宮島に行ったときに、厳島神社で「御朱印帳」を購入し、御朱印を頂戴しました。
同級生3人でお揃いです。(*´∀`*)



大鳥居やお社など、厳島神社ならではの御朱印帳ですね。



二つ目は、厳島神社のお隣にある大願寺(ご本尊は厳島弁財天)のものです。

初めて御朱印帳を手にしたのですが、その場で書いていただき、とても有難くって貴重なものと実感できました。
もちろん旅先の「サイン帳」や「スタンプ帳」とはまったく違うものですが、参拝した証として、思い出として残るのは嬉しいものですね。
書いてくださる方と会話をしながら頂戴するという特別な機会に感謝です。
思い出とともに、大切にしたいと思います。

こらから神社仏閣に行くことがあれば持参して、また御朱印を頂戴したいです。