新潟の地震やカープの負け試合など・・・いろいろ心配な昨夜でした。
今朝は、この辺りでも震度2の地震がありました。
朝食の支度をしていたんですが、突き上げるようなドンっという揺れがきまして、ちょっとビックリ。
棚の飾りが転げ落ちて、小さい地震ではそんなことがなかったので、物が落ちるという現象にビックリでした。
最近この辺り、時々地震があります。震度1程度が時々・・・
横に揺れるより、突き上げられる感じのが多いです。(自分の感じ方ですが。)
自分ちの真下が震源のようにいつも感じてしまうんですが、そんなことはないんでしょうね。(;´∀`)
大きなことが起こらないことを願うばかりですが、こればかりはどうにもできません。
6月も後半だというのに、まだ梅雨入りしていない広島。
蒸し暑さもなく、暑さに弱い私は過ごしやすいと言えば過ごしやすいです。

庭の紫陽花もぼちぼち咲いています。
同じ佐伯区の紫陽花寺「観音寺」も見ごろでしょうね・・・
数年おきに見に行きますが、今年はどうしようかな。
ブロガーさんの美しい紫陽花の写真に見惚れて満足しています。

今朝は、この辺りでも震度2の地震がありました。
朝食の支度をしていたんですが、突き上げるようなドンっという揺れがきまして、ちょっとビックリ。
棚の飾りが転げ落ちて、小さい地震ではそんなことがなかったので、物が落ちるという現象にビックリでした。
最近この辺り、時々地震があります。震度1程度が時々・・・
横に揺れるより、突き上げられる感じのが多いです。(自分の感じ方ですが。)
自分ちの真下が震源のようにいつも感じてしまうんですが、そんなことはないんでしょうね。(;´∀`)
大きなことが起こらないことを願うばかりですが、こればかりはどうにもできません。
6月も後半だというのに、まだ梅雨入りしていない広島。
蒸し暑さもなく、暑さに弱い私は過ごしやすいと言えば過ごしやすいです。

庭の紫陽花もぼちぼち咲いています。
同じ佐伯区の紫陽花寺「観音寺」も見ごろでしょうね・・・
数年おきに見に行きますが、今年はどうしようかな。
ブロガーさんの美しい紫陽花の写真に見惚れて満足しています。

コメント
コメント一覧 (2)
maco
が
しました
もっと都会?に住んでいれば、こんなに早起きしなくてもいろいろ間に合うんでしょうね・・・通勤に時間がかかるので、自動的に早く支度をしなくてはならない我が家です。(もっとゆっくり起きたい!)
台所に立っているとき、ドンという揺れがきました。
地震ばかりは、どこでどう起こるかわからないから、怖いですね・・・。
そうそう、警報音にも心臓飛び出そうになります。いやな音ですよね。
(;´Д`A ```
maco
が
しました