macoの備忘録 今日もマイペース

日々のあれこれを書き留めています。

2016年04月

昨日は、佐伯区利松にある『ナチュラルインテリア専門店 ミヤカグ』さんの講座「ハーブソルトと七味唐辛子作り」に参加してきました。
「ミヤカグ すてきな暮らし塾」の参加は3度目・・・いずれもようようさんのハーブを使った講座です。
今回は初めての「食べるハーブ」だったので、ワクワクでしたよ。



いつものように、手引書や道具、材料は講師の方が準備してくださってます。
何も持たずに行くだけでいいのは、初心者にはとってもありがたいです!
各種ハーブの効能や注意点、作り方を丁寧に指導してくださるので、ためになります。



いろんな材料がテーブルの上に並べられました~☆



まずは「ハーブソルト」作りから・・・
あこがれの乳鉢(魔女の道具みたいで気分が上がる~!)で、ゴリゴリと岩塩を粉状にします。
これが思ったより力が必要で、不器用な私は手間取りました・・・
それでも、だんだんとサラサラになってくる真っ白な岩塩・・・(*´∀`*)



続いてハーブ類。
硬いものから順に、計量スプーンで量った9種類のハーブとスパイスを、乳鉢で細かくしていきました。
ハーブのいい香りが漂って、とてもいい感じ・・・♪

細かくしたすべての材料を混ぜ合わせたら、ミルサーでさらに滑らかな粒に仕上げて出来上がりです!


続いて、和のスパイス「七味唐辛子」作り・・・



まずは、ベースとなる唐辛子を用意して、ヘタと種を取り除きます。
皮の部分をミルサーにかけて、細かい粉状にしました。
これだけで「一味唐辛子」ですね☆



続けて他の材料を粉にしていきます。
いい香りがするんですよ~☆
先生が用意してくださった材料が9種類だったので、正確には贅沢な「九味唐辛子」に仕上げました。
すべて混ぜ合わせれば出来上がりです。



瓶に詰めれば、自分好みに調節した和洋のスパイス完成!!
初めて手作りしたスパイスたちです☆
嬉しいですね~~☆(≧▽≦)

作る最中から漂ういい香りに、食欲も刺激されて、すぐに使いたくなりすね!
あれこれ使えそうな調味料なので、重宝すると思います。
そもそも香辛料や辛味が好きなので、ヘビロテ間違いなしでしょう!
5名の参加者の方々と一緒に、楽しくて実用的な講座でした!
ありがとうございました☆(*´∀`*)


・・・ということで、早速昨日の夕飯で使ってみました!
あり合わせ的な食卓で恥ずかしいのですが・・・豚肉のソテーに「ハーブソルト」を、さつまいものお味噌汁に「七味唐辛子」を振っていただきました。



つぶつぶは見えにくいですが、ハーブと塩気が程よく豚肉の味を引き立ててくれました!おいし~い!
挽きたてで、調合もバランスよくて、やみつきになりそうです!
お味噌汁の七味も、辛味や香りが市販品とは全然違います。
おいしくいただきました~☆

ここ数試合、とんとん拍子で安打を積み上げてこられ、昨夜の試合でついに2000本安打達成されました!
おめでとうございます☆
カープファンには嬉しい記録ですね~。
仲間のホームラン祭りで、ご自身とチームにとっても気持ちよい勝利の記念日になりましたね。よかった!



実際もう少し停滞するかと思ってましたが、新井さん調子がいいですよね~!
乗ってます!
2000本達成したら描いてみようと思っていたので、昨夜描きました。
(もう少し後になるかと予想してましたが、嬉しい誤算?です!)
に、似てるのか?!(;^_^A 微妙な似顔絵シリーズです・・・。
まぁ似てなくても嬉しいからいいや。(≧▽≦;)ナンテネ~

調子そのものがいいのでしょうけど、記録よりはまずはチームのために打つ、と集中している様子が伝わりました。そういう姿勢が、新井さんに好感が持てるところなんだなぁ。
ニュースで「愛されキャラ」なんて言われてるのを聞きました。

今のところ打線が好調で、チームもいいムードで、投手陣にちょっと不安もありますが、まだまだ先は長い今年のシーズン・・・浮いたり沈んだりしながら、最終的にはいいところにたどり着いていられますように。
がんばってください!

たまに発動する趣味ネタで・・・(;^_^A

先日買った雑誌です。
立ち読みして(いつもはそうやって済ませたりするので・・・本屋さんスミマセン)インプットするには情報が多すぎたので買いました。
興味ある分野の特集だと、心惹かれてしまいますね。



『ダ・ヴィンチ』5月号
この号は、特集も他のいろんな記事もゆっくり読みたいものがいっぱいあったので買ってよかった☆

『BRUTUS』2月15日号
買ってみてわかった・・・ちょっと前に発売されたムック本のようです。
これ、パラッと本屋で眺めてみてびっくりしたのは、8作品の「お試し版」的な一話ぶんがそのまま載っていること!
なんて太っ腹なんだ!(笑)
半分は知ってる作品でしたが、まだ読んだことないものがあり、本編の雰囲気がわかってお得な感じ。
他にも漫画案内があり、参考になります。

漫画つながりで・・・
今手元にある図書館から借りている漫画たち・・・。

図書館のシステムが変わってから、以前は一人5冊までだった貸出数が、今では10冊までとなったのは嬉しいサービスですね。
(でも、期間は以前と同様の2週間なので、たくさん借りる場合はご注意を。)



『帝一の國』�B~�D (古屋兎丸 集英社ジャンプコミックス)
『オンノジ』(施川ユウキ 秋田書店ヤングチャンピオンコミックス)
『町田くんの世界』�@ (安藤ゆき 集英社マーガレットコミックス)
『水神の生贄(はなよめ)』�@ (藤間麗 小学館フラワーコミックス)

今ハマっている『帝一の國』。独特の画風と、ここまでやるか!というナンセンスなストーリーや笑いが漫画ならではのおもしろさ。
他のは今回が初見です。
『オンノジ』は4コマです。
『町田くんの世界』は、書評などでも高評価なんですが、実際読んでみたかったので借りました。
一般的に高評価でも、自分に合うかどうかは別ですよね。

人気のある漫画は、一般書と同じくすごい予約数です。
町田くんも、すいぶん待ちました。
『ゴールデンカムイ』もかなり待たされそうです。早く読みたいなぁ。

今日は、とても嬉しいものをいただきました!

まずは、先日伺った料理教室主宰のsweet+さんから、「日向夏」をいただきました☆
sweet+さんのブログを見ていただけると話が早いのですが、宮崎の日向夏を使ったレシピコンテストで大賞を獲得されました。
その輝かしい賞品の日向夏を少し分けていただきました。厚かましいのですが、生ものですし大量だし、それはそれで大変かも、と声をかけていただいたので、お言葉に甘えてしまいました。
ありがとうございました。(*´∀`*)



ぴっちぴちの日向夏ちゃんです☆
思ったより、表面はつるっとしていますね。

それから、ブロガーでご近所さんのくりちゃんから、焼きたてのパンをいただきました☆
ありがとうございました☆(*´∀`*)



「大納言よもぎブレッド」とラベルが添えられていましたが・・・まぁ~これがふわふわで・・・
しかも、私は「よもぎのパン」が大好き!嬉しいわ~~!
小豆だけじゃなく、他の種類のお豆さんが隠れているという贅沢さ・・・
くりちゃんのパンは、おいしいってわかっているので、ほんとに有難いです!

今日は、この2品で自宅ランチです☆



どうでしょう?我が家の食卓とは思えない鮮やかな色使い☆最高~~!
この2品に家にあるものプラスで、充実したランチタイムでした!

(ほぼ「切っただけ」のものばかり・・・なんですけどね。(;^_^A )

日向夏は、用意してくださっていた「おいしい食べ方」の紙面に倣って、白皮を付けたまま「そぎ切り」にしてみました。
切り方が違うだけでも、ちょっと新鮮ですね。
甘すぎず酸っぱすぎず、さっぱりとした日向夏・・・みずみずしくっておいしいですね!

パンはもちもちとした弾力で、これまたすごくおいしいです!
豆の甘さとよもぎが合いますよ~。

ごちそうさまでした☆('∇^d)

今日は、娘と買い物に街まで出かけてきました。

大手町の駐車場に車を停めて、出入り口を出ると、目の前にある『乃が美』が開いていました。
今まで売り切れ中とか店休日ばかりで、なかなか買えなかったのですが、「予約以外の方も今ならありますよ~!」との店員さんの声が聞こえたので、速攻で食パンを買いました。
一回くらいは食べたいと思っていたので、ラッキーでした☆
オープンしたときのブームが、ひとまず落ち着いたところなんでしょうね。



早速夕食で、ご飯を炊かずに「生食パン」を食べました。
(シチューの献立で、ちょうどよかった。)

ふっかふか~~☆(*´∀`*)

しっとりと柔らかくて、おいしいですね☆

耳は硬くて香ばしいほうが好みですが、これは耳もやわらかめで食べやすいです。
確かに焼かずに生のままがおいしいのでしょうね。
残りは焼いて食べてみようと思います。

とりあえず・・・一回食べて気が済んだので、もう買わないかな。(高価だし。)
(●´ω`●)ゞ


さて、私ごとですが、
今日は誕生日でした。
すっかり忘れていたんですが、facebookで「おめでとう☆」のお言葉をたくさんいただき気が付きました。
誕生日はオープンにしていないつもりだったので、ちょっと小恥ずかしかったです。
だらだらしてた休日の午前中、一気に目が覚めました。
(隠してたつもりが、設定ミスだったんでしょうね・・・まいったな~)
あらためて、ありがとうございました!この歳になっても嬉しいものですね☆



このケーキは「セーラームーン」のバースデイケーキ・フィギュアです。
正確に言うと、セーラーヴィーナスのオレンジムースのバースデイケーキです。(どうでもいいのにスミマセン。)
もちろん食べられません。(;^_^A
小っちゃくてかわいいフィギュアです。

おめでとう自分♪ ということでアップしました。
数字は気にしないでください。

先週、お友達とお出かけして、ランチしました。
佐伯区五日市駅前の『5day's market』です。
ちょっと遅めのランチだったので、席も空いていて、いいタイミングでした。



スープとパン。
パンは一人2個ずつ・・・おかわりもできますよ。
スープの麩?(パン?)がスープに合ってておいしいです。



ランチプレートは、オムライスとパスタ、数種類のおかずとサラダ。
パスタは春キャベツのオイルパスタでしたが、ちょうどいいお味でした。
どれもおいしかったですよ~☆

時間がなかったのであきらめましたが、次回はデザートも食べたいな。
バタバタしましたが、楽しかったですね~!
ありがとうございました。(*´∀`*)


あと、どうでもいいような、よくないような話で・・・
知ってビックリ!(+_+) の話・・・

『サザエさん』のタラちゃんに妹がいた!


↑ まさかの妹に、まさかのネーミング!(笑)


昨日、生春巻きを作りました。
先日の料理教室で習った「菜の花と生ハム」を使ったものと、もう一つキュウリを巻いてみたものの2種です。



菜の花のほうは、思う通りに・・・うまくできました!
キュウリのほうは、バラバラになりそうになりながら苦戦しました。(泣)
下手なりに、盛り付けでごまかしてますが・・・(;^_^A

というのも・・・肝心のライスペーパーがいけなかった!
サイズを間違えてしまって、料理教室のときより、一回り小さなサイズを買ってしまったんです。
こういうところが、すっとこどっこいなんですよね・・・(;´Д`A ```

不器用な上に、小さいライスペーパーの巻きづらいこと・・・!
(それって私だからかも・・・と後で思った・・・)

まぁそんなこともありながら、1本を3等分じゃなく2つに切り分けて、何とか形になりました。
ソースも習ったように作り、おいしかったです。
家族もペロリっと食べてくれました。


今日はおはなしサークルの定例会でした。
今年度も引き続きがんばります☆
恒例のものとは別に、6月には公民館で「おはなし会」を開催予定なので、それに向けても準備します。
楽しみだなぁ。( ´艸`)

未だに余震が続く九州。今日は雨・・・寒い思いをされていないか、お宅や緩い土地に雨が追い打ちをかけていないか・・・心配ですね。
もどかしい気持ちを抱えながら、私たちは日々立ち止まらず仕事や生活をして、できることからやっていくしかないと思っています。
経済活動だって大事、目の前の自分のやるべきことをやることが大事なんだろうと思いながら過ごしています。

とりあえずは募金、ということで、ささやかですが信用のおけるところに預けています。
必要なところ、もの、人に、どんどん使ってほしいですね。
この状況下、体力のないおばちゃんが、現地に行って足を引っ張るよりは、派遣されたプロや現地のスタッフにがんばっていただくしかないです・・・。元気な中高生も頼りになりますね。大変な中ではありますが、何とか踏ん張ってほしいとしか言いようがありません。

これほどの大災害ですから、まだまだ先は長い・・・息の長い支援をしていきたいです。
応援している!できることがあればいつでも支援するよ!協力するよ!という心の準備だけは持ち続けていますよ。きっと誰もが同じ気持ちだと思います。

そして、お亡くなりになった多くの方々のご冥福をお祈りいたします・
わが子と同じ年頃のお子さんも犠牲になり、親御さんの悲しみを思うとやりきれません。



くまモンだけではなく、近隣のあまり報道されない地域を含め、みんなで支え合いましょう!
どこにいたって、忘れたころに災害はやってくる・・・広島の西部にも活断層はあります。他人事とは思えないと、地震のたびに思えますが、それを思い出させてもらうには、あまりにも犠牲が大きすぎる度重なる自然災害です。
これまでの被災地も復興半ばの状況でしょう・・・傷を癒やすには、少しずつ積み上げていくしかないのですね。

「起こること前提」で、家族とも緊急時のことや備えなどを話し合っておかなければなりませんね。
それでも、いつどこで起こるかわからないし、自然は人の想定を常に上回る・・・。

うまく気持ちが整理できませんが・・・
くまモンに、被災地の皆さまに、笑顔が戻りますように。
大好きな阿蘇や熊本が、少しでも早く復興できますように。

くまモン頑張れ絵

↑ プロ・アマのみなさんの素晴らしいイラストとメッセージ。

今日は、野菜ソムリエとしてもご活躍のsweet+さんのお料理教室へ行きました。
会場は佐伯区海老園のガストピア五日市、くりちゃんとご一緒できました!

すっかりマンネリ化したいつものマイ献立・マイおかずに喝を入れるべく、おばちゃんなりの進化を求めて、新たなステージへまいった次第です。(;^_^A

こちらの会場も初めてで、こんな素敵なキッチンだったら・・・と思う「広島ガス」取り扱いの最新設備は快適でした。
何もかもがピッカピカ☆(まるごと取り替えたい!)

そのピッカピカのキッチンで、くりちゃんとわたくしの「初めての共同作業」となるお料理・・・。

先生のやさしく手際のよいご指導と、頼りになるくりちゃんのおかげで、作業もスムーズに運び、とてもおいしいメニューの完成です☆

(調理中の実況は省かせていただきます。作るのに一生懸命でしたので・・・)



3品作りましたよ。



牛ランプ肉とエリンギのトマトソースパスタ。
パスタは苦手なんですが、簡単なのに味加減もちょうどよく、コクがあっておいしいパスタができあがりました。
初めて使ったマルチチョッパーも便利ですね。



ワンプレートに・・・菜の花と生ハムの生春巻き、ズッキーニの天ぷら、です。
ソースはオイマヨソース。(お皿の向こう側に添えてあるのに見えてない!)
こういうレシピを覚えて帰れるのが嬉しいですね。
普段使わない食材や調理法を知ることができて大満足です!



7名の参加者でテーブルを囲み食事です。
どれもおいしかったなぁ~。家でもまた作ろうと思います。



デザートは、先生が用意してくださったコーヒーとジーベンのお菓子をいただきました。

いつもブログを拝見しているsweet+さんとお会いするのは少々恥ずかしかったのですが、画面を通してのお料理やお弁当と同様に、健康美あふれる先生でした。
本日は勉強になりました!
ありがとうございました☆(*´∀`*)

昨日、図書館へ本の返却に行きました。
この時期は、お隣の造幣局で恒例の『花のまわり道』が開催中で、周辺は多くの人であふれています。
(駐車場が満車で、ちょっと大変・・・)
それにあわせた「桜まつり」が佐伯区文化センターや公園で行われてました。



車を停めたついでに、まつり会場をひとまわり。
公園の八重桜が見ごろです。



屋台やステージがあります。明日はパレードもあるので、ますます多くの人で賑わうと思いますよ。
小学生の頃、ガールスカウトしていた娘もパレードに参加していたのを思い出します。あの頃以来かなぁ、お祭りにきたのは・・・。

桜見物に車を停めるのはよくないんですが(ゴメンナサイ・・・)、こうなったらちょっとだけ造幣局の八重桜も見てみたいと・・・駆け足気味で会場へ寄ってきました。(なので、いつも持ち歩いているコンデジ写真で。)



観光バスツアーのお客さんなど、たくさんの人・・・。
八重桜は今が満開で見ごろの桜が多く、見ごたえがありました。



いいお天気です。



↑ 今年の桜「紅普賢象(こうふげんぞう)」です。



幾重の花びらが美しい八重桜・・・



「花のまわり道」は、今年で26回目となるそうです。



たわわに咲いた八重桜の独特な花付き・・・ボンボンのようです。



今朝はひどい風が吹いていましたが、大丈夫だったかな・・・。
いろんな色や形が楽しめる造幣局の桜並木です。


日に日にわかる被害に胸が痛い熊本の地震。
余震が収まって、本格的な復旧や支援が一日でも早くできるよう願っています。

このページのトップヘ