我が家のクレマチスが咲きました。

毎年咲いてくれる花・・・もう一年めぐったかぁ~なんて、花カレンダーのように、正確に季節をとらえる植物たちはすごいですね。
昨日から暑くて、いよいよ夏が来たと戦々恐々です。
夏は苦手です・・・。

こちら、周囲のツツジがわんさか茂って、朝の内は陽がガンガンに当たるメダカ鉢です。
冬に何度も凍っていたのがウソのように、今では藻が元気過ぎてミドリ色・・・氷の心配から熱地獄の心配へと移っています。(;´Д`)
ピグミーマッシュルームという、丸い葉っぱがかわいい水草が気に入ってます。
水面より上に伸びたり、水面に浮いたりして、ほんとかわいいですよ。
眺めていると癒されます。(*´▽`*)


毎年咲いてくれる花・・・もう一年めぐったかぁ~なんて、花カレンダーのように、正確に季節をとらえる植物たちはすごいですね。
昨日から暑くて、いよいよ夏が来たと戦々恐々です。
夏は苦手です・・・。

こちら、周囲のツツジがわんさか茂って、朝の内は陽がガンガンに当たるメダカ鉢です。
冬に何度も凍っていたのがウソのように、今では藻が元気過ぎてミドリ色・・・氷の心配から熱地獄の心配へと移っています。(;´Д`)
ピグミーマッシュルームという、丸い葉っぱがかわいい水草が気に入ってます。
水面より上に伸びたり、水面に浮いたりして、ほんとかわいいですよ。
眺めていると癒されます。(*´▽`*)

コメント
コメント一覧 (2)
何年か前のGWに鉢植えを買ったのですが、毎年GWごろに花が咲きます。
冬の姿は「枯れたのか?」としか思えないのに。
maco
が
しました
激しく同意です!(笑)
冬の姿は枯れたのか?・・・ホントそんな感じですよね。
でも、ちゃんと春になれば葉っぱや蔓が伸びてきて、花が咲く。すごいです!ほったらかしなのに、大したものです!
この生き様を見習いたい・・・(えっ?!)
maco
が
しました