昨夜の試合は残念でした・・・いろいろ後から言ってもしょうがないので言いませんが(って言ってるも同然かな?)
今夜は、日ハムの勢いをきっちり断つような試合になりますように。
黒田投手は7戦目意欲!という記事を見ましたが、日ハムが調子づいて、もつれるのはしんどいなぁと思う反面、こうなったら7戦目に黒田登板、スムスタで!というのも悪くないと思えてきます。
それにしても、大谷くんの存在感と実力はすごい・・・。
さて、先週やってきた長崎の母と妹。
広島土産というと、もみじ饅頭と西条柿は欠かさない人たちですが、一昨年くらいからカープがらみのお土産も買っていくようになりました。
当時の会社の同僚にカープファンがいたのもあり、カープ坊やがパッケージについているだけで喜ばれたことがきっかけです。
そのころは、男子が喜ぶ「カープかつ」やふりかけなどが定番でしたが、今年はコラボグッズが大幅に増えていることに驚いていました。
ゆめタウンに買い物に行ったときも、赤いコーナー、赤いパッケージ、全体がカープ一色で盛り上がる地元の空気を感じていたようです。
カープファンじゃない人たちから、カープファンでもない方々へ(主に職場向け)、カープ仕様の商品を・・・これも広島のおもしろさだと思います。その土地にしかない「ご当地もの」というのは楽しいですね。

ということで、(カープコラボとは違いますが)私も買ってみました。もみじ饅頭味のチョコです。
今夜は、日ハムの勢いをきっちり断つような試合になりますように。
黒田投手は7戦目意欲!という記事を見ましたが、日ハムが調子づいて、もつれるのはしんどいなぁと思う反面、こうなったら7戦目に黒田登板、スムスタで!というのも悪くないと思えてきます。
それにしても、大谷くんの存在感と実力はすごい・・・。
さて、先週やってきた長崎の母と妹。
広島土産というと、もみじ饅頭と西条柿は欠かさない人たちですが、一昨年くらいからカープがらみのお土産も買っていくようになりました。
当時の会社の同僚にカープファンがいたのもあり、カープ坊やがパッケージについているだけで喜ばれたことがきっかけです。
そのころは、男子が喜ぶ「カープかつ」やふりかけなどが定番でしたが、今年はコラボグッズが大幅に増えていることに驚いていました。
ゆめタウンに買い物に行ったときも、赤いコーナー、赤いパッケージ、全体がカープ一色で盛り上がる地元の空気を感じていたようです。
カープファンじゃない人たちから、カープファンでもない方々へ(主に職場向け)、カープ仕様の商品を・・・これも広島のおもしろさだと思います。その土地にしかない「ご当地もの」というのは楽しいですね。

ということで、(カープコラボとは違いますが)私も買ってみました。もみじ饅頭味のチョコです。
コメント