2023年03月15日 クリスマスローズ 庭のクリスマスローズが、一斉に開いてきました。葉っぱも寒さに耐えて、地面からずっと出ている植物です。暖かくなり花が咲き出すと、春がきたな~と感じます。下を向く花なので、ちょっと見えづらいんですが、それもクリスマスローズらしさ、かな?ご訪問ありがとうございます☆ 「ガーデニング」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (2) 2. maco 2023年03月16日 08:37 ソフィーさん、コメントありがとうございます。 植えてみてわかりましたが、クリスマスローズは強い植物ですね。 ほったらかしでも(笑)毎年花が咲くし、株もしっかりしてきます。 最初は花も咲きませんでしたが、根っこのほうで頑張っていたのでしょう。ここ数年は、たくさん咲くようになりました。 北海道は雪が多いので、育つのか詳しくはわかりませんが、鉢植えで移動させながらだったら大丈夫な気がします。 庭仕事は気力も体力も要りますね。私はマメなほうじゃないですが、ほどほどの手入れで元気な植物に助けられています。(;^_^A 季語の庭・・・花や木はほとんどが季語なので、季語だらけの庭は自然とできそうですよ! よく見れば、うちの庭も季語がたくさんあります。(俳句にできるかは、別問題ですが。。。) 0 maco がしました 1. ソフィー 2023年03月15日 20:36 綺麗な色ですね💛憧れのクリスマスローズ いつか植えようとずっと思っていて まだ植えてません(笑) もう少し心のゆとりをもって 庭に愛情を注ぐようにしなければと思ってはいるのですが・・・なかなか思うだけで進まず・・・ 夢は大きく 季語の庭!!な===んちゃって(笑) 0 maco がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
植えてみてわかりましたが、クリスマスローズは強い植物ですね。
ほったらかしでも(笑)毎年花が咲くし、株もしっかりしてきます。
最初は花も咲きませんでしたが、根っこのほうで頑張っていたのでしょう。ここ数年は、たくさん咲くようになりました。
北海道は雪が多いので、育つのか詳しくはわかりませんが、鉢植えで移動させながらだったら大丈夫な気がします。
庭仕事は気力も体力も要りますね。私はマメなほうじゃないですが、ほどほどの手入れで元気な植物に助けられています。(;^_^A
季語の庭・・・花や木はほとんどが季語なので、季語だらけの庭は自然とできそうですよ!
よく見れば、うちの庭も季語がたくさんあります。(俳句にできるかは、別問題ですが。。。)
maco
が
しました
いつか植えようとずっと思っていて まだ植えてません(笑)
もう少し心のゆとりをもって 庭に愛情を注ぐようにしなければと思ってはいるのですが・・・なかなか思うだけで進まず・・・
夢は大きく 季語の庭!!な===んちゃって(笑)
maco
が
しました