ちょっと涼しくなったと思っていたら、今週は残暑厳しい日が戻ってきて・・・
まだまだエアコン酷使は続きそうです。┐(´д`)┌
早く本当の涼しさがほしい・・・。今日は蒸し暑いですね。
残暑が長引くとの予報もあるようですし、ちょっとうんざりです。
庭の百日紅(サルスベリ)が咲いています。
今の時期、あちこちで見かける夏の花。

ロシアの軍事侵攻から半年・・・長引いていますね。
どうすれば戦争が終わるのか。両国そして世界のためにも、早く収束してほしいのですが、相手はあの国ですから一筋縄ではいきそうにありません。祈るしかないのか・・・
ご訪問ありがとうございます☆

コメント
コメント一覧 (2)
羨ましいです・・・残暑というのは、暑さには慣れてきてますが、長引くと体に堪えます。
でも・・・今朝は25度くらいまで下がり、秋の気配を感じました。
でもでも、昼間はまだ30度越えです。
夏が来るのが早かったので、秋も早めにきてほしいところですが・・・
そうでしたね、北海道の雪はすごかったです。
神様がそのぶん心地よくしてくださっているんでしょうね!
地下街・・・ウクライナの方が地下に避難されていましたよね。
確かに地下街は、シェルターのような役割も果たせそうです。
ただ、入る人数は限りがあるでしょうしね。
そんな話題が流れているとは・・・ロシアに近い北海道の危機感に少し驚くと同時に、ロシアに限らず、中共含めて、もっと日本全体で有事の際について、正面から考えないといけないのではないかと思いました。
広島にも地下街はありますが、そんなに広くないし、郊外に住んでいる我々はどうすればいいんだろうと考えてしまいます。
maco
が
しました
昨日今日と 北海道は涼やかな良い天気です
お盆を過ぎて今年は順調に 秋の気配がちかづいてきています。
きっと今年の冬は雪でえらいめにあったから
ちょっとは過ごしやすくしてやろうという天気の神様のご配慮でしょうか
そちらの残暑も 9月に入れば少しはおさまるでしょうか・・・是非是非体にきをつけて乗り切ってくださいね
昨日のテレビで 札幌市有事の際の避難場所が 地下街ときめられたとニュースが流れていました。ロシア、ウクライナで起きてることを我が国に置き換えると 恐ろしいことだと思います。平和のありがたさと感じるこの頃です。
maco
が
しました