今日は、小学校での「おはなし会」開催日でした。
一足早めですが、6年生への「卒業おめでとう」の気持ちを込めて、今年も私たちからの心ばかりの餞であります。

朝から通し練習をして、6年生を迎える準備万端の会場です。
始まる前は、やはり緊張しますね・・・。
(自分がトップバッターということもあるので・・・)
6年生のみなさん、楽しんでもらえたでしょうか。
思い出の中に、おはなし会や私たちの活動が少しでも残ってくれると嬉しいですね。
終了後は、恒例の打ち上げお茶会!

一仕事のあとのおやつは沁みますなぁ~。

いろんな話題で盛り上がって・・・今回もお疲れさまでした!
3月は、低学年向けのおはなし会予定です。
がんばろう~(´∀`*)ノ
一足早めですが、6年生への「卒業おめでとう」の気持ちを込めて、今年も私たちからの心ばかりの餞であります。

朝から通し練習をして、6年生を迎える準備万端の会場です。
始まる前は、やはり緊張しますね・・・。
(自分がトップバッターということもあるので・・・)
6年生のみなさん、楽しんでもらえたでしょうか。
思い出の中に、おはなし会や私たちの活動が少しでも残ってくれると嬉しいですね。
終了後は、恒例の打ち上げお茶会!

一仕事のあとのおやつは沁みますなぁ~。

いろんな話題で盛り上がって・・・今回もお疲れさまでした!
3月は、低学年向けのおはなし会予定です。
がんばろう~(´∀`*)ノ
コメント
コメント一覧 (4)
きっと子ども達の思い出に残る事でしょう!
いつも素敵な活動をされて尊敬します。
頑張って下さいね。
maco
が
しました
いつか懐かしく思ってくれると嬉しいですね・・・。
すっかり大きくたくましくなった6年生を送るのは、嬉しくもあり淋しくもあり・・・毎年そんな気持ちになりますよ。
あの~~、もしよろしかったら~~、活動に参加されませんか~~?
(・・・頑張ってくださいね、なんておっしゃらずに!ぜひ!お待ちしております!)
maco
が
しました
6年生のためのお話会。すばらしい!
きっと、楽しい思い出として、ずっと子どもたちの心に残ると思います。
お話のもつ力って大きいですもの~。
価値ある活動、ほんとにすばらしい!!!
maco
が
しました
そう言っていただけると、大変嬉しいです。
活動の励みになります!ありがとうございます☆
そうですね、おはなしの力は、活動している私たちも日ごろから感じています。大人も子どもも関係なく、励まされたり癒されたり・・・。やっている自分が一番元気をもらっているんだろうと思います。
maco
が
しました