今月の「おはなし会」準備として、絵本のブックトークに使うブックスタンドを作ってみました。
買えばいくらでもありますが、経費をかけずにリサイクル工作でできないかとネットで調べて見つけたのが、「牛乳パックを利用したブックスタンド」の作り方でした。
ありがたい!こちらを参照して作りましたよ。
※作り方については、自分では説明できないので(;^_^A、興味のある方は、カッコ内の名称やキーワードで検索してみてください!
YouTube上の動画でしたので、一旦停止しながら手順を追って作った試作品です。
私でも悩まずできるくらいの簡単さです。
1回目は切り過ぎた~と思うところがあったりしますが、2~3回作ればもっときれいに作れるはずです・・・うん。

試作品は、敢えて牛乳パックだとわかるように、そのままでアップしますね。
仕上げとして、この上からかわいい紙を貼れば、もっといい感じになります。(それも動画で見ることができます。)

目印を測り、切って折って貼れば出来上がり!

本を立てると、こうなります!
おお~、なかなか良いじゃないですか?!

本の重みと程よい強度で自立してくれます。
サークルのメンバーにも、次回の打ち合わせ時に見てもらおうと思いま~す。(´∀`*)ノ
梅雨に入って、雨は降らなくてもスッキリしないお天気が続きそうです。
そしてこの季節は、野鳥の声が遠くから近くから聞こえてくる心地よい季節でもあります。
何という鳥のさえずりなのかな~なんて、山のおうちはのどかです・・・。(*´∀`*)
それなのに・・・ウグイスとカラスとホトトギスくらいしか聞き分けられない自分がとても残念です・・・。
買えばいくらでもありますが、経費をかけずにリサイクル工作でできないかとネットで調べて見つけたのが、「牛乳パックを利用したブックスタンド」の作り方でした。
ありがたい!こちらを参照して作りましたよ。
※作り方については、自分では説明できないので(;^_^A、興味のある方は、カッコ内の名称やキーワードで検索してみてください!
YouTube上の動画でしたので、一旦停止しながら手順を追って作った試作品です。
私でも悩まずできるくらいの簡単さです。
1回目は切り過ぎた~と思うところがあったりしますが、2~3回作ればもっときれいに作れるはずです・・・うん。

試作品は、敢えて牛乳パックだとわかるように、そのままでアップしますね。
仕上げとして、この上からかわいい紙を貼れば、もっといい感じになります。(それも動画で見ることができます。)

目印を測り、切って折って貼れば出来上がり!

本を立てると、こうなります!
おお~、なかなか良いじゃないですか?!

本の重みと程よい強度で自立してくれます。
サークルのメンバーにも、次回の打ち合わせ時に見てもらおうと思いま~す。(´∀`*)ノ
梅雨に入って、雨は降らなくてもスッキリしないお天気が続きそうです。
そしてこの季節は、野鳥の声が遠くから近くから聞こえてくる心地よい季節でもあります。
何という鳥のさえずりなのかな~なんて、山のおうちはのどかです・・・。(*´∀`*)
それなのに・・・ウグイスとカラスとホトトギスくらいしか聞き分けられない自分がとても残念です・・・。
コメント
コメント一覧 (6)
イベントの時にリースを飾る台としても使えそうだと思いました。(^^)
作り方、探してみます!
maco
が
しました
こういう時は、YouTubeさまさまですね。
maco
が
しました
そうです、1リットルの牛乳パックです。
なるほど・・・リースを置くのにも使えそうですね!本以外でも使えそうだな~とは思いましたが、人それぞれ必要なものを立てかけるのに使えそうな気がします。
百均よりも安いコストで済むのが、何といっても助かります。(*´∀`*)
maco
が
しました
軽いので、これで自立するか心配でしたが、ちゃんと考えられているようです。リサイクル工作がうまくいくと、ちょっと得した気分で嬉しいですね。
ほんとに・・・今の時代このような便利な道具(サイト)があるのは助かりますね!頼りになります。
情報を共有させてもらえて、動画をアップしてくださった方には感謝です☆
maco
が
しました
追伸、器用なmacoさんは お嬢さんに浴衣 着せれますか?又は娘さんご自身で着れるんでしょうか?
maco
が
しました
お返事が遅くなってしまいました。すみません。
スマホなら大丈夫だと思いますよ!(タブレットはどうかな?)
動画ではかなり大き目の本でも立てられていたので、大抵のものなら置けそうな気がします。
わたくし、少しも器用じゃありません・・・(≧▽≦;)アチャー
お年頃になってからは、私が浴衣を着せたことないんですよ・・・恥ずかしながら・・・(ノω・、)
もちろん娘も自分では着付けできません。
自分が着ることはほぼないんですが、娘については近所の着付けできるお友達(としか一緒に夏祭りにも行かなかった!)のお母さまに着せてもらってました。(/ω\)
首周りの加減と、帯が上手く結べる自信がありません・・・。
maco
が
しました