macoの備忘録 今日もマイペース

日々のあれこれを書き留めています。

2016年11月

今日はお友達と映画&ランチを楽しんできました。
映画の後は、109シネマズの近く、草津新町にある喫茶店『おるがん』でランチをしましたよ。
以前から気になっていたお店です。
外観も中も写真はありませんが、いかにも昔からあるっぽい雰囲気の喫茶店です。

ランチは日替わりのみ。
今日は丼がメインの日でした。(黒板には「おるがん丼」って書いてありました。)



丼は他人丼に野菜が加わったような家庭的なお味でしたよ。
これに小さいうどんや煮物2品、お漬物がセットに。
どれもおいしかったです。丼だからボリュームもありました。
これにアフターコーヒーを付けて900円とはリーズナブルすぎて、聞き違いかと思いました。(;^_^A

こぢんまりとしたお店には、常連さんらしき方々が次から次へとおいでになり、ほぼ満員状態。
男性率が高いのは、安くてボリューミーなランチと、やさしそうなママさんのお人柄と居心地の良さなのでしょうね。

看板猫ちゃん(まだ幼げなかわいい猫☆)がいて、猫好きには嬉しいお店です。
私たちも「かわいい~☆」とデレデレ遠巻きに眺めていましたが、若い男性サラリーマンのお膝に乗った以外は素通りでしたね・・・おばちゃんは好みじゃないのか、新顔には手厳しいのか・・・。(;´Д`A ```
次行ったときには、手懐けてみたいもんだニャン!


ところで、映画のほうは・・・恥ずかしながら既にレディースデーで複数回観ている『君の名は。』です。
何度見ても泣ける、何度でも観たくなる作品です。まぁでも、これが見納めかなぁ。
楽しかったです~☆ありがとうございました☆(*´∀`*)

それにしても、平日の昼間ではありますが、ほとんど中高年で、公開からずいぶん経っても多くの人が観に来られてました。私のようなリピーターもいらっしゃるんだろうな~。

抹茶マフィンを焼きました。



焼き上がりが茶色くて、抹茶っぽさがないんですが・・・



焼く前はグリーンの生地でしたよ。



煮小豆があったので、それも入れたんですが、案の定マフィンの底に沈んでいました・・・。
やっぱり小豆周辺が食べるとおいしいですね。


「ミスノン」というのは、いわゆる修正用の白い液体です。
白地の紙であれば、文字の修正などに使えます。フタの内側に刷毛が付いているので一文字ぶんから広めの修正もこなせます。アナログでお絵かきする私には必要なもので、モノクロの場合は修正または白抜きに、カラー原稿の場合は白抜きにと、日ごろからよく使う道具です。
他のメーカーさんのホワイトもありますが、専門店でない文具屋さんで手軽に買えるのがいいところです。

と、ここまで「ミスノン」について熱く?語りましたが、(メーカーとは無関係者)



先日、イラストを描いてる最中、というより終盤・・・98%出来上がったところで、最後の仕上げ。
キラキラお目目にするための白抜きをしようと「ミスノン」を何度か開け閉めして使っておりました。

中身が混ざるように振るんですけど、蓋を閉めずにかぶせたままにしておいたのを忘れ、思いっ切り上下に振ったところ・・・

ご想像通り、蓋が飛んで、そこら中白い修正液まみれに!!!!!<( ̄口 ̄||)>!!!ぎゃ~~!

もう慌てるのなんのって!!!<( ̄口 ̄||)>!!!

とにかく完成近い手描きのイラスト(オーダー品)が無事かをまず確認!
机の上や床にドバドバ散っているというのに、奇跡的に原稿の余白にのみ飛んでいました!!
それ見て腰を抜かしそうになりました。
マジ奇跡!神ってる自分!( ;∀;) ありがとう誠也!(←混乱して意味不明)

もちろん一から書き直せば済みますが、ほぼ完成してたところでの惨事だったので、肝を冷やしました。

床や机を拭きながら、そういえば少し前もポン酢の蓋を閉め切ってなくて上下に振ってしまい、台所で大惨事を起こしてしまったことを思い出しました。

頭のネジも緩んで飛んでしまってるのでしょうね・・・。(;´Д`A ```

(画像のミスノンの蓋が白く汚れているのは、その時の後遺症です・・・)

先日、NHKで放送された絵本作家・甲斐信枝さんの番組を見ました。
とてもよかったです!!
ご覧になった方もいらっしゃると思います。

甲斐さんは写実的な絵(特に植物)を描かれている作家。詳細まで書き込まれているので、まるで図鑑のような「科学えほん」というイメージもありますが、文章や目線には温かさが込められている美しい絵本ばかりです。
読み聞かせでも、大変お世話になっている作家のおひとりです。

85歳という高齢でありながら、大きなリュック(画材道具などが詰まっています。)を背負い、自然の中を動き回り、地面に転げてみたり・・・
ちょっと荒っぽい言葉を使っても、草花への愛情がいっぱいで・・・魅力的な人柄に惹かれました。
虫メガネを使いながらスケッチする姿や、長い時間をかけて植物を見守ったりと、その観察力には脱帽です。
やっぱりこういう方だからこそ、美しく細やかな絵本が描けるんだなぁと納得しました。

番組で紹介された甲斐さんの日常も興味深かったのですが、超スローで撮れるカメラでの植物の様子が見どころで、普段見逃してしまうような雑草の種のはじける場面など、生態や生命力が素晴らしくて感動!
自然の中で繰り広げられる小さなドラマを見せてもらいました。
植物たちの熾烈な種の戦いや生き様がよく描かれていたと思います。
夜明けのキャベツ畑にも出かけたくなりました。

したたかさや知恵を持って生きていると思うと、憎たらしい雑草が健気に見えますね。
だからといって、庭の雑草は手加減しませんよ。(笑)
こちらも真剣勝負で挑んでいきたいと思います。




ハリー・ポッターシリーズの最新刊、『ハリー・ポッターと呪いの子 第一部・第二部』(静山社)を読んでいます。



まだ途中なんですけど、コレ・・・シナリオ形式で書かれているので、非常に読みづらいです。
慣れてはきましたが、まだ違和感あります。
脳内で、キャラクターがお芝居しながら進んでいる感じですね。
本音を言えば、前作までのような物語で読みたかったかなぁ。
中身は相変わらずの面白さ。すっかり大人になった(父となった)ハリーと子どもたちのお話です。


今日は夫と買い物に出て、途中でランチを。
廿日市市宮島口の『Cafe fudoki (フドキ)』です。

カウンター席だったので、向かい側は壁ですが、(;^_^A
席の前にそれぞれに本が立てかけてあって、料理を待っている間にしばし読書タイム。
私の前には、川村元気の『世界から猫が消えたなら』。
映画化された小説ですね、初めて読みました。
ラスト近く、泣きそうになるお話でしたね・・・



ランチはパスタランチ。
サラダには麦がトッピングされていて、シャキシャキ・モチモチの食感。



パスタは「本日のパスタ」3種から選べます。



私は「イカととぴっことタラコのパスタ」。(今回はコーヒー。)
おいしくて雰囲気がいいので、好きなお店です。

町内の公園には、階段や広場にタイルが敷いてある場所があります。
先週ぶらっと歩いて回ったとき、本当のもみじの葉っぱが落ちているのかと思ってよく見ると・・・



タイルに赤い葉っぱの模様が入っています。
団地を造成したとき、もみじが多い公園内をさらに美しく彩るよう、タイルにももみじ入りを使う・・・という粋な計らいなのでしょうね。

あちこちに植えてあるもみじや桜は、20年あまりの間に立派な樹木になりました。
四季を楽しめる公園があることは、住人としても嬉しいことです。
近すぎて、当たり前すぎて、つい見落としがちになってしまいますね・・・。



ついでに・・・見通しのよい町内のメインストリートからの町の風景です。



車がいなくなったところで、小走りに道路のど真ん中で写しました。(; ̄ー ̄A
並木の紅葉がピークじゃないか、と思われるタイミング。先週のことです。

今日はピークを過ぎたのを見計らっての剪定作業が行われました。
業者の方が、朝からチェンソーやハサミで枝を落としていきまして・・・



さっぱりと初冬の風景に早変わり・・・。
次の季節を迎えるための支度です。


今朝は福島の地震と津波で騒然としましたが、報道では大きな被害もなく、みなさんが迅速に行動されてほっとしました。これまでの経験を無駄にはしないという気持ちが対応につながったのだと思います。
川をさかのぼってくる津波の様子は、画面で見ても怖かったです。
原発も何事もなかった・・・のか? 何やら隠し事してなければよいのですが。事後処理もまだままならない状況で、こういうことが起こると心配になります。


今月、佐伯区はアートフェスタということで、いろんな場所でアートな展示や催しが行われています。
あと10日ほどは楽しめますので、佐伯区方面においでの際は立ち寄ってみられてはいかがでしょうか。

先日は皆賀公民館で展示中の『紙布のあかり展』へ行ってみました。



紙布(しふ)は、紙を織物のようにして織ったものだそうで、確かに和紙とは全く違った趣です。



とってもぬくもりのある灯りは、眺めているだけで癒されます。
透ける模様が美しいですね。
我が家にもひとつあったらいいなぁ・・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・(非売品ですよ。)


以前にお知らせしましたが、私のイラストが河内公民館で展示中です。
見たよ~と友人知人の方からお声をいただいたり、足跡帳の一言で遠くから足を運んでいただいたことを知ったりと、嬉しくて励みになります。(≧∇≦)
ありがとうございます☆



27日まで展示中です。

昨日は、おはなしサークルの定例会の日で、終わったあと仲間とランチに行きました。
場所は、五日市駅前の『pitta MARIO(ピッタマリオ)』です。
1時過ぎに着くと、駐車場も中もまだ人がいっぱい・・・。相変わらずの人気です。

プレートランチやパスタランチなど、それぞれ好みのものを注文。
私はパスタランチにしました。(プレートランチの「本日のパスタ」が好みではなかったため・・・)



シーザーサラダです。



デザートとドリンクです。

・・・ん?? メインは・・・。がっついて食べてしまって写真なし。
まぁ私には、よくあることですが・・・( ;∀;)
画像はありませんが、野菜のトマトソースのパスタでした。

デザートは食べかけみたいに見えますが、パンナコッタを大きな器からすくって盛り付けたもの。
キャラメリゼしたナッツと合って、おいしかったですよ☆

サークルの延長で、話も弾んで・・・話ってどんどん出てくるもんですね・・・、
楽しかった~☆ ありがとうございました!(*´∀`*)

アステールプラザで開催中の『第11回 暮らしを色どるペイント展』へ行ってきました。



中は撮影禁止だったので、入り口だけ・・・。

10人の講師と60人ほどの出展者の方々のトールペイント作品が展示してありました。
小物から家具まで・・・どれも見事で美しいペイントばかりでしたよ☆
それぞれの個性がとっても素敵でした!

私も昔(子どもが幼稚園児の頃)少しですがトールペイントやってました。
皆さんのようなレベルではありませんが・・・ペイントを楽しんでいた頃を思い出します。

チェストや人が座れるイスに素敵なペイントが施されていましたが、あんな立体的な大物に描くのって難しいと思うんですよね~。でも、完成度高く、美しい仕上がりの調度品にうっとりでした!
自分ではやったことないフォークロアな柄や、まるで絵画のような作品、デコパージュと組み合わせた作品などなど、とても見ごたえがありました!

20日まで開催中です。

そのあと、アステールプラザから歩いてすぐの場所に新しくオープンしたベーグルのお店へ向かいました。
中島町の『Wildman Bagel (ワイルドマンベーグル)』です。



聞いてはいましたが、やはり10名ほどの行列ができていました・・・
私も並んで待ちましたよ。



大人気のようです。
一人10個までと張り紙がしてありました。
家族のあたま数あれば充分の我が家・・・一個の大きさもかなり大きめです。
ショーケースの中には、いろんな種類のベーグルが並んでます。午前中でしたが、もう売り切れた種類もあったみたい。
今日の朝食で食べましたが、モチモチしておいしかったです☆(大きいので、半分で充分お腹いっぱい!)

ベーグル屋さんの隣の(赤い看板の)グリーンカレーのお店?も気になるなぁ・・・

駐車場へ戻る途中のHGB文化ホール前には、何やらペイントされた大型トラックが!



「ユニコーン」と書かれているので、ライブの準備をしているのかな~?

このページのトップヘ