普通じゃないことの一つだと気づきました。


話は変わって・・・ドラ1の小園選手、いきなりの活躍で、開幕一軍か?の嬉しく悩ましいデビューになるかもしれませんね。本格的なシーズン開幕がとても楽しみです。
今やチケットなんて、夢のまた夢ですが・・・。お茶の間ネソベリアで今年も応援します!


広島ブログ


2月は逃げるように去り、早いものでもう3月・・・
ちょっとバタバタしたり、気持ちも沈みがちな日々で、好きだった義両親がいなくなり淋しくなりましたが、生かされている者は切り替えて、心配かけないように元気にいきたいと思います。


火葬場で、数珠の糸が切れまして・・・
なんか縁起悪いわーと、岩国から広島に戻ってその足で仏具屋さんに寄りました。

モノですから、傷むこともあるし、使う場面は法事や葬儀でしかない数珠なので、切れるとしてもそういう場なのかなということも想定できますが。

お店の方にお聞きすると、石の重みで切れることはよくあるということでした。
今使っている数珠は、結婚後にお義母さんたちからの贈り物で、きれいな水晶の数珠です。
ありがたいですね。糸替えして、今後も大事に使います。

縁起悪う~と少し嫌な気分でしたが、日が経ち落ち着いて考えてみて、悪縁を引き受けて切れてくれたのかも・・・と思うことにしました。
違和感のあった縁者と、これで縁が切れたと思うと、納得というか気が楽になったというか。
そういう思し召しだったのかもと、かえって救われるような心持ちになりました。

あとは花粉の飛散が早くピークを過ぎて、体がラクになればいいなと(笑)
春らしい日差しが嬉しくもあり、つらくもあり・・・
そういえば、花粉が付きにくいのは「綿」素材だと、NHK天気予報士の勝丸さんのコーナーで知りました。
化繊か絹だと思ってたので、ちょっと意外でしたよ。


広島ブログ


このページのトップヘ