気が付けば、昨日は11月11日。
一年前、自宅の階段から落ちて、救急車で運ばれた日でした。
あれから一年か~なんて、無事生きている自分を褒めたい?と思います。
しばらく痛みやら不自由さにまいっていた日々を思い出すと、普通に動けるというだけで幸せです。
ビバ!ノンストレス生活!(∩´∀`)∩
痛みというのはつらいし、どうしてもネガティブになりますよね。
あれから一年経つんだなぁと・・・しみじみ。
痛めた腰の具合は、寝床に入ると「いてててて・・・」となりますが、腰を伸ばして翌朝にはリセットされてる日々の繰り返しです。生活には支障ないです。
階段の角で打って切れたひざ下は、傷は残っていますが、どうってことなく済んでいます。
頭も打ちましたが、以前通り変わりなく過ごしています。(ボケは元々なんで・・・)
この程度で済んで、とても運がよかったです。
実はあのとき開いた壁の穴は、まだそのままになっています。
見れば、あのときのうっかりミスを思い出すので、戒め?というか・・・気を付けて階段を下りようという気持ちになります。(;^_^A

↑ 一年前の初ギプス&初松葉杖。しんどかった~。
骨折は免れたということで、ポッキーの日にポキッといかなかったのはラッキーだったと・・・こういうオチでよかったということにしています。
コメント
コメント一覧 (2)
そうですね、いろんな意味で衝撃でした。(笑)
あんなに痛かったことがあったっけ?というくらい痛かったです。
それでも、おかげ様で骨折もなく運も良く、早くに回復した方だと思います。年齢的にも、治りが早いはずもなく、あれくらいで済んでよかったです。
ほんとうに・・・突然足元をすくわれる・・・
気を付けているつもりでも、物理的にも気持ち的にも、そういうことありますね。不可抗力なのか、自分で選択した結果なのか。
避けたくても、避けられないことなら、覚悟を決めるしかないんですが。
maco
が
しました
一年前でしたね
衝撃の事故でしたでしょう
今はとてもお元気そうで あちこちが痛いというお話もあまり出ていなかったので しっかり回復出来たということですね
怪我でも病気でも なにか一瞬のスキをついて わが身を襲うような感じがします そんなに油断してとかは無いはずですが
突然足元をすくわれるようなことって 人生のなかではあるものです
そうならないのが一番なのですが・・・
でも1ねんたって こうやってお話しできるくらいまで元気になって本当によかったです💛
maco
が
しました